• ベストアンサー

初出産の付き添いはどれくらいの期間必要?

知人が海外で初産+高齢出産します。 海外に行ける状態、かつ出産経験があるのが知人の義理の母だけなので その人に出産のために現地に来てもらう約束になっています。 出産する側としては、どれくらいの期間、他人の手助けがほしいのでしょうか。 出産の経験のある先輩方の経験談を伺いたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sainai
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

海外出産と言う事ですが国はどちらでしょうか? 私はアメリカで高齢出産をしました。通常の普通分娩でしたら2日目で家に帰りますのでその後炊事、洗濯、買い物を最低でも2週間位お願いすると助かると思います。義理のお母様に出産経験があっても海外での出産は遠い昔のお産とかなり違いますから質問者さんのお友達がストレスを感じない事を願います(産後はホルモンバランスの影響でイライラしがちでが頑張って下さい)実は私も義理の母がそばに居ましたが退院して来た翌日から晩御飯を作らされましたから(涙)帝王切開の入院日数は分かりませんが、だいたい1週間程度だと思います 参考になったでしょうか?

lovely_corgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 イギリスで出産の予定です。イギリスもアメリカと似て、日本のように 出産してもすぐ家に帰されるそうです。 ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • apqr567
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

ご主人はイギリスに仕事で一時的にいらっしゃるだけでしょうか? それとも永住されているのでしょうか? あるいは英国人なのでしょうか。 いくら知人の義理の母(妊婦さんの夫のお母さんですよね?)が来てくれるといっても、イギリスですので英語ペラペラでもなければ正直全く力になれないと思います。 恐らく買い物すら大変だと思います。 日本でも義理のお母さんには遠慮してあまり頼れないことがほとんどですし。 高齢初産では緊急の帝王切開などトラブルが発生する可能性も高いです。少なくとも出産の際は御主人さんは必ず病院にいるべきです。 永住で子供の国籍取得が必要というのでなければ、できれば安定期に日本へ里帰りしてお産されたほうが無難ではないでしょうか。

lovely_corgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本での出産も考えたようですが、乳児とともに空路で渡英することにご主人が反対のため イギリスでの出産という選択になったそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honey1212
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

こんにちわ。 私は去年の8月に出産した者です。 夫婦共に、お互いの親を頼れない状況でしたので、 退院してから、すぐに自分の自宅へ戻り、 夫婦二人だけで初育児。って感じです。 ちなみに31歳での出産ですので、若いわけではないです^^; (日本では大体、普通分娩で5日間、帝王切開で1週間くらいの 入院期間だと思います) 産後は初めての育児だと、赤ちゃんが何をして欲しいのか 分からずに右往左往・・・自分の体調もまだまだ戻らないなかで、 毎日の寝不足で瀕死状態でしたが、人間どうにかなるもんです。 確かに里帰り出産や、自宅に実母か義母を呼び寄せたりして 産後をしのいだほうが、自分の体調回復にはなりそうですが、 よく育児掲示板などで見るのが、その実母・義母の世代との 育児方法が違い、向こうはアドバイスのつもりで口出ししてくる ことが、ママさんの方にはそれがストレスになり、 母乳の出が悪くなるなるほど影響があるくらいのようです。。 やれ、赤ちゃんが泣けば「おっぱい足りてるの?ミルク足せば?」とか。 このセリフはおっぱいを一生懸命あげようとしているママには 結構こたえます。。 ましてや、今回の相談者さんのケースですと 「知人の義母」となると、全然知らない人ですよね?? 産後は出産によって急激にホルモンバランスが崩れ、 マタニティブルーのように情緒不安定になるので、 そんな時にこっちが気を使う第3者がそばにいるのは 私的には正直居ない方が自分のペースで育児が出来ていいです。 高齢出産とありますが、何か持病があっての 高リスクの出産でなく、ただ年齢的に高齢っていうのであれば、 ご夫婦で協力しあって産後を過ごした方がこの場合 いいのでは??と思いました。 (とはいえ、ストレスの矛先が旦那さんに100%向くのは必至なので 旦那さんの理解&協力が必要ですね!) 質問の答えになってないですが、 産後を一人で乗り切った者の意見を書いてみました。 参考になりますでしょうか。。

lovely_corgi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 産後をお一人で乗り切ったのですか!私は出産経験がないのですが、想像ながら すごくご立派だなぁと思います。 知人は年齢が40歳ちかくです。義理のお母さんとは仲が良いらしく、よく一緒に 買い物に行ったり、家を行き来しているそうです。 私が見ても、信じられないくらい仲良しです。まるで本当の母娘みたいです。 貴重な体験談をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chunmama
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.2

海外とはどちらのことでしょう。 例えば、アメリカなどは入院期間が日本より短い代わりに、 周り(ご近所)のお手伝いが当たり前と聞いています。 私のいとこはアメリカで出産しましたが、実母が一ヶ月ぐらいだったようです。 出産はその人によって全然ちがうので、一概には言えないと思います。 あと、お母さんの性格(楽天的/几帳面すぎる)や赤ちゃんの性格(良く飲み、良く寝る/夜泣き、手がかかる) 高齢出産で初産と言うと、お母さんの体調は気になるところですね。 基本的には1ヶ月ぐらいでしょうか。あくまで独断ですが。

lovely_corgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知人はイギリスで出産の予定です。 義理のお母さんは60歳半ばで、数年前に乳がんの手術をうけているのと、 義理のお父さんが病気がち(生活習慣病+肺の病気)なので、 長いこと日本を離れているわけにはいかないそうです。 旦那さんは、3ヶ月くらい来てもらおうといっているみたいですが さすがにそれは長すぎですよね。。。 ご意見参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外での出産について

    海外での出産について はじめまして。現在妊娠4ヶ月の主婦です。年末の出産予定でのんびりと構えておりましたが、主人の北米への海外赴任が突然決まり、動揺しています。 主人の転勤は9月1日予定で、赴任先に付いてくる様に、また赴任先で出産して欲しいと言われておりますが 今回が初産ということもあり、非常に悩んでおります。  私の母、もしくは主人の母が手伝いに来てくれるのであればまだ赴任先で産むのにも安心できるのですが、主人の母、私の母ともに更年期障害で国内旅行さえもままならないのでお願いできません。  また、私の引越しが早くとも10月になってから、ということもあり出産予定日まで2ヶ月しかない状態で現地のいい病院を探せるか、そこの先生との信頼関係を築けるか等とても不安が残ります。  赴任先での出産は、可能でしょうか?やはり、主人を説得し、日本で出産したほうが良いでしょうか?   海外での出産経験のある方に、経験談、アドバイス等を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 出産予定日を過ぎて・・・

    こんばんは、本日出産予定日でした。健診にて兆候もなく遅れるでしょうといわれてたのですが、今後の方針を病院に尋ねたところ42週までは様子みますと言われました。その後も健診の回数をふやして自然にまかせるようなことをいわれました。正期産の間に何らかの処置をするのかと思っていたのですが、そのような方針をきいて少し驚いてます。初産で高齢出産なので不安だらけです。過期産で、お産された方、経験談などアドバイスあれば教えて下さい。

  • 高齢出産とは

    一般的には35歳以上の初産を言いますが、高齢出産に伴うリスクやデメリットを教えて下さい。 大昔は40歳過ぎて子供を出産する人もいましたが、それは早婚多産や多産多死が多かった時代で、現代には当てはまりません。 40歳過ぎて初産を経験した方はおられますか?またその際、出生前診断等は受けられましたか?近い将来妊娠を希望するなら、いくつまでが高齢出産の限界でしょうか? 40歳を過ぎて出産した方、周りにそのような人がいらっしゃる方、ご回答お願い致します。

  • 逆子の出産について

    こんばんは。 来月出産予定日を迎える初産婦です。 現在逆子ちゃんです。逆子体操などをしましたが全く効果なし でした。私ももう諦めました。 と言う事で逆子出産になると思いますが、私の母が、逆子は 普通に産むと死産することがあるとか、普通よりもすごく痛いとか 帝王切開にしろと言って私を煽ります。怖くて仕方ありません。 帝王切開をされた方の経験談を教えていただきたいのですが、 普通分娩でしたか?それとも帝王切開でしたか?出産の時の ことを詳しく教えていただけないでしょうか? あと帝王切開って日にちが選べると聞いたんですが本当ですか? 怖くないよ!と言う経験談を教えていただけると助かります。

  • 出産の里帰りについて

    今までに出産された方や、ご家族などが出産を経験された方に質問です。 みなさん出産の際、どのくらいの期間、里帰りされましたか? 年配の方に聞くと「出産後は本も読まない方がいい。しっかり休養しないと歳をとってから疲れが出るよ~」と言われたりしますが 海外(アメリカなど)では、産後すぐに退院、早くから歩き回ったり不通にするよ~って言われるし。 どんなかんじなのでしょうか? 初産なので経験者のご意見いただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 高齢出産のリスクって…

    はじめまして、pakuchiiです 36歳女性、これから妊娠・出産を考えています 今まで妊娠・出産経験がありません 高齢出産はリスクが高くなると聞きました この年での妊娠・初産をするにあたって 注意しなければいけないことやアドバイスが ありましたら どうぞよろしくお願いいたします

