• ベストアンサー

雑誌に載ってるアレ

webdiverの回答

  • ベストアンサー
  • webdiver
  • ベストアンサー率60% (62/102)
回答No.2

こんにちは(^^)。  僕の話は「あんな簡単に変わるはずない、信じてはダメ、といった経験談や考え方」に該当してしまうのかもしれませんが・・・(^^ゞ。  まず、減量開始時って3kg位はすぐに減るんですね。どうしてかと言いますと体内の流動物が排泄され、それを埋める筈の食事量が減るから。特に「1食をこの錠剤に替えるだけ」みたいな商品にこの傾向がありそうです。  もう一つ。例えば月に8kg減したとします。mitukoさんは、恐らく脂肪を減らしたいとお考えだと思うのですが、月に8kg減らす減量の内、どれだけが脂肪なのかという問題です。  糖質を極端に制限(若しくは抜く)すると、糖質が必要な体は筋肉を分解して代用の糖を生成します(糖新生)。つまり、筋肉が減ります。筋肉は脂肪よりも重いので、体重は脂肪が減ったものよりも大きく減ります。  筋肉は適度に必要です(^^)。痩せて、本当に魅力的になる為にはある程度の筋肉は欠かせないと思いますσ(^^ )。 更に、筋量が減ると代謝が下がり、血行も悪くなって体に害を与え始めます。結果、魅力的とは離れてゆく様な。。。  過去の男をギャフン。これ、僕も男ながらに凄く判ります(笑)。僕も別のベクトルですが、見返したいという思いを持って減量を開始しました。  で、Profileの様に最近結果が出てきているのですが、こうなってくると気持ちが変わりました。つまり、見返すなんてどうでも良くなって来たんです(^^;)。  mitukoさんが健康的に痩せて魅力的になり、新たな幸せを手にされる方がよっぽどギャフンと言わせられる結果になる様に思います。一見遠回りに見えるかもしれませんが、結局その方が近道かも知れませんよ(^^)。  その「遠回り」にかかる時間ってどのくらいでしょう。mitukoさんが「適正体重」までどの位なのか、等の情報は判りませんが、僕の場合は10ヶ月位で適正体重になりそう。ちょっと疎遠気味な友達なら、この間一度も会いませんね(笑)。  現在は開始4ヶ月経過で20kg減りました。残り10kg。ちょっと今までが早すぎなので、残り半年かけて落とそうかな、なんてちょっと余裕気味(^^)v。  長々と書いてしまいましたが、僕はこの意見をお勧めして、mitukoさんにエールを送りたいと思います。

mituko
質問者

お礼

 とってもわかりやすいです!!  実体験も踏まえて教えていただき、ありがとうございます。  脂肪は“燃焼”して減らしたいですね!!

関連するQ&A

  • 手ごろな値段でダイエットを成功させるには?

    ダイエットを成功させるには、運動も大切だと思うんですが、食べ物も大事だと思うんです。 そこで、長く続けられて、経済的に負担にならないダイエット食品はないでしょうか? よくある短期間で〇〇キロ減!という短期間的なスパンではなく、ストレスなくリバウンドなく痩せるためにゆっくりダイエットしていく計画です。 甘党なのでデザートのようなものが良いです。

  • ヘルシー耳ツボダイエット法で成功した方に質問です。

    ヘルシー耳ツボダイエット法で成功した方に質問です。 * 3ヶ月の期間で何キロの減量に成功しましたか?   体脂肪は何%減でしたか? * ダイエット終了後、どのくらい経過していますか?   現在、リバウンドはありませんか? * 食事の内容、ダイエット中に禁止されていた、牛乳、お菓子、ジュース、果物などの摂取はどうしていますか? * ダイエット終了後も、サプリは愛用していますか? また、アドバイスなどありましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 耳つぼダイエットについて教えてください。

    耳つぼダイエットについて教えてください。 3か月で10キロ減でリバウンドなしと新聞チラシを見ましたが、ダイエットに成功した人のお話を聞きたいと思いました。 料金とか、本当に10キロ痩せられるのか、リバウンドが無いのか?等々。 耳つぼダイエットに興味が出てきたので。 よろしくお願いします。

  • ジム運動とダイエット食品の併用って?

