• ベストアンサー

洗濯機のホース

 先日、引越しをしました。その際問題が起こったのですが、洗濯機の元々付いているホース(水が流れる為の)が長くて、排水口までに何度も曲がりくねってしまい、水が流れなくなります。向きを変えたりいろいろしましたが、流れません・・・またホースを切ろうとも硬くて切れない状況です。  短くて、排水口まで長さがたりないのであれば、延長ホースを買えばいいのですが、こういった場合どのように対応するのが一番でしょうか?是非教えてください!宜しくお願いいたします。

  • nya404
  • お礼率46% (174/371)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ottootto
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.4

洗濯機用のホースの多くはエンビでできているはずです。硬くて切れないようでしたら、包丁やカッター等を一度熱してからきると、すんなり切れるかもしれません。 包丁を熱する時に、柄の材質によって柄が溶けたり、やけどをする可能性がありますので充分に注意してください。 また、熱で溶かしながらきる形になりますので、焦げ臭い匂いは出ます。 買いなおすのであれば、ホームセンター等で売っているはずです。 軟質の柔らかい物を購入すればすんなりとカットもできるはずです。

参考URL:
http://www.kanaflex.co.jp/kougyo/kaden/sentaku_hose.html
nya404
質問者

お礼

有難うございました!!参考になりました!

その他の回答 (3)

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

大昔の洗濯機であれば別でしょうけど、今の洗濯機のホースであれば、切ることはさほど難しくない程度のものがほとんどです。(少なくともここ20年くらい) カッターで(もしくは包丁でも)切れるはずです。 洗濯機の構造の問題になりますが、本体の出口に針金のようなバンドがあれば、そこでホースが抜けます。ホームセンターなどで延長ホースを買ってきて、そこで付け替えればいいでしょう。 もし、出口に何も無く、フレームなどからホースが出ているだけならホースを内部に押し込めます。 ホースを排水口に押し込む方法もありますが、これはあまりお勧めしません。あまり奥まで押し込むと水が流れなくなることがあります。 自信が泣ければ地域の電気屋さんに頼むのもいいですよ。 地域差はありますけど2~3,000円程度で来てくれると思います。

nya404
質問者

お礼

有難うございました!!参考になりました!

noname#116235
noname#116235
回答No.2

ホースの一番高い場所が、洗濯層の底の位置より低ければ、少しくらい長くても水は流れます。その状態で、流れないようであれば、ホースの詰まりもしくは洗濯機の排水弁の故障です。 ホースの詰まりは、外してお風呂場で水を流して見れば確認で来ます。洗濯機の方は、重いですが一度表に持ち出すか、お風呂場でホース無しで水が出るか確認します。 多いのが、靴下などが途中に詰まっていて水が出なかったりすることです。

nya404
質問者

お礼

有難うございました!!

回答No.1

短いホースを買ってきてつけるという方法もあります。 > 何度も曲がりくねってしまい、水が流れなくなります。 ホースをつぶしているのならば流れませんが、そうでなければ水は流れると思いますよ。ただ、曲がりくねってもいいですが、高さはホースの2~2.5倍程度まででないと難しいですが。

nya404
質問者

お礼

有難うございました!!

関連するQ&A

  • 洗濯機・真ん中排水でホースが切れる

     家を引越しして、洗濯機の排水口が、真下にあります。  洗濯機は全自動です。必ず、ホースが切れて、水が漏れます。  洗濯機は、最初は裏蓋を外して下側の排水のエルボ(写真)にホースを  直結しました。ベルト等にはあたりませんが、洗濯槽にあたるらしく、  ホースに穴が開いて水漏れしました。  真下排水パイプがあると聞いて買って見ましたが、見ればエルボを  外して、パイプを突っ込むので、排水があふれる気がします。  (これは、その危険性は有るのと思うのですが、どうでしょうか?)  今は、洗濯機の下にレンガを置いて、高さを稼いでホースを  回していましたが、やはりこすれるようでホースに穴があき、  水が漏れだしました。(今回はそれがわかったので事前に  漏れそうな場所にビニールテープを巻いておいたのですがダメでした)  (1)真下に排水良い知恵はありませんか?   水漏れしない形で。  (2)また、排水キットが排水口やエルボと口があわずうまく    はまらない。  (3)また、排水キットは真横になるので水が溜まって    うまく流れないのでは、というところが気になります。  良い方法はありませんでしょうか?  

  • 洗濯機の排水ホースが、排水溝につながらない

    引っ越しをしたら、今持っている洗濯機の排水ホースの直径と 防水パンから出ている排水口からでている接続口の直径が ぴったり、まったく同じでつながりません(>_<) 排水ホースの先を折り曲げて、排水口につっこんでみましたところ 水が溢れて、防水パンから溢れそうになてしまい全然ダメでした。 どなたか、接続アダプターのようなモノをご存じでしたら教えてください!! よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機がすすぎで止まります