  • 49年前の高齢出産

    少し気になったので質問します。 ご回答よろしくお願いします。 私の母は現在49歳で、祖母が37歳の時に出産しました。 初産、母は一人っ子です。 現在は35歳から高齢出産なんですよね。 今は病院の設備もずいぶん良くなったし、高齢出産でも皆様産んでいらっしゃいますよね。 では、約50年も前で初産で37歳で出産って・・・すごいような気がするんですが・・・^^; 田舎なので病院の設備も乏しかっただろうし、戦後バタバタしてる時によく出産したなーと思います。 なぜ出産を決意したかは母に前に聞いたのですが、祖母は子供をずっと望んでいたのになかなか出来なかったようで諦めていたらしいのです。 でもようやく授かった、待ちに待った子供。 祖母は頑張って出産したそうです。 今、自分が母親になれるような年齢になり、とても当時の話を祖母自身に聞きたいのですが今年2月に亡くなったので聞けません。 祖父も亡くなっていますので、その当時の事は分からないのです。 祖母の遺品を片付けていた時に母子手帳を発見し、改めてすごいなぁと思いました。 母子手帳によると、自然分娩で出血は普通。 母は未熟児でちょっと危険な状態で産まれてきましたが、健康には問題なかったようです。 さて、私の質問ですが、皆様は約50年程前の初産・37歳での出産ってどう思われますか? 私自身がまだ独身で出産を経験していないし、50年前の医療などが分かってないので皆様のご意見を伺いたいと思います。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 長期間の一時帰国中の出産について

    夫の転勤に伴い海外在住中の者です。一時帰国中に妊娠が判明したため、出産まで実家に滞在することにしました。日本の住民票は抜いて、現地総領事館に居留届けを出してありますが、約1年間と長期間の日本での滞在になるため、その期間は住民票を実家に戻そうかと検討中です。産後は海外に戻るため、頻繁に住民票や居留届を出したり入れたりして良いものか、もしくは居ないはずの私が日本に長期間いることで問題が生じないか、住民票が無いと教授できないサービスがあるのではないかetc、悩んでおります。 長期間の日本滞在、または、一時帰国中の出産に際し、住民票を戻すメリットやデメリットについて、ご教示頂けませんでしょうか? なお、母子手帳は住民票が無くても交付頂けることと、出産一時金は夫の健康保険から頂けることは確認済みです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 海外で出産か日本で出産か

    姉がアジア圏に在住しています。 姉の夫は現地人です。 姉は妊娠してますが、仕事も正社員としてバリバリやっています。 お給料は日本に比べて安いようですが。 現地の人が出産する際には3ヵ月くらいしか産休が取れず、 姉も同じ条件になります。 離れて暮らしていて、日本の親も寂しがっているので、 姉には里帰り出産をしてほしいのですが、 費用の面と、仕事を辞めなければいけないだろう という心配をしています。3ヵ月では帰国、出産、その後の育児、 そして現地へ戻り仕事復帰、は難しいと思っています。 親の方には費用の面では世話になりたくないと言っています。 そこで質問です。 (1)海外で仕事をされていて日本へ里帰り出産をされた方 →帰国、出産にかかる費用の事や、現地に戻ってからの苦労話などあれば聞かせていただけませんか。(質問らしくなくてすみません) (2)仕事を辞めずに帰国せず現地で産んだ方 日本のご両親の反応や、現地で産むことの辛さ、その後の生活に関して、体験談をお聞かせ下さいませんか。 姉も初めての出産で迷っています。 周りに同じような経験をされた方もいないので、できるだけ多くのお話を聞かせていただけると嬉しいです! 宜しくお願いします!!

  • 出産後の面会に大勢で行っても大丈夫なのでしょうか

    昨日私の伯母(母の弟のお嫁さん)が出産したのですが、 舞い上がったうちの家族と、叔父家族が 今週の土曜日に面会しにいこうとしています。 伯母は初産。高齢&帝王切開での出産で、 疲れていると思うのですが、このまま行かせてもよいのでしょうか? 私の友人に、出産後の面会で義家族が大勢で突撃したことにより、 夫婦間で亀裂が入り最終的に離婚した人がいる為 産後すぐに大勢で押し掛けるのは迷惑 赤子を見に行きたい気持ちもわかるが、 もう少し落ち着いてからでいいのではと思っています。 しかし、母の考え方は違い、 「お祝い事なんだから産後すぐだろうといける人は皆行くべき。実際私は嬉しかった」 と言って、話を聞こうとしません。行く気満々です。 体質によって違うものだとはわかっているのですが 一般的にはどうなのでしょうか? 私は考えすぎなのでしょうか? 出産経験のある方、ぜひご意見お願いします。

専門家に質問してみよう