• ベストアンサー

彼に対しての気持ちがわからない

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.4

なぜかだんだん腹が立つ、なんて もう異性として見れてないってことです。 と同時に、自分をさらけ出せる居心地の良い 相手でもあるから、それに甘え、 ワガママになってしまってるとこもあると思います。 「私より年下で、家庭環境は良いとはとても言えない 家柄で育ったようです」と言ってる言葉の裏に 彼を見下した気持ちが含まれてるようにとれました。 だから抱かれたくないし、触れられたくもない。 別れたいとは思ってないと言ってるのも 結婚相手には悪くないから、とどこかで 打算的に考えてませんか? 離れているときに思う感情は 彼に対してではなく、待つという状況に 浸ってるだけだと思います。 同じかどうか分かりませんが 私も以前そういう気持ちになったことがあるので。 (相手は今の主人ではありません) 私の場合は、3年半付き合ってましたが いざ別れたらまったく未練は残りませんでした。 自分でもびっくりするほどに。 時々は元気してるかなぁと思い出しましたが 戻りたいと思うことはありませんでした。 一度別れてみられてはどうでしょうか。 それで、やっぱり彼が必要と思えるかどうか はっきりすると思いますよ。

tiritirimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 家庭環境の話ですが、見下していると言うか、私と全く違った環境で育っているので、理解できないことを平気でやったりするのです。 両親がギャンブル凶だった為に、莫大な借金があり、学校の集金も1度も持っていったことがなかったり、日曜日は小さいころからパチンコ屋の駐車場の車の中で朝から晩まで過ごすのが当たり前だったような家庭に育っているので、やはり、ご両親に会っても、かなり品がないというか、一般常識からはかけ離れているという感じです。 それを受けて育っている為か、例えば、お店の店員の少しのミスをいきなり怒鳴ったり、後先考えずに突拍子もないことをしたり。 別れない理由というのは、まだ彼自身若いので、後何年かしてもう少し大人になって、それでも変わらないようだと別れることを考えようと思って今は直る部分は直してほしいと思っています。 しかし、長い目で見ると、そう思えても、毎日のこととなると、なかなか我慢も必要で大変です。 ppu8989さんも同じような経験をされていたのですか。やっぱり毎日ストレスだったことと思います。でも今はご主人がいるみたいで、幸せなことと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の嫌いな所

    自分が女性です。 同姓から見て嫌いな所は何ですか。 先の事(お金、時間等)を考えずに、その時の気分で人を引きずり 回す所、 小中高で多いのは、同じ子とベタベタくっついている所、 グループ決め等で仲間はずれを出すところ、 何々ちゃんといつでも一緒じゃなくては嫌だとかわがままいう所、

  • 嫌いな人へ気持ちは愚痴として友人等に聞いてもらうのがいい?

    よく、嫌味をいう上司や先輩やお客さん、近所の人など様々な人間関係で悩む 事が多いとおもいます。 私もありますが、どうしても「その人の悪口を言ってはいけない」「嫌いと考えたらいけない」と考えてしまい、ストレスをためこんでいます。 よく周りの人が「あそこのお客さんは嫌い」とか「あの人を殺してやりたいくらいムカつく」とか言ってます。 もちろん仕事では笑顔ですが、その腹の中は分かりませんよね。 そういう、考えや愚痴は人間としていうのは良くない行動ですか? それともそういう事を誰かに聞いてもらったり、独り言で言ったりするほうがストレス解消になるのですか? 何か考えたり、愚痴を言ったら人間的に最低な行為、または実際に悪い事が起こるのではないか、神様から罰が当たるのではないか、その人の家族や先祖まで否定するのではないか?と考えてしまい愚痴も考えも 自分の胸に押さえ込んでいます。 実際はどうなんでしょうか?(もちろん全然関係の無い人に聞いてもらいます)

  • 自分の気持ちがいまいちわかりません。

    よろしくお願いします。 私には今、友達以上恋人未満の人がいます。 その人は友達も多く(男女問わず)ほぼ毎日飲み歩いているようです。 私と彼は付き合っていないので、彼のしている事に文句をつけることも 探ることもしません。連絡が途絶えて気になったりすることもありますが、「付き合ってないんだし」と思って聞きません。 ですが、最近彼が私のする事や言った事に対して 突っ込んで質問してきます(以前は違ったのですが・・・) 「誰とそこに行ったのか」から始まり私が彼の前で初めて着て来た服を見ると「いつ買ったのか、誰と行ったのか」とか 電話をしていたら「お前今ホントに家?俺には言えないの?秘密の所?」とか・・・。冗談ぽく言われれば普通に答えられるのに、やたら皮肉っぽく言うので「本当に家だって!」と言っても「ふーーん?」と疑ったまま・・・。 私はこれまで付き合ってきた人は束縛の無い人ばかりだったので、こんな些細なことですら「ウザイ」と感じてしまいます・・・。あんまりしつこいと「なんなの?!付き合ってるわけでもないのに」と思ってしまいます。 彼も束縛が嫌いだと言っていたので束縛してくる人じゃないと思っていただけに正直ショックでした。 それでも、私は彼と遊びたいと思います。連絡も出来るならしたいとも思います。でも、↑のような些細な「束縛」のようなことにイライラしたりします。彼はオソロが好きなようでこれまで何度も私は彼からオソロの物をプレゼントされています。ストラップとかは付けないと「なんでつけないわけ?いらないの?」と若干怒るので渋々付けますが・・・。 今回質問させていただきたいのは、私は彼の事が好きなのでしょうか? それとも私はただ彼とヤリたいだけなのでしょうか? 初めは「彼が好き!」と思っていたのですが最近分からなくなってきてしまいました・・・。自分のことを第三者さんに聞くなんてと思われても仕方ないです。。ですが本当によく分からないんです。 彼は私には絶対エッチなことをしてこようとしません。手を繋いだり甘えてひっついてきたりはしますがキスを迫る事もしないです。 大体私が彼に仕掛けてしまっている状態です。なので余計自分の感情が分からなくて・・・。 「一緒にいるだけでも幸せ」とは思うのですがそれ以上に「カラダで繋がっていたい、何にもしないでしゃべってるだけなんて勿体無い!やろうよ!(スイマセン)」と思ってしまうのです。 これって間違っていますか? いたらないところがあれば補足に入れていきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 男性の気持ち・・・

    27歳の女性です。付き合って1ヶ月の彼氏がいるのですが、いまだに名前を苗字にさん付けで呼ばれたり、スキンシップもほとんどなく相手の気持ちが良く分かりません。働いている場所は違うのですが、会社が同じなので仲間と一緒に出掛けたり、2人でゴハンを食べに行ったりはしているのですが・・・。 自分から甘えてみたりはするものの、状況は変わらず。もともと奥手な人だとは思っていたのですが、付き合って欲しいと言われて友達から今の関係になったのに。とストレスを抱える日が続いています。 細かい事にまで気遣ってくれるし、メールや電話はほぼ毎日あるけれど恋愛には物足りなく感じてしまうのはワガママなのでしょうか? これから進展してく為には私はどんな行動したら良いのかアドバイスを頂けると嬉しいです。 みなさんの意見を聞かせてください!

  • 彼の私に対する気持ちは・・・?

    先日、職場に週一で来ている講師の方と飲みに行きました。(うちの幼稚園に来ている体育の先生) お互い血液型も一緒ということで気も合い、ちょくちょく話していて、今度息抜きに行きましょう!という話になり、飲みに行くことになりました。 お互い既婚者で、子どもも2人づついます。 私は正直、ちょっとワクワク感があって、結婚以来ドキドキすることなんてそうないので、楽しみにしていました。 1回目に行った時は、かなり盛り上がり、お互いに危うく終電を逃すところでした。そして、先日2回目の飲みに行きました。今度は、飲みの後にカラオケに行くことになっていましたが、私の子どもが熱を出してしまい、途中でお開きになりました。 2回飲みに行って、2回とも彼がお金を出してくれて、申し訳ないので、また今度は私が出します!と言ったら、「先生と教育について話していると、すごく楽しいし勉強になります。そしてなぜか素直に納得できます。だから、その受講料だと思ってまた勉強させて下さい!」と言われました。 彼とは年もほぼ一緒だし、そんなに彼よりも教育について知っているわけでもありません。話していることもほぼ仕事や家庭の愚痴です。勉強だなんてとんでもないんです。 私は、彼に対してやましい気持ちがないと言ったらウソですが、だからといって彼とどうこうなりたいとは思っていません。彼が絶対そういうことを出来るような人ではないし、そうなった場合はお互い仕事も家庭も失うことは目に見えているからです。 でも、ワガママでもいいから、彼にちょっと特別な存在だと思われていたいんです。たまに飲みに行って、お互いの愚痴をこぼしあって。彼も私と話していると、とっても共感できるし、楽しいと言ってくれます。私も同じです。 こんな思いを抱いていてもいいのでしょうか?彼も同じ様に思ってくれているでしょうか?皆さんの客観的な意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • 彼への気持ちが分からない(長文です;)

    こないだ1年半付き合っていた彼に振られました。 今回で正式に別れるのは2回目で、 私のワガママ、異常な束縛が原因で1度別れを告げられ 3ヶ月後くらいに「やっぱり・・・」と言ってまた戻ってきてくれました。 なのに私の性格は直らず、悪化していくだけでとうとう最後の別れだと・・・。 彼は今までで1番好きだといってくれてたんですが 私の性格が悪化し始めて、毎日喧嘩の日々・・・ 私も彼の事を1番大好きだと思ってたんですが 喧嘩するたびイライラしてて、本当に好きか分からない。別れたいって思う時もありました。 彼には暴力的なこともしてしまうし・・・いわゆるDVです。 毎日一緒にいてくれないと嫌で、私の言うことを聞いてくれないと「なんで!?」ってすぐ喧嘩になってました。 仕舞いにはヒステリックになってしまって、彼も辛かったと思います。 それからは何度も彼から別れ話は出されていました。「もう限界だ・・・」と。 だけど私は離れるのが嫌で「ちゃんと直すから」と泣きながらすがり付いていました。 でも実際そう言って寄りを戻すとまた同じことの繰り返し・・・ ちゃんとしなきゃと思い自分のワガママ、束縛を我慢しようとしたんですけど我慢する度彼へのイライラが大きくなり八つ当たり・・・。 そしてとうとう「お前の事はもう好きじゃない。信用できない」とついに本当の別れを告げられました・・・。 今は本当にどん底に落ちた気分です・・・。 1度別れたときも同じような辛さ味わったけどやっぱり会いたい・・・連絡も取りたい、戻りたいって思います。 友達皆には「戻るな、また同じことの繰り返し」って言われ、 自分でもそれは分かっているつもりです。でも辛い・・・ お母さんは「今までずっと一緒に居たから寂しいって思ってるだけ、時間が経てば忘れるよ。」というのですが 今の状態ではそんな気全くしません・・・。 ただ戻りたいと思うばかりで、楽しかった思い出が走馬灯のように流れ食欲もわかず夜も眠れません。 付き合っていた頃彼に禁煙させてたんですが今は吸ってるんだと思うと凄く胸が痛いし、 他に彼女ができることを考えるとそれこそ死にそうなくらい辛いです。 こんな状態で彼を吹っ切れる事できるんでしょうか? まだ彼が初彼なんですが、次に進める気がしません。 でもこの気持ちが本当に彼が好きって言う気持ちなのかも分からないし、ただ楽しかった思い出に恋してるだけなんでしょうか? ただ1人になるのが嫌なだけなんでしょうか・・・。 本当に分かりません。皆さんはこんな気持ちになったことありますか?

  • 恋人に愚痴を言いますか?

    自分の恋人に愚痴を言うのは止めた方がいいのでしょうか? 苦手な人の事を相談したり愚痴ったりしていました。 何でも言えるから言っていたのですが、「直接言ったら」とか、「そういう話言わないで」と言われます。 愚痴を言わない人なので聞くのも嫌いだそうです。 前向きな楽しい話ばかりしていたいですが、落ち込んだり腹が立つこともあります。でもそれを恋人に言うのは悪い事なんでしょうか? 相手の気持ちを考えて自分の中にしまっておくようにするべきですか? 聞いて欲しいけれどそれが悪い事なのか悩んでいます。

  • 「ただ話を聞いて欲しい」というのは我侭なのでしょうか?

    「ただ話を聞いて欲しい」というのは我侭なのでしょうか? 現在婚約中の男(27歳)です。 仕事は仕事・家庭は家庭といった考えで、今まで仕事の愚痴などは言った事がなかったのですが、最近仕事で行き詰まりが多く、見かねた婚約者から「辛いことも一緒に抱えて支えあっていくのが夫婦なんだから、何でも話して」と言ってもらえ、大変ありがたく思いポツポツと仕事の愚痴を言うようになりました。 ところが「こんなことがあって、辛かった。」等と愚痴を言うと、婚約者から「あなたがやっていることが間違っているのだからしょうがない。」「辛い辛いばっかり言って、会社を辞めたいのか?それじゃあ婚約解消しかない。」等といわれます。 確かに自分が至らない点などがあるのは解っているのですが、愚痴を聞いてもらいたいだけなのに、まるで自分の上司のように詰められているようで気が休まりませんし余計辛くなってしまいます。 その旨を伝えたところ「あなたに立派になって欲しいから言っている愛のムチだ。自分の望んでいる答えが返ってこないからといってそんな風に言うのは子供の証拠だ。」と言われ、まったく取り合ってもらえません。 そこで愚痴を言わないようにしたところ「辛そうなのに、何も言わないで1人で抱え込んでいる。夫婦になる意味がない。」と言われ、正直どうしたらよいのか全くわかりません。 私の一番の希望としては、愚痴をただ聞いて、一言二言慰めの言葉を言って欲しいだけなのですが…どうしたら彼女は解ってくれるのでしょうか? やはり愚痴などは一切表面に出ないように生活したほうが良いのでしょうか? どうか御意見をお聞かせいただきたく思います。

  • 女性の気持ちが分かりません

    好きな女性が居ます。 知り合った時は、彼氏が居て、束縛の酷い彼と別れたいと言い、最近別れたみたいです 別れるまで、相談にのたり、一緒に遊びに行ったりしてました。 自分と居て、楽しいし、癒される、大好きだよて言ってくれるようになったのですが 最近は、連絡はしますが、二人で余り会っていません。 彼と別れて出来なかった事、色々してみたいて言ってました。 俺の事、どう思ってるのか知りたくなりました? 今、思うように成ったですが、その人に、幸せに成って貰いたいからその人の好きにさせて、 幸せに成って貰うように、応援しようかなと。

  • 悩み:相手の気持ちが冷めた時の対応について

    悩み:相手の気持ちが冷めた時の対応について 初めまして 只今、同棲をして半年の彼女がいるのですが 様々な価値観の違いや、2か月ほど仕事が上手くいかず生活費等を世話かけてしまったりした原因もあり 「今では貴方の事は好きでも嫌いでもない、一緒にいてもいなくてもどうでもいい、家には大言を吐いて出てきた手前帰りにくいからここにまだいるが、貴方がどうしても嫌ならいつでも出て行ってもかまわない」 との言葉を投げかけられました セックスもそうですが、スキンシップもあまり好きではないらしく もう、する気も起きないって言われました。 現在は自分なりに仕事もきちんと落ち着いてて、毎月安定した収入もあります 共通の趣味はオンラインゲームで、ゲームをしてる時は二人で仲良く出来るのですが セックスなどはずっともうありません 自分がとりあえず彼女の為に始めた事は 彼女が一緒にいて、嫌だと思う事を直す(生活習慣や、家事の手伝いなど)なのですが 相手の希望にこたえる自分になるって言うだけで自分の価値観を下げてしまってるのかなと思いました 自分としては、好きかどうかと聞かれれば好きだと思います 困っているのは、好きでも嫌いでもないっていう表現がよくわからない事です なら、一緒にいなくてもいいじゃないかって思って喧嘩して、彼女が出て行った事もありました だけど、自分自身の寂しさや何でもいいから帰ってきなよって言って、連れ戻し今に至ります これは完全に彼女が冷めた状態なのでしょうか? 気持ちを取り戻すのは、難しいでしょうか? 昔のようにセックスもするし、趣味も楽しむ、楽しい時間を取り戻したいと思っているのですが、それは難しいのでしょうか? 完全にもう駄目な状況なのか…悩んでいます がります。

専門家に質問してみよう