    昨日引越しをし、洗濯機を取り付けてもらったのですが、 すすぎになると洗濯機が止まり、うんともすんとも言わなくなります。 (初めの一回はエラー音がなりました。おそらく放置時間が長かったためだと思います) 洗濯機の受け皿?に差している排水ホースを引き抜くと水は出て、そのまま排水口へ流れます。 排水口の中心にある排水ホースの差込口に差し込むと水が止まるようなのですが、 原因として考えられることはやはり、ホースではなくパイプの詰まりでしょうか。 (完全に止まっているようで、逆流するということもありません) 今は暫定的に、ホースを排水口の挿入口から外して排水しています。 部屋のクリーニング済みとはいっても、パイプの中まではしないものなのでしょうか……。 水道業者に見てもらうこともふくめ、アドバイスいただけると幸いです。

  • 洗濯機の排水用ホースが見つからない

    洗濯機の排水用のホースに無数の穴が開いてしまいました。 それで、新しいホースをインターネットで買おうと思って通販サイトを探してみているのですが、延長用ホースばかりでその元になるようなホースが見つかりません。 延長用と商品名に書かれていなくても、実は延長用でした、ということもあり、うまく探し当てることができません。 なかなか見つけることができないので、延長用ではない排水用ホースの具体的な商品をどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 洗濯機の排水ホースが5メートル 設置の注意点は

    築30年の1ルームのアパートに引っ越しをします。最上階なので屋根はありません。 洗濯機置き場がベランダです。洗濯機用の排水口がありません。 べランダの長さが6メートルくらいあります。給水とコンセントがベランダの端にあり、反対の端に雨水用の排水口があるので、そこまで排水ホースを伸ばさなければならないと思います。 洗濯機を高くしないと排水ほーすに水が残ったりするでしょうか?下に置くものはブロックとかで大丈夫でしょうか? 引っ越し業者に洗濯機の設置サービスを頼んでありますが、ブロック等と長い排水ホースは自分で用意するものですよね?

  • 洗濯機の排水ホースのつけかえ

    5/11に引越しをしました。洗濯機を置いてみると排水口が以前の家は洗濯機の右側にあったのですが、今の家は洗濯機の左側にあります。説明書がもうないので、どうやったらつけかえれるのか分かりません。排水ホースを引っ張ると中からホースが出てきます。機種はNECのNW-A42Cです。どうか教えて下さい!

  • 洗濯機の延長ホースから水漏れ

    ベランダに洗濯機を置いているのですが、洗濯機から排水を流すところまでホースが届かないので延長ホースを使って排水を流しています。 ところが最近、ホースとホースが排水時に外れてしまい大量に排水が出てくるようになりました。 ホースとホースを繋げていると言っても、ネジなどでしっかり固定するのではなくただ差し込んでいるだけです。 ガムテープで留めようか、瞬間接着剤でくっつけようか・・・いろいろ考えたのですが良い方法がわかりません。 排水が出なくなる良い案があれば教えてください。

  • 洗濯機のホースに穴が開きます

     引越しをしてから洗濯機のホースが振動で穴が開くようになりました。  機種は日立の白い約束 NW-D8CXです。  特徴的なことは、今回の家は排水が「真下」だという点です。  今までは、横から出して、わきの排水パイプ(エルボ)につないでいましたが  真下なので、そのままだと高さが足りないので、レンガを置いて、その上に  洗濯機を置いています。  すると、2か月くらい使うと洗濯機本体の排水口からまげて、洗濯機の溝に  ホースをいれたところの接触した側に穴が開きます。  おそらく、振動によりこすれて穴が開くのだと思います。洗濯機を高くして  レンガの上に置くことがいけないと推測します。  もう、かれこれ5~6回ホース交換をしました。切れる部分にガムテープなどを  巻いても、結果的には穴が開きました。ほとほと困っています。  抜本的な対策をしたいと思っていますが、良い知恵はありませんか?  1案  真下排水のため、レンガで高くしているのが悪いので、真下排水の      位置を変える。場所がないので、排水口の場所を作り替える。  2案  真下排水パイプの良いものを探す。ただ、エルボが高さがあるので      レンガないと洗濯機の下にあたってしまいます。   3案  とても丈夫なホースを探す  4案  揺れているのは洗濯機がガタがきている。買い換えたほうがよい  いろいろ考えているのですが、どのような対策がベストでしょうか?また、私の認識は  あっていますでしょうか?

  • 洗濯機

    SANYOの「超音波で洗おう ひまわり」(超音波60)という洗濯機についてです。(ASW-UP60A) 洗濯機下部についている排水口が2つあり、引越しにあたりジャバラホースを左から右側に付け替える必要があるのですが、1本のホースは抜けたものの、排水口の根本についていて洗濯槽と繋がっているホースが抜けないのですが、これも抜くべきでしょうか? どのようにしたら排水口を右側に移せますか? ちなみに10年位前の洗濯機です。 家電に詳しい方いましたら、教えて頂きたいです。

  • 洗濯機の排水ホースはホームセンターにありますか

    教えて下さい。 洗濯機の排水ホースが破れました。ホームセンターにあると思ったのですか"洗濯機の排水ホースの延長用"はどのホームセンターにもありますが洗濯機の根元からの接続ホースはありませんでした。家電店に行ったらメーカーからの取り寄せになるといわれました。洗濯機はNECの古いものなので余命も短いと思っており、極力お金をかけずに補修したいのです。ホームセンターの延長用ホースでも代用できるのでしょうか。 良いアドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう