• ベストアンサー

マーキータグの使い方

nanase_p_qの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

×が出てしまう原因は、正しく画像ファイルが参照されていない為ではないかと思います。 <img src="image01.gif"> のようにファイル名はsrcの値として入れます。 ファイル名を指定するときは、HTMLファイルと画像ファイルの保存場所の関係に注意してください。 HTMLの保存場所と画像の保存場所が同じである場合は、ファイル名のみでいいのですが、上の階層に入っていたり下の階層に入っていると相対パスで指定してあげないといけません。 詳しくは下記のURLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.hayasoft.com/rara/web/lecture2.html
kenchyan
質問者

お礼

有難うございました。 参考URLを参照しながら、トライしてみます。

関連するQ&A

  • 並べて表示するタグを教えてください!

     画像、文字などを並べて表示する方法がわかりません、、、。 どのようなタグにするのか教えてください、、、。 お願いします。

  • 文字に綺麗な縁取りを

    背景に画像を置いた上に文字を乗せる場合、画像の性質上、場所によって字が読みにくくなることが有ります。 例えば、暗めの画像の上に文を白文字で書いてると、画像の明るい部分に文字が来たときに色が被ってみえにくくなるとか、そういうことです。 なので、それに対処すべく「文字に縁取り」をしたいのですが、いくら探しても「文字に縁取りをするタグ・プログラミング」は見つかりませんでした。 もしかして存在しないのでしょうか? 文字を画像で表現してしまうのは避けたいので、そのようなことが出来るソースコードがあれば、教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Lightbox Plusで

    http://serennz.sakura.ne.jp/toybox/lightbox/?ja こちらのものを設置して、動作までは何とかこぎつけました。 ところが一つ困ったことがあります。 画像をクリックして拡大表示したときに、下のところに説明として一文つけたいのです。 そうするためには、リンクタグのところに「title=""」を付け足すと 拡大した画像の下にそれが表示されるのですが、 このタグはオンマウスでも表示されてしまいますよね。 これがちょっと鬱陶しく感じるし、改行も付けているのでみっともないんです・・・。 例えば画像にオンマウスした時に<BR>山頂です!<BR> などとタグまでそのままポップアップしてしまうんです。 こうならないようにする方法ってないでしょうか?ご存知の方がいましたら助けてくださいm(__)m

  • バーナーについて

    指定されたタグを記事に貼り付けてもそのまま文字列が表示されます。どうすればよいのでしょうか。 画像のURLをクリックするときちんと画像のみが表示されるので、アップロードは出来ていると思います。 御願いします。

  • HTMLの質問

    HTMLで例えばSELECTタグからある文字を選択するだけで TEXTAREAに表示される方法はどうすればよろしいですか? 要するにSELECTタグから選択して決定するのに ボタンを押すような動作はさせたくないのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクセルでタグを反映させない方法を教えてください。

    エクセルでタグを入力するとタグが反映されて画像やリンクが表示されてしまいます。 タグを文字のまま管理したいのですが、エクセルでタグを入力しても反映させない設定はありますでしょうか?

  • FC2(ブログ)で画像表示をせず文字とし、その文字をクリックすることで画像を見られる方法を教えてください。

    FC2でブログを始めたばかりの新人です。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。 記事を書いて、画像を多数貼り付ける場合にサムネイルではなく、例えば「画像その1」と文字だけを表示し、その文字をクリックすることで画像を見られるようにするにはタグの文字を編集すると可能ですか? また、そのタグや方法があれば教えていたたぐとありがたいです。 初歩的な質問で大変申し訳ありません。

  • ブログではないですが、HP作成中の質問

    今、HPをつくっています。 HTMLタグで作成しているのですが、 画像を表示し、その画像の横に文字をかけません。 メモ帳でつくっています。 画像のタグの横に文字を入力して、 とりあえず開いてみたのですが、やはり画像の 下に文字が表示されます・・・。

  • アメブロのルーム改造について質問です。

    最近よく、アメブロでルームを改造している人を見るので 私もやってみようと改造に挑戦しているところなのですが ここで質問があります。 プロフィールのところにタグを貼っていくとそのタグは表示されなくなるですが、 表示されていない、つまり白いところが タグを増やすごとに長くなってしまいます。 これをどうにかする方法はありますか? あと、もう一つ質問なのですが プロフィール画像やペタが表示されている枠で、 文字や画像は消せたのですが その枠の消し方がわかりません。 お手数おかけしますが、よければ教えてください。 お願いします。

  • マーキーでロールオーバー

    マーキータグで画像を左右に動かし、そこにロールオーバーでリンクを貼ろうとしています。 マーキーで動いていてもマウスを合わせロールオーバーさせると、画像をその場に止められる方法というのはありますか? 更に、マウスをはなすと再びそこから左右に動き出すようにしたいのですが・・・。 何か良い方法があったら是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML