• 締切済み

アルミマット

キャンプとかで使うアルミマットを探してるのですが、あぁ言うのってどこに行けば売ってるんでしょうか? 別けあってすぐにでも必要なんですが、どこにもなく困ってます。 通販は送料や手数料が高くつくので、最終手段にしようと思ってます。 やはり、キャンプの季節でなければホームセンターでも扱わないんでしょうか?

みんなの回答

  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.1

こんにちわ 確かに季節外れ(私にとっては冬もいい季節ですが)にはお店によっては店頭に出してない場合がありますよね。 アウトドア用品専門店なら間違いなくあるのですが、文面から近所にそのようなお店はないのでしょうか。 以下をあたってみてください。 ・百貨店のアウトドアコーナー ・スポーツ用品店 ・釣具店 あと、ホームセンターも店頭に並べていないだけで、ひょっとすると在庫はあるかも知れませんよ。 店員さんに尋ねてみてください。

tonkichifriend
質問者

お礼

すいません、動物に使うのでここかな・・・と思いここで投稿しました。 確かにカテ違いですよね・・・気付いた後にはもう遅かった・・・。 釣具店ですか・・・行かないので思いつきませんでした・・・。 釣具店なら何店舗かあるので行って見ようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミマット

    キャンプ用アルミマット この時期のホットカーペットの下に引くマットとして使えますか? キャンプ用のは1cmくらいスポンジがあるので溶けるのが心配で。 誰か分かる方いらっしゃいますか?

  • アルミマットをこたつ敷きに使ってみたい

    よくキャンプなんかで使うアルミコーティングのマット(添付画像)をこの冬こたつの下に敷いてみようかと思うのですが、どんな具合なのか実際にやってみた方の意見をお聞かせ頂きたいです。 薄いアルミシートを敷いた上から普通のこたつ敷きを重ねる、と言うのはよくあるみたいですが、アルミマットを敷いただけだとどうだろうか?と言うことです。 頭で考えただけだとこたつの中で熱(赤外線)が反射されて暖房効率よさそうだし、そこそこのクッション性もあるし(厚さ8mmとのこと)、特にうちの場合飼っている猫2匹がこたつ派なので、土足で入り込んでくるため従来のこたつ敷きだとすぐに汚れてしまって洗うのが大変だと言うのがあります。アルミマットだと表面をサッと拭けばきれいになるので、その点楽かな?と・・・。 短所として気になるのは、中の湿気が逃げにくくてこたつの中が蒸れちゃうんじゃないか?と言うことくらいなんですが、他にも長所、短所ありましたら教えてください。

  • ホームセンターにある昆虫マット

    ホームセンターにある昆虫マット ホームセンターでは昆虫マットをいつの季節まで販売しているのでしょうか?年がら年中販売しているのでしょうか?現在カブトムシの卵を持っており、成虫まで育てようと思い、昆虫マットを切らしたくないため質問です。

  • テントマットの厚みは?

    登山用のテントマットとして銀マット(アルミマット)を購入予定です。 ホームセンターで見たところ厚さ2mmの物と8mmの物があり、 8mmの物は折りたたみタイプと丸めるタイプがありました。 さてどれを買ったもんでしょうか? 2~3人用のテントの場合、サイズ的に2枚持たないといけないと思うのですが ザックにどのようにくっつけるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コルクマットについて

    マンションに住んでいます。 コンクリートの下地にコルクマットを張りたいと考えています。 (1)コルクマットは安いもので1枚80円程度のものから、 1枚150円程度のもの(いずれも通販)、さらには ホームセンターでは1枚400円程度のものまでと、 いろいろあるようなのですがどの程度のものがいいのか、 知りたいと思っています。(違いがどこにあるのか、、、) (2)接着剤はつけないのでしょうか? (3)その他、コルクマットの長所と短所 以上について知りたいのですが、どなたかご教示願えませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • アルミ材の加工

    ホームセンターや東急ハンズで売っている アルミ材を加工したいのですが、 特殊な工具が必要になるのでしょうか?

  • ●クールマット●

    ここ数年、通販などでよく取り上げられている『クールマット』なるものを昨年夏に購入しました。 (購入したのはホームセンタにて、表面素材は水色のナイロン素材、内部はジェルの様な素材、シングル上半身用寸法で4000円前後でした) 今年も先日よりベッドに敷いて直に寝ていますが、 横になった時はヒンヤリ気持ちいいのですが、10~20分すると体温がこもってしまい、ナイロン素材のため通気性もなくてかえって暑く感じます。 上にシーツを一枚敷いたりもしましたが、逆にヒンヤリ感が不足します。 クールマットと言うものは、各社から出ていますが、概ねそんなものなのでしょうか? もしそうだとすれば、何か工夫をすれば多少でもヒンヤリ感を持続させられるでしょうか? それとも、十把一絡げに『クールマット』と言ってもピンキリで、購入したものが悪かったのでしょうか? クールマットをお使いの方の感想、工夫など教えていただけませんでしょうか?

  • インナーマット

    今度会社の方とキャンプいくのとアウトドアな人に憧れで、まずはテント購入に行きました。そこで、テント(270×270)・インナーマット・シュラフ2つ、ライトの四点セットが売っており値段(29800)、メーカー(コールマン)とお得かんがあり即決してしまいました。ボーイスカウトで小学校のころはよくキャンプに行っていたのですが、銀マットに寝袋を使用していました。 インナーマットを使用するのは初めてで銀マットは必要なのか?インナーマットってどこまで(痛くない?防水?)必要なのかわからないので教えてください。お願いします。

  • クワガタ飼育。発酵マットと普通のマットとの違い

    詳しくないのでお願いいたします。 クワガタ幼虫、成虫飼育で、どんなマットを購入しようか検討しています。 ・発酵マットとホームセンターなどにあるクヌギマット(5リットルで500円前後の)との差を教えてください。 ・発酵マットはホームセンターでも売っていますか。その場合、発酵マットと普通のマットとの区別はすぐわかりますか。 ・外国産のカブト、クワガタの幼虫飼育にはどんなマットがよいでしょうか。 大きくしたいとかはなく、常温で、無事に成虫になってくれればいい、と思うくらいですが。 以上、お願いいたします。

  • ガスレンジマットのサイズ

    マンションのガスコンロに合うガスレンジマットを 探しています。ホームセンターや通販で探したのですが サイズがありません。バナー間30cmまでの物しかなく うちのコンロ3つ口でバナー間約32cmです。 今は30cmの物を切り抜いて自作して使っていますがピッタリ 合う物を使いたいので知ってる方は教えて頂けないでしょうか? お願いします。

これはカラスウリですか?
このQ&Aのポイント
  • カラスウリについての疑問があります。
  • 実物の写真や特徴について知りたいです。
  • カラスウリの食べ方について教えてください。
回答を見る