• 締切済み

どうすれば、CD-Rに焼けるのですか?

ayaka-papaの回答

回答No.2

質問者様が使用している東芝テックSJ-3300にはCD-Rドライブが内蔵されていないように思うのですが? http://www.tec.jp/catalog/detail/sj3300.htm#spec それと現在主流のUSB接続のCD-Rドライブも接続出来ない(USBが無い)ように思います。社内LANに接続していれば他のパソコンのCD-Rドライブを利用出来るかも知れません。

0303030303
質問者

お礼

おはようございます、ayaka-papaさん!回答有難うございました。貴方のおっしゃる通りCD-Rドライブは内蔵されていませんが接続はしてあります。ですから、Windows Media Playerで書き込み等出来ますよね?ですから、音楽をパソコンに読み込んでCD-Rへの書き込み方を教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!

関連するQ&A

  • わがままですが・・・。

    おはようございます!私のパソコンは、東芝テックSJ-3300に搭載されているWindowsXP Proffesonalです。お伺いしたいのは、ちょっとした洋楽を聴きたいのですが、買う程でもないのでWindows Media Pleyer10で再生出来る音楽を出来れば無料でダウンロード出来るサイトがあるなら教えて頂きたいのです。ご存知の方、是非教えて下さい(^人^)!

  • Windws Media PlayerでのMP3の音声ファイルをi Tunesで編集するには? 

    おはようございます!私のパソコンは、東芝テックSJ-3300に内蔵されているWindowsXP Proffesonalです。お伺いしたいのは、MP3の音声ファイルを普通のCDプレイヤーで聞ける様にするi Tunesをhttp://www.move-repo.com/098moviereport/0199onsei/(mp3→CDに変換する方法)からダウンロードしてインストールしたんですが、それで変換したい曲があるWindows Media Playerからi Tunesでの編集の仕方がわからないのです。どうやってWindows Media Playerからi Tunesへ持って行けば良いのですか?サイト「mp3→CDに変換する方法(後編)」にある方法はデスクトップにあるMP3についての説明なのでWindows Media Playerにあるのはどうすれば良いの良いのかわからないんです。どうか教えて下さいっ(^人^)!

  • 出来ないんです・・・。

    おはようございます!私のパソコンは、東芝テックSJ-3300に内蔵されているWindowsXP Proffesonalです。お伺いしたいのはカテゴリが違うかもしれませんが、あるサイトから取り込んだWindows Media Playerで再生されるMP3の音楽をCD-RWに焼こうと思い上の書き込みをクリックして再生リストの編集をクリックしました。それから焼きたい曲をクリックして選び終わると、書き込みの開始をクリックしました。すると、左側のウインドウの選んだ曲の右側に検査しています。と出たんです。Windows Media Playerのヘルプを見ると注意として「各項目は、CDに書き込まれる前に検査され、必要に応じて適切なファイル形式に変換されます。この処理には数分かかります。」とあるんですが私の場合いつまでたっても1局目の検査していますから進まないんです(((^^;)。どうすればCD-RWに焼けるのですか?焼けない音楽形式など、あるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • 違いは?

    おはようございます!私のパソコンは東芝TEC SJ-3300に搭載されているWindows XP Proffetionalです。お伺いしたいのは、カテゴリが違うかもしれませんがWindows Media Playerの事なんです。バージョン9とバージョン10で検索してみたんですが、いまいち違いが分からないんです(^_^;)。何が違うのですか?たいして変わらないならバージョン10にバージョンアップした方が良いのですか?教えて下さいm(__)m。宜しくお願い致しますっ!

  • どこかにありませんか?

    おはようございます!私のパソコンは、東芝テックSJ-3300に搭載されているWindowsXP Proffesonalです。お伺いしたいのは、パソコンにはCD-R/RWドライブがないので周辺機器として後付けしてあります。そのCD-R/RWドライブでCD-RWへの書き込みの練習をしたいので有料の曲をダウンロードするのはもったいないので、無料でダウンロード出来る曲があるサイトを教えて頂きたいのです!色んな言葉で検索したんですが、簡単に出来るサイトが見つけられなかったんです。こんなわがままなお願いですが、宜しくお願い致しますっ!

  • また違うものなんですか?

    おはようございます!まず、私のパソコンは東芝TECのSJ-3300に搭載のWindows XP Proffesionalです。お伺いしたいのは、MP3の音楽ファイルをダウンロードして聴くにはWINAMPというプレイヤー等が必要なんですか?ダウンロードした曲はWindows Media Playerでは、再生や編集は出来ないのですか?教えて下さい。宜しくお願い致します_(_^_)_!

  • MP3をCD-Rに落としCDプレーヤーで聞く方法。

    MP3をCD-Rに落としたのですがCDプレーヤーで再生しても雑音しか聞こえません。 ヘルプを見るとCDプレーヤーで再生するためには別のソフトでCD-Rに落とさなければ駄目というような事が書かれてあったのですが(Windows Media PlayerでCD-Rに落としたものはWindowsのPCで再生可能と書いてありました。因みにPCのOSはVistaです)、市販のCDプレーヤーで再生出来る無料ソフトはありますでしょうか。 ご存知でしたら教えて下さい。

  • Windows Media Playerで取り込んだCDをCD-Rに焼く手順について

    「Windows Media Playerで取り込んだCDをCD-Rに焼く手順について」伺いたいのですが今度初めてやるので手順がまったく分かりません。 どこかのサイトに詳しく手順説明書が載っている(出来たら画面の絵付で)もしくはここで詳しく掲載していただける方がいたらぜひ教えていただけないでしょうか。 基本的なことで申し訳ないのですがほんとに無知で何も知らないのでどうかよろしくお願いします。 CDをパソコンに取り込む方法までは分かるのですが、それをCD-Rに焼く手順 までが分かりません。 出来ましたら最初から(CDをパソコンに取り込む方法から)手順を追って説明していただけると有難いです。 なお、環境は「WindowsXP」、「Windows Media Player 11」です。よろしくお願い致します。

  • WMP に入れた音楽をCD-Rに書き込めない

    3週間前、久しぶりにwindows media player に入れた音楽をCD-Rに書き込みしようとしましたが、 書き込もうとすると、「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と表示されます。 webヘルプを見ても解決方法は書いておらず、他のQ&Aサイトに載ってる、書き込み速度を低速にしても同じ症状、windows media playerを無効⇒有効しても変わらず同じ症状です。 シャットダウンして次の日に行なうと成功する時もありますが、今日も同じ症状で、アルバム1枚全12曲を書き込もうとすると、1曲か2曲必ずエラーが出て「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。」と出ます。 誰か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 先月までは何も問題なく書き込みできていました。 ・windows media player 12・Microsoft Edge・Windows 10・NEC VALUESTAR S(PC-VS370TSB-KS) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ご存知の方、教えて下さい!

    おはようございます!カテゴリが違うかもしれませんが、お願い致します。私のパソコンは東芝TEC SJ-3300に搭載のWindowsXP Proffesional です。お伺いしたいのは、私が大ファンのB'zのMIDIが無料でダウンロード出来るサイトを教えて頂いたのです。前のパソコンの時には、お気に入りに登録していたのですが、うっかり残しておくのを忘れてしまい、いろんな言葉で検索したのですが、同じサイトが見付けられないんです(((^^;)。ご存知の方、どうか教えて下さいm(__)m!宜しくお願い致しますっ!!!