• 締切済み

差し押さえについて

noname#26959の回答

noname#26959
noname#26959
回答No.3

#1・2です。回答が遅くなった事をお詫び申し上げます。 >>銀行口座を凍結するにはどのような手続きを行えば良いのでしょうか? A.債務名義取得後、差し押さえ手続きを実行すると、差し押さえた物件や有価証券・現金などは換価後、債権者に支払われます。 それに対し仮差押手続きがありまして、それは差し押さえるだけになり債権者に支払いされる訳ではありません。 これが事実上の『口座の凍結』になります。 仮差し押さえ手続きが認められるのは、緊急に債権を保全する必要がある時のみになります。 認められればその口座から一切の出金はされなくなり、後に差し押さえ手続きを踏めば良い訳です。 これに関して、残高調査が必要になるでしょう。実行しても残高が数百円しかないのであれば、意味がありません。 確実に入金される日、もしくは債権を確保できるだけの残高がなければ、不発に終わります。 具体的な申請方法などについては、ぐぐってみて下さい。 勤務先の調査や銀行残高の調査は専門の探偵などを頼るしかないのかなとは思います。もちろん費用は発生しますが。。。 この案件は司法書士なり弁護士に相談される事をお奨め致します。

chartreuxy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あと数日で支払督促の異議申し立て期間が過ぎますので、来週頭にでも仮執行宣言の申し立てをするつもりです。 ご指摘の通り、最後までは素人の自分だけではできないと思いますので、弁護士さんに相談するつもりです。 また進展があればコメントさせて頂きますので、今後ともアドバイスよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 給与差し押さえについての質問です

    知人への貸金に対して、 督促申立、仮執行の手続きが完了し、給与を差し押さえる予定です。 そこで質問なのですが、 差押命令が第三債務者、債務者の順に送達される。 差押命令が債務者に送達されて一週間経過して取立てが可能になる。 ここまではいいのですが、 実際の給料は「いつ」の分から取り立てることができるのでしょうか? 第三債務者は、差押命令が届いた時点(送達日も含む?)で、 債務者に給料を全額支払ってはいけない義務が発生するのでしょうか? 例えば、月末が給料日だとして、 第三債務者への差押命令が「給料日当日」に送達された場合、 債権者(私)は、送達日に支給される給料(1/4)を取立てられますか? (第三債務者にとっては面倒なことだとは想いますが・・・) それとも、次回の給料からになるのでしょうか? ご教授のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 強制執行、給与差押について★★★

    知人への貸金で督促申立を行い、仮執行宣言まで完了しました。 強制執行を行い、相手の給与を差し押さえる予定です。 そこで質問があります。 第三債務者へ送る差押命令を速達で送ることはできないのでしょうか? 相手の給料日は月末で、当方が地方裁判所に手続きに訪れるのが、 相手の給料日の「前日」か「前々日」になる予定なんです。 もちろん給与の1/4ずつしか差し押さえできないのは存じております。 しかし、こちらとしては一ヶ月でも早く督促事件を終了させたいため、 今回の給料日になんとか間に合わせたいと考えております。 やはり「速達の特別送達」は無理でしょうか? 裁判所にお勤めの方、手続きに詳しい方がおられましたら、 ぜひ、ご指導のほど宜しくおねがいいたします。

  • 給与差し押さえ後の流れを教えて下さい。

    先日給与差し押さえの手続きを行い、本日裁判所より「債権差押処分正本」の送達通知が当方に届きました(債務者、第三債務者共に送達済みです)今後当方がすべき事は何でしょうか? こういった場合相手の会社から連絡が来て振込の際の口座や支払日の取り決め等を行うのでしょうか?それとも自ら電話しなければ相手の会社は何もしてくれないのでしょうか? 同様の質問が既出していましたら申し訳ありません、ご教授宜しくお願いします。

  • 給与の差押さえについて 第三債務者です。

    給与の差し押さえについての質問です。 こちらは第三債務者でうちの職員について 債権の差し押さえが届きそうです。 もし30日が給料日で29日に送達された場合 給与の振り込み手続きもすべて終わってしまって いて1日前では社内の調整もあり、実際なかなか 難しいのが実情です。 支給日と日が離れてればよいのですが。。 いろいろと調べても差し押さえは行う必要がある とのことですが実際にこのような状況の方はどの ように対処されましたか?

