• 締切済み

ブログ初心者です、この場合、どうしたら良いですか?

Amesanの回答

  • Amesan
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.2

更新していなければ無理にコメントを残す必要は無いと思いますよ。 自分のブログに書き込んでくれたらそこで返事をし、相手のブログが更新されていたらそこにコメントを残してくるだけで十分だと思います。 相手も、昔の記事に毎日コメントを残されても迷惑なだけではないでしょうか

noname#23862
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 ブログに書き込んでもらったら、それに対してお返事をして、 更新してなかったら、足跡だけにして、更新されていたら、コメントでいいのですね。 そうですよね、昔の記事にコメントされても、あんまり嬉しくないだろうなとは思ってました。 アドバイスどおりに、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ブログの中での人付き合いについて。

    こんにちは、よろしくお願いします。 私はブログを始めて2週間ほどですが、ブログのテーマは決まってなくて、その日あったこと、 気付いたこと、動物の等のことを書いていました。 ある女の人が私の日記にコメントを書いてくれたので、私もその人のHPへ行き、 コメントとお礼を書きました。3日くらいは、お互いの日記に書き込みしあっていたのですが、 急に足跡も書き込みも来なくなってしまいました。同じように、2~3人女の人とやり取りが合ったのですが、 その人たちともなくなってしまいました。私から書き込みしたり、足跡を残したのですが、 こちらには何にもなし。相手の方々はちゃんと更新し、他の方への書き込みもしているようです。 これは私がその人たちに嫌われたと思ってもいいのでしょうか? こちらから何をしても反応がないことは、そうだと思うのですが、何度もその人たちのHPに行っても、 迷惑ですよね?今はブログ間での友達が4人ですが、すべて男の人です。 感想を書き込んでくれる人も、男の人です。女の人には受け入れられないことは書いていません。 普通に日常のことをちょっと面白おかしく書いているだけなのに。女の人に受け入れてもらえる日記を書くには どうしたらいいのでしょうか?当方、女です。

  • ブログってなんですか初心者デス!

    愚問で大変申し訳ありません。 ブログについて教えてください。 新聞雑誌等では日記形式のウェブサイトなどと呼ばれています。 ということは、 (1)毎日毎日更新できるのですか? (2)同じブログを毎日更新して、例えば5年後に4年前の○月×日の自分が書いた日記を見ることはできますか? (3)双方向(例えば私のブログをみたAさんから投書を受け取る、送り返す)のやり取りはできますか? その他、「ブログって楽しいよ!」ということがありましたら皆さん教えてください。 何卒宜しくお願い致します。

  • mixiやブログを通して知り合いを好きになることはありますか?

    私は趣味のことを書いたブログと、同級生や同僚など、リアルに 仲の良い友人との交流のためにmixiで日記を書いています。 なので、マイミクには実際に会ったことのある人しか入れていませんが、 趣味のブログはmixiで検索かけてきた人向けにプロフィールから リンクをはってあります。 先週その趣味のブログをmixiを通して見た人がいて、その内容を 読んだ趣味関係の人が「もしかしてブログやってます?」って 言ってきたので、そのときまでほとんど会話したことのない人 だったのですが、私の趣味のブログを楽しんでいただいてたようなので お互いにマイミクになりました。 私が毎日日記を更新していることもあり、その日以来相手から 毎日のようにあしあとついています。 あんまりしゃべったことない人にmixiの私生活の日記を見られるのは 恥ずかしいなぁ~と思う反面、自分がどういう人間か理解して もらうのにちょうどいいかなと思い、気にせずいつものペースで 更新は続けています。 そこで疑問に思ったのですが、今まであまりしゃべったことのない人、 でも面識のある人(久々に昔の同級生に再会したなど) の日記やブログを読んで相手のことを好きになったり、その逆に イメージと違ってガッカリしたという経験があればぜひ教えて下さい。

  • こんなブログを始めるにはどこのブログがいいでしょうか?

    ブログ開設をしたいのですが、不慣れなもので希望のものがどれならできるのかよくわかりません。。 希望する機能や点は… ・複数人で更新できること。(日記のようなものを複数人で書き込みできるもの) ・携帯から画像付きで更新できること。 ・ヘッダー部分だけでも自作の画像が入れられること。 ・無料であること。(無理・・・?) 以上を満たすことが出来るブログはあるでしょうか? ご存知の方、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • mixiの日記を外部ブログにした場合、マイミクの友人たちは自分のページ

    mixiの日記を外部ブログにした場合、マイミクの友人たちは自分のページの更新情報から直接私のブログにとんでしまうと、私への足あとは残らないんでしょうか? ちょっと気になったのでよろしくお願いします。

  • ブログをする人って

    こんばんは、ブログのことでちょっとわからないことがあるので詳しい方お願いします。 今、ブログがはやっているのですが、ブログって何のためにするのでしょうか? 日記や写真を載せたり、趣味がある友達を探したり・・・だとは思うのですが、 あれは、毎日続けないといけないのでしょうか?もし、日記や写真にコメントがあった場合、 コメントをくれた人にお返しのコメントを入れて、そのやり取りが終わっても、 こちらからまたその人の所に行って、コメントを書かないといけないのでしょうか? コメントを書かれたら、お返しをしなければならないと思いますし、日記なのだから、 毎日書かないといけない、次は何の写真を載せよう?と考えて追い詰められませんか? 私は友人に進められてやって見ましたが、ギブアップ寸前です。毎日の日記、 ネタ探し、他のブログへの訪問の足跡コメント。。。なんだかつらいです。 ブログをしている方はこのような気持ちにはならないのでしょうか?それとも、私がおかしいのでしょうか?

  • 会社でブログに書き込みしたら

    会社のパソコンでブログに書き込みをしたのですが、 最近、ログのチェックが厳しくなってきたらしく 「書き込みはしないでください。」 と、注意されました。 今後、私用での書き込みなどはやめようと思うのですが、 すでにログに残っている分をチェックした場合、 書き込みの内容までわかってしまうものでしょうか? アメーバブログで自分の日記をつけているのですが、 私のブログであるということが、 もし会社の人にばれている可能性が少しでもあるなら 閉鎖したいなぁ・・・と思ってます。 どなたか詳しい方、どの程度、読まれている可能性があるか おわかりになったら教えてください。

  • ブログの更新はアリバイになりうる?

    創作文としてですが、この様なものはありえないでしょうか。 毎日ブログを更新している人がいるとします。 その人は夜の3時、その日の分のブログを更新しました。 翌日警察が来て殺人時間があるといわれ、犯行時刻は深夜2時以降ということです。 その時間のアリバイとしてブログの更新とかは有効になりうるでしょうか。 よく掲示板とかの犯罪書き込みとかから書き込み元を特定したということから、書き込んだ場所は特定できる(自宅からとか)ということですよね? さらにブログの書き込みにID/passwordが必要なことと、その日の前までの日記の文体とかから、アリバイ(らしきもの)として通用するものでしょうか。

  • Yahoo!ブログについてお聞きします。

    私は、Yahoo!IDを持ってますが、ある人のYahoo!ブログを、知らなくて、IDのまま、訪問しました。 そうすると、Yahoo!ブログを出している相手に、私のYahoo!IDが、足跡に残ってしまうと聞きました。 IDは、昔Yahoo!で作った捨てIDです。 知恵袋などは、捨てIDと、ヒモ付けされてる、公開ニックネームで出てますが、相手のブログに足跡として、残るのは、公開ニックネームなのでしょうか? 公開ニックネームで、相手に検索されると、全ての書き込みが読まれてしまうので、心配してます。 Yahoo!ブログ提供者(※相手)は、訪問者のIDを確認する事が、出来るのでしょうか…?

  • ブログでアクセスブロックしたいのに

    FC2ブログで、毎日欠かさず訪問して足跡を残す人がいます 其のブログはもう長い間更新していないにも関わらずです 多分、自動でサイトを巡回するソフトでも使っているのでしょう。 FC2アクセス解析で本人のIPアドレスが分かれば、アクセスブロックは簡単なのですが、 ここ最近ブログにアクセスした人が一人もいないようなのです。 にもかかわらずその人の足跡だけが何故か毎日つきます。 なぜ、アクセスしていないのに訪問者履歴(足あと)が残っているのでしょうか この訪問者からの足あとをブロックする方法はないでしょうか?