- ベストアンサー
排便に時間がかかる中2の女子です
- 中2の女子が排便に時間がかかることで悩んでいます。最低30分はトイレに座ってないと便が出ないため、時間がないときは辛いです。中学生になってから便秘や排便に時間がかかるようになった原因はわかりません。日常の運動量や食事のバランスに問題はないようですが、ストレスや生理の不順、冷え性が関係しているのかもしれません。
- 排便に時間がかかる悩みを抱えている中2の女子がいます。30分から1時間以上トイレに座っていないと便が出ないため、時間がないときは辛いです。中学生になってから排便に問題が出るようになった原因は不明ですが、運動不足や食事の偏りによるものではなさそうです。ストレスや生理の不順、冷え性が関係している可能性があります。
- 中2の女子が排便に時間がかかることで悩んでいます。最低でも30分はトイレに座っていないと便が出ないため、時間がないときは困っています。運動不足や食事の偏りはないようですが、ストレスや生理の不順、冷え性が原因である可能性があります。日常の生活習慣や体調の変化によって排便に影響が出ることがあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「食物繊維と適度な水分」が足りないと、便が出にくくなることがあると思います。私は子供の頃から20代始め頃までかなりの便秘持ちでしたが、サプリメントがちょうど日本でもブームになってきた頃(20年位前かな)、食物繊維の錠剤型サプリメントを飲んでみたら自分でもびっくりするほど便の出が良くなったんです。今ではサプリメントではなく、寒天などの食材を毎日の食事に取り入れて便秘にならずにすんでいます。食事でとる野菜だけでは繊維質が足りないことがあるかもしれませんし、中学生くらいの年齢ですと成長のためにたくさんの栄養も必要になります。出来るだけ好き嫌いをしないように、色んな食材をまんべんなく食べるように心がけたほうが良いと私は思います。特に良質なたんぱく質は成長期には欠かせません。どうしても肉類が食べられないのでしたら、大豆からも植物性のたんぱく質をとることが出来ますので、大豆を使った食材(豆腐とか高野豆腐とか…)を意識して食べることをお勧めします。たんぱく質を毎日きちんととることで、必要な筋肉もついて疲れにくい体になっていくと思います。 あと生理不順についてですが、生理はまだまだ不安定になりがちな年齢ということもあります。ホルモンのバランスが取れてくるのは二十歳前後だという話を聞いたこともありますので、気にしすぎるのも良くないかもしれません。また先ほど触れました食事のとり方も確かに関係があるかもしれません。例えば行過ぎたダイエットを10代なかばでやりすぎるのは、将来の自分の体にリスクを背負うことにもなります(子供が欲しい時に生めない体になってしまう確率が高くなります)。もし心当たりがありましたら、ぜひ食事のとり方について、今一度しっかり考えてみて欲しいと思います。 あまりに生理不順が続きそうでしたら、これから基礎体温を毎朝測る習慣を身につけておくのも大切なことだと思います。もし病院に行くことになった場合、基礎体温をちゃんとグラフにしてつけておけば、お医者さんも診察がしやすくなるからです。普通の体温計より値段が少し高いですけど、体温計じたいにグラフをメモリーしてくれるものもあります。そういうタイプの体温計を作っている会社のHPのURLを入れておきますので、ぜひ一度見てみてください。(ちなみに私はプチソフィアを使っています・商品情報をクリックしてみてください) 「株式会社ニシトモ」 http://www.nishitomo.com/ 冷え性についてですが、私も中学生の頃冷え性がひどかった時期がありました。足や手の冷えだけなら、寝る前に毎日少し熱めのお湯に足や手をひたして、その後手足にクリーム塗って靴下・手袋をして寝るというのを続けていたら段々良くなって、今ではもう冷え性はありません。よかったら簡単なので試してみてくださいね。足は洗面器でOK、手は洗面台の排水溝のふたを閉じてお湯をためてもOKです。 長くなってしまいましたが、中学生の頃は体の中もココロのバランスも勝手にふらつきやすい年代です。それによってストレスも感じやすくなるでしょうが、二十歳を迎える頃にはサナギが蝶になるようにキレイになっていきますから、日頃から食事と睡眠はしっかりとるようにしてくださいね。もうすぐ30代卒業の者からのアドバイスでした^^。