  • 給与差し押さえと銀行凍結について

    はじめまして。当方20代で会社員をしています。 先日、簡易裁判所から特別送達で手紙がきました。 内容は3年前に消費者金融で借入した30万円を払えというものでした。 このまま放置したら裁判では相手側の言い分が認められ給与などの差し押さえが 適用になり差し押さえられると理解しています。 そこで質問なのですが、このまま放置して裁判で負けた場合、給与の差し押さえと 預金の差し押さえ、動産・不動産の差し押さえをされると思うのですが 1.私は、家族と同居中でして、家の名義も親の物となっています。 この場合、私の部屋の物以外の現在住んでいる両親の家の物(家や両親名義の車、家具、テレビ、PCなど)も差し押さえの対象になるのでしょうか? 2.それと給与は銀行振込なので預金差し押さえになり預金残高全額を差し押さえになると思うのですが、 私の月の給与は30万もありません。(大体手取り15万くらい。)その場合、返済金額の30万円になるまで銀行は凍結され差し押さえし続けるのでしょうか?(約2ヶ月間の凍結) 以上の2点が気になるのですが、お知恵を貸してください。 予定では、裁判に出頭せずに答弁書で分割の支払いにしてもらう予定です。 ですが、相手側がこれを認めなかった場合、一括では払えないので差し押さえが実行されてしまうかと心配です。 最悪の場合、任意整理や自己破産を考えています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 給与差押さえと退職金差押さえ

    貸した金を返さない相手に、給料の差押さえを考えています。そこで、もし給与を差し押さえた後に相手が退職した場合に、給与差押さえの効果は退職金にも及ぶのでしょうか。もし、及ばないなら、いつ相手が仕事を辞めてもいいように退職金も同時に差し押さえるのが常套手段なのでしょうか。一般的にどういう方法を取っているのでしょうか。

  • 差押について

    債権差押命令という書類が裁判所から届きました。この通達が来た場合は既に差し押さえされたということでしょうか。 また、第三債務者に3つ口座が記載されていて、現在使用していない口座です。 メインで使用している口座(給与など振り込まれている口座)は別にあります。 現時点ではメイン口座の存在は知られていないと思いますが、最近数回返済の際にメイン口座から振込みましたので、相手側へは知られているはずです。借り入れた時から転職していますので現職場はバレていないとおもいます。差し押さえで回収できなかった場合別の口座や職場を調べて、別口座や嫁の口座も差し押さえられる事はありますか?相手に口座を調べる権利がどの位まであるのでしょうか。また差し押さえ手続きにどの位の期間がかかりますか?すぐにでもメイン口座を変更した方がいいでしょうか。給与振込みの口座は変更するのは難しいですが、嫁の口座にすぐ移動させようとおもいます。もちろん、返済はしていくつもりですが。

  • 給与差押に対する会社の対応

    債務者の給与を差し押さえるに際し、会社側は差押を拒否することができますか?また、債権者側は、差押手続を何を単位として行わなければなりませんか。毎月の各振込給与ごとですか?給与を複数の会社から受け取っている場合、差押は会社単位で必要ですか?さらに、転職と繰り返している場合はどうでしょうか?質問が細分化されていて申し訳ありません。

  • 家財差押えの事前期日連絡?

    友人が心配しているので代理で質問します。 友人が連帯保証人になった人が自己破産をしたので請求(支払督促)が友人宛てに送達されて異議申立てはしなかったようです。 友人は体調不調となり失業中ですが、もし、家財差押えがあれば妻や子供は外出させたいそうです。もし、家財差押えをする場合には事前に連絡はあるのでしょうか? 差押えても殆ど価値(土地、貯金、家財)があるものは無いのですが、この様な場合でも差押えはするのでしょうか?

  • 強制執行で債務者が送達通知及び差押命令を受け取らない場合

     債権者=私、債務者=友人Aとの間で債務弁済契約公正証書を取り交わしました。しかし、債務者が弁済をしてくれなかったので、債務者の給与に強制執行をかけました。  勤め先である第3債務者からは差し押さえられた金額を支払うという陳述書が私と簡易裁判所に返ってきました。簡易裁判所は債務者に送達通知及び差押命令を送達したのですが、それを債務者は受け取らなかったようです。  裁判所に送達通知及び差押命令が戻ってきましたら、次は勤務先に送るしか方法はないと思うのですが、そこでも受け取らなかった場合はどうなるのでしょうか? 裁判所の方の話では、受け取り拒否はできないけれど、不在などの場合で受け取らないことがあるそうです。  債務者が送達通知及び差押命令を受け取ってくれない限り、私は強制執行をすることができないのでしょうか? 弁護士さんにも聞いてみたのですが、方法はありますよと言われたのですが、お忙しそうで詳しい内容が聞けませんでしたので、この場で質問させていただきました。 債務者はきちんと給与があり、住所も勤務先もわかっています。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。