• ベストアンサー

空調機日立、アラーム、AOと02が交互

に出ています。ねじでボデーを開けてリセットボタンをおすだけで済みそうなら自分で修理したいです。日立RPK-50HJ5です1991年製です。夏もアラームが出てあまり使わないので冬に試すとやはりアラームが出ます。私は電気工事し免許や家電製品のある資格をもってますが、空調はあまり知りません。テレビラジオあたりが得意ですがしろうとの粋は超えてるつもりです。まれにここで回答もしている立場です。よろしくおすがりしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

聞きにくいのでよろしく。・・・ 突っ込めば教えてくれますよ 根性だけですね 空調技術相談に掛ければ教えてくれます 0120-578-011 ちなみに A0 0号機がアラーム出ているってこと 02 室外機の保護回路動作のアラーム この機械は古いで詳細は出ないで一括アラームしな無い 今のはでるんだけどね   ・マグッネットスイッチ動作不良   ・媒体圧縮温度上昇   ・ファンモータ 温度上昇   ・コンプレッサー異常    とか合計5つのアラームのうちのどれかですね   それを切り分けて調べるしかありません    ・マグッネットスイッチ動作不良以外ならば、買え替えをお勧めですね     

pitagorajr
質問者

お礼

ありがとうございます。再質問だしてますのでよろしく。

その他の回答 (2)

回答No.2

> あと、聞きにくいのでよろしく。 私も質問者さまのような体験は数え切れないほどしていますので、お気持ちも十分わかります。 日立のエラーコード表によると、室外機の保護装置が作動しています。 RPK-50HJ5のサービスマニュアルは持っていないので、その機種についての詳細は知りません。 電気工事士有資格者ということなので、私が質問者さまの立場だとしたら、とりあえず、電源を抜いてから室外機カバーを開けて観察し、それらしきリセットボタンがあれば電源を入れて押してみますが。 保護装置が働くのだから、その原因を排除しなければ直らないので、高圧側が冷えるか確認し、冷えていなければその原因・不具合箇所を探ります。 (家電製品の資格が何か存じませんが、冷蔵庫のコンプレッサ修理のつもりで点検してみてはいかがでしょうか。冷やす原理は同じです。) それでだめだったら、目視とテスタで回路を追って、自分で何とかできそうであれば修理しますが、わからなければ潔くメーカーサービスに依頼ということにします。 補修用部品保有年数を過ぎているので、部品供給できないこともあります。 手許にサービスマニュアルが無いので、具体的な修理方法を回答できなくてすみません。 メーカーサービスは点検だけでも技術料・出張料がかかります。それを授業料として受け入れる気持ちがない場合は独学で苦労することになるのですが、それもまた自分の知識を増やす肥料となるのではないでしょうか。

pitagorajr
質問者

補足

最後のあたりごもっともなご意見です。意地と趣味の世界から直したいのですが、空調は初めてですので、室外機の前表面の少し左に大フアンがあて、右下に電源とパイプが接続されてます。上面以外のどこかが開ければいいのですが、(ねじを戻せば外れます)無駄にビス(ボルト)を外したくありません。どこをねらって開くとよろしいでしょうか。上の鉄板は帽子のようになっていて、前6個左右2個ずつ後ろ3個のビスです。全部外す方がやりやすそうですが全部外して上から覗いて検討をつけるのがよいでしょうかね。ラジカセなんかは時々、外す必要のないねじをもどいてしまいます。近頃は矢印があるのでそんなことはしませんが。 なにぶん15年間で1年あたり24時間も使ってない空調機です。急いでいないことがお分かりいただけると思います。夏も暑いときに故障して、冬はつかえるかなと思っておいておいた機械です。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

日立のサービスセンターに電話して・・・ RPK-50HJ5のAOと02のアラーム内容を聞いて下さい その内容により対処が決まります が、1991年製ならば買い換えた方が安いような気がしますね  

pitagorajr
質問者

補足

ありがとうございます。前にそこへ尋ねたのですが、高圧側のなんとかで通常はサービスに伺う(行く)ものだと言われました。あと、聞きにくいのでよろしく。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう