• ベストアンサー

FMV-MG12Cを使っていて、ディスプレイの表示について

4年ぐらい前に買ったのですが、そのときはXPのHomeでした。 最近になって、XPのProfessionalに変えました。 キーボードのFn+F3(or F8・F9)を押すことにより音量を変えたり、Fn+F4(or F6・F7)を押すことにより明るさを変えることができますが、変える前まではその動作を行ったときに、ディスプレイの下のほうに音量や明るさのボリュームみたいな表示が出てたのですが、変えてからは使えますが、表示が出なくなってしまいました。 これを出すにはどうしたらいいか、わかるかた教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
ryouou
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐにできました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面下に出る緑の音量, 明るさの表示を出したい

    先日Vistaを購入しました。富士通のモバイルMGシリーズです。 Fn+F9やF8でボリュームを上げ下げするのは、XPのときと変わらないのですが、その音量調整をしているとき、画面の下に出ていた緑のゲージが表示されません。それは明るさ調整でも、消音でもでないので、どこかに表示の設定があるのだと思うのですが、見つけられません。どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • ディスプレイの明るさを取り戻したい

    Compaq Evo N1000v + Win XP を使用しています。 ディスプレイの表示が真っ暗で、開いたウィンドウの状態がかろうじてわかる程度になってしまいました。 ・Fn+F8では明るくなりません。 ・プロジェクタでは通常の明るさで表示されます。 試してみたほうがいい事がありましたら、ぜひお教えいただきたいと思います。

  • ファンクションキーFnが機能しない

    LaVie LL550/B, Windows XP, ノートPCです。 最近、Fn+F1、F10、F11で音量を制御することができなくなりました。 それらを押すと、前と同じくボリュームの表示画面が出ますけれども、変化しません。それらのファンクションキーが機能しない上、PCがフリーズのようになります。Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを起動できますが、mouseとキーボードも機能しないで、何の操作もできず、PCを強制終了するしかできません。すごく困っています。教えてください。 しかし、Fn+F8、F9でスクリーンの明るさの調整には問題が無いんです。

  • 外部ディスプレイ表示が出来ません

    現在、ノートパソコンとアクオスにRGBでつないでおります。 Fn+F5 で パソコンの画面表示は出来ます。 さらにFn+F5をおすと、パソコン画面は表示されますが、アクオスの画面は表示されず 「この入力信号は対応しておりません」とでます。 さらにFn+F5をおすと アクオスのみが表示されます。 さらにFn+F5 を押すとパソコン側にアイコンの羅列画面が表示されて、アクオスにはそのセカンダリ画面(右側の画面・アイコンは一切ありません)が表示されます。 どうしても、同じ画面をPCとアクオスで表示させたいのですが どうしても出来ません。 どなたか詳しいかたはおられるでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • FMV C18SAのディスプレイドライバについて

    先日、FMVC18SAをXPのプロフェッショナルへステップアップグレードしたのですが、セットアップ完了後、画面がVGAサイズになってしまい困っています。 ディスプレイドライバを再インストールしようと思いアプリケーションCDから手順どおりにsetup.exeを実行したら「The device dose not exist!!」と表示され実行できません。 最新のディスプレイドライバをダウンロードして実行しても同じような状況だったのですが、どなたか解決方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイのボタンがきかない。

    XPを使用しています。 デスクトップのFMV-C70HVを使っています。 ディスプレイは液晶ディスプレイ-17TV(VL-17VS1)を利用しているのですが、ディスプレイ本体の電源ボタンやメニューボタンを押しても、何も動作しません・・・。キーボードからの操作(音量操作)は今まで通りです。 今までこんなことはなかったのですが・・・。特に何も変わったことはしていません。マニュアルを見ても、このような場合の対策は見当たりません。 どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • mac mini でディスプレイの明るさ調整が

    mac mini core i5 osx10.8.2 + LGのディスプレイ + apple アルミキーボード A1243 で使用してます。 キーボードのF1 F2で明るさ調整ができません fn キーと同時に押しても同じ変化はありません キーボードでは調整出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ディスプレイに音量表示が勝手に現れて困っています

     数日前から、コンピュータディスプレイに音量表示(ディスプレイ下部スイッチを押すと表示されるバー、音量の大きさが黄色の横軸で表記されます。)が数秒間表示され、音量も最小から最大にふれます。数秒すると自動的に消えます。電源を落として再起動しても修正できません。ディスプレイが故障したのでしょうか。困りました。

  • ディスプレイが暗くなる

    機種:FMV BIBLO NB15B/T OS:Windows XP 上記のノートパソコンで、液晶ディスプレイが真っ暗になります。真っ暗になりながらも、目を凝らすと、うっすらと通常の画面が表示されています。(パソコンのディスプレイをバックライト付の時計に例えるならば、その時計をバックライトを点灯させずに暗闇で見ている状態になっています。) また、「Fn」+「F10」を押すと、通常どおりにディスプレイが明るくなりますが、また数秒すると元のように真っ暗になってしまいます。 ディスプレイが暗くなること以外は、パソコンは正常に動作しています。 そこで以下の質問に回答をお願いしたいと思います。 (1)このパソコンのどの部分が故障していると思われるか。また修理する場合、費用はどの程度かかるか。 (2)修理せずに使用したい場合、このノートパソコンに外部ディスプレイを接続して使用することは可能か。 以上です。よろしくお願いします。

  • Thinkpadでディスプレイ表示切替をするとPCがシャットダウンする

    Thinkpad Tシリーズで Fn + F7 を押すと、ディスプレイの表示切替のメニューが表示されますが、 PCティスプレイと外部ディスプレイのデュアルディスプレイ状態から、 PCのディスプレイのみに切り替えると、PCがシャットダウンしてしまいます。 他の切り替えパターンではシャットダウンは発生しません。 使用OSはWindows XPで、社内で使用している同モデルの複数PCで 同様の現象が発生しています。 シャットダウンしてしまう原因・対策をご存知であれば、ご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • 突然、Lenovoのタブレットが電源が入らなくなった場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • Lenovoのタブレットが突然電源が入らなくなった場合、解決策にはどのようなものがあるのでしょうか?
  • Lenovoのタブレットが起動しない場合、どのような対処方法があるのか教えてください。
回答を見る