    私は、基礎代謝を増やし、体重を減らそうとジムに週2~3回通い、1kmの水泳と、5種類3セットの筋トレをしています。が、一向に結果があらわれません。そこで、最近考えたのがダイエット食品を併用しようかと。おととい、新聞の広告でセールをやっていて、それは普通に3色食べ、その食品中の脂肪を吸収し、排除するというものでした。このダイエット食品にこだわりはしませんが、これを摂取することどうおもいますか?私が思うには、食品中の脂肪を除去であれば、このダイエット食をやめたらリバウンドするとおもうんです。だから、取るなら、自分の皮下脂肪を除去してくれるダイエット食がいいとおもうんですが。 それか、やはりこういったものは摂るべきではないのでしょうか?あと、脂肪の上に筋肉がつくのは、良くないと聞いたんですけど・・・・。それに、かんばってるのに結果があらわれないのはつらいです。

  • ダイエット成功談を聞かせてください☆

    こんにちは♪ ダイエット→リバウンドの繰り返しで思いっきりやせにくい体質になった私(汗) 最終手段で低インシュリンダイエットを始めようかと考え中だったりします( ̄▽ ̄;) そこで。低インシュリンダイエットなど、食事だけでのダイエットに成功し、 そのうえリバウンドもなし!という方の体験談をお聞きしたいんです♪ よろしくお願いします☆

  • 正しいダイエット

    33歳男性です。 私は体質的にとても太りやすくやせやすいです。 そのためダイエットをするとかなりのリスクを伴います。 比較的容易に体重が減ります。 1、間食を無くす。 2、夕食を炭水化物(お米、パン)を極力控え、豆腐、野菜を中心に取る。 3、夜寝る前に食事を摂らない。 4、朝、昼食はしっかり摂る。(今までと変わらず) この4点をするだけで、3日で-5キロ、1ヶ月で-10キロ、2ヶ月で-20キロ平均的にやせます。 2,3日はおなかはすきますが、その後はおなかもすかず容易に実行できます。 簡単に急激にやせるので、安易にそれを実行してしまい、必ず筋肉に障害が出てしまい、体が動かなくなります。低カリウム血症とか言われ、医者からダイエットを止められます。 で、また食事を戻すと、1ヶ月近くでダイエット前よりも増えてしまい、リバウンドしてしまいます。 簡単にやせる体質で、やせるとリスクを伴い、油断するとあっという間に体重が増えて、リバウンドしてしまう。このような体質の場合、 1ヶ月で4キロ減ぐらい、3、4ヶ月で6キロ減、半年で8~10キロ減で、リバンドしない このような条件で無理なくダイエットする有効な方法はないでしょうか? 私と同じ様な体質でリバウンドしない、体に負担のない有効な方法でダイエットに成功された方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 去年の冬からダイエットを初めて半年で-10kgのダイエットに成功しまし

    去年の冬からダイエットを初めて半年で-10kgのダイエットに成功しました。 しかし、6月頃からダイエットをやめてしまい10kgのリバウンドをしてしまいました。 無理な食事制限で痩せたため筋肉がなくなり脂肪がたくさんつきました。 ・・・また10kg痩せてもとの体系に戻ることは可能でしょうか?

  • 酵素ダイエットでのリバウンド

    最近よく酵素ダイエットの話を耳にしますが、酵素ダイエットはリバウンドしにくいというのは本当でしょうか? ある程度の体重が落ちたあとで酵素ドリンク等の摂生を止めてしまってもリバウンドしにくいのでしょうか? (生活習慣には気をつけた上での話です。) 酵素ダイエットに挑戦してみようと思うのですが、酵素ドリンクはお値段が高めなものが多いので、目標体重になったらドリンクの購入を止めても大丈夫なのか悩んでいます。 もし酵素ダイエットの経験者様や経験談を知っていらっしゃる方が居られましたら回答お願いいたします。 また、ダイエットでの成功談や失敗談なども知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エステのダイエットで痩せられますか?

    色々な方法でダイエットをして次はエステを考えています。 エステでダイエットをしている方に質問ですが 効果はありますか? 年々、一旦脂肪が付くと落ちにくくなっています。 私は水泳に通っていますし、ジムへも行っています。 食べる物にも気をつけていますが、 直ぐにリバウンドするし 思うように脂肪が落ちてくれません。 今度はエステに通ってみようかと思っているのですが、 どのくらい効果があるのでしょぅか? 体験談、アドバイス等々お聞かせください。

  • すごい体脂肪

    先日誕生日プレゼントに体脂肪計つき体重計を買ってもらいました。手で測るのは持っていたのですが、正確に知りたいと思って・・・手で測ると恥ずかしいのですが、38%とかで、足だとなんと43%とかって出ちゃうんです。主人に明日死んでもおかしくないぞ、なんとかしろといわれたのですが・・・今までいろんなダイエットをでリバウンドしていて、最近では低インシュリンダイエットに挑戦中で、 約2ヶ月で2.8キロ体重は減ったのですが、体脂肪はあまり変化しません。内臓脂肪がひどいのです。心臓が弱いのと仕事がデスクワークなので、運動系がだめです。ダイエット食品は飲み続けているとだんだん副作用とか気になりだしてやめてしまうのです。カプサイシンとか羊ペプチドとかいいのかなとも思うのですが、リバウンドが恐くて手が出せません。良いアドバイスをお待ちしています。