• ベストアンサー

グラフの編集

作成後のグラフの編集について教えて下さい。 「系列を行方向に定義」というのを行いたいのですが、うまくいきません。 テキストには、 1、グラフエリアが選択されていることを確認します。 2、「系列を行方向に定義」ボタンをクリックします。 とありましたが、 1はどのようにして確認すればよいのでしょうか。 グラフエリアをクリックしたとき、プロットエリアを示す(?) 枠線がでてきますが、このことでしょうか。 グラフの要素を選択する必要があるみたいですが、ツールバーのグラフをクリックしても、 グラフの種類、グラフのオプション、場所、データの追加、3-Dグラフしか出てきませんし、 グラフの絵のボタンをクリックしてもグラフウィザードしか出てきません。 どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず「1、グラフエリアが選択されていることを確認します。」ですがグラフの外枠?がグラフエリアになります。 グラフ上を適当に左クリックして指定すると、セル番地欄の名前がコロコロ変わるので、 グラフ上のどの部分が何て名称なのか分かると思います。 次に「2、「系列を行方向に定義」ボタンをクリックします。」ですが、私の環境では グラフツールバー上に「系列変更ボタン」が表示されているので、手順は間違いありません。 そこで、確認していただきたいのが以下の作業になります。 1.メニューバーの何もないところで右クリック→一番下の「ユーザー設定」をクリック 2.「ツールバー」タブの「グラフ」にチェックを入れて、グラフツールバーを表示させます。 (既にグラフツールバーが表示されていたら次に進んで下さい) 3.右側にある「リセット」ボタンを押して「はい」ボタンを押します。 いかがでしょうか? グラフツールバー上に変化は見られましたでしょうか? これでも駄目でしたら、続いて以下の作業をお試し下さい。 1.ツールバータブから「コマンド」タブをクリック 2.左側の「分類」項目の中から「グラフ作成」を左クリック 3.右側の「コマンド」項目の中(多分一番下に)から「系列を○方向に定義」ボタンを ツールバー上にドラッグします。 いかがでしょうか?

pencilart
質問者

お礼

ありがとうございます。  >1.メニューバーの何もないところで右クリック→一番下の「ユーザー設定」をクリック 2.「ツールバー」タブの「グラフ」にチェックを入れて、グラフツールバーを表示させます。 (既にグラフツールバーが表示されていたら次に進んで下さい) 3.右側にある「リセット」ボタンを押して「はい」ボタンを押します。 この操作でイラストボタンの「系列を行方向に定義」が入った細いグラフツールボタンが 出てきたので、操作できました。しかし、この操作は毎回必要なのでしょうか。 例えば板ボタンとして入れておくなど、便利な置き方ってないんでしょうか。 しかし、とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zi_na
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

1はグラフをクリックすると四隅に黒い四角(■)が出来ますよね! これがグラフを選択していることです。 グラフエリア(グラフの白い部分で)で右クリックすると「元のデータ」が出てきますので、 データ範囲の系列を変えてみてはどうでしょう! それか・・・ メニューバーに『グラフ』→『元のデータ』がありますので そこから系列をかえれます!

pencilart
質問者

お礼

ありがとうございます。 >1はグラフをクリックすると四隅に黒い四角(■)が出来ますよね! これがグラフを選択していることです。 なるほど。こちらで質問してみてよかったです。 グラフを選択について、ご回答下さったようなひとことがテキストにも書いて あったら、 悩むこともなかったのに・・・なんて思います。 元のデータから変換するという手もあるんですね。 グラフと書いた細いツールバーからでしか操作できないと思ってました。 参考になりました。ありがとうございました。

  • Ce_faci
  • ベストアンサー率36% (46/127)
回答No.1

こんにちわ 1は、そのとおり、OKだとおもいます。 2は[元のデータ]を探しているのでしたら、vの字が2つのマークを押せば出てくると思います。別方法でAltキーとCキー同時押しの後、Sキーじゃないですか?

pencilart
質問者

お礼

ありがとうございます。 「元のデータ」で変換することができました。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう