• ベストアンサー

うつ病の時の恋人との関係

開いてありがとうございます。 うつ病で以前は通院していましたが、病院を変えて他の病院に初診の予約をとった状態です。そして、薬がなくなってしまったため服薬していません。 僕には付き合って1ヶ月の彼女がいますが、その彼女との関係で悩んでいます。自分が好かれているという自信がないために相手のことを信じられず、見捨てられ不安のようなものが募ってついつい相手に「そんなに信じれられるような人間じゃない。」とか傷つけてしまうことを言ってしまいます。 また、彼女には「時々ひどく落ち込むことがある。」と病気のことを匂わせており、「話くらいは聞く」といってもらっているのですが、どこまで頼っていいのかわからずにいます。自分の抱える不安を全部話してしまうと、相手にはどうしようもないことですし、結局相手を辛くさせてしまって別れてしまうのではないかと不安です。自分の気持ちを抑えていますが、相手には伝わってしまい、そっけないメールをもらってしまうこともあります。 そこで、僕はどこまで彼女に頼っていいものか、僕はどう考えれば不安を感じなくなるかアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa3314
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

私がお付き合いしている方も鬱病です。 私たちは、zero_oneより年齢がかなり上だと思うので参考にならないかもしれませんが・・。恋愛している立場は同じかも。 付き合い始めは、月1回デートして、あとはメールと電話でした。毎日メールをくれました。《何してるの?》みたいな簡単な内容だったと思います。 3ヶ月ぐらい過ぎたデートの時、彼は過去の辛い出来事、仕事の凄いストレスの話、鬱病で通院していること、薬を飲んでいることを自然に話してくれました。 それまでも会った時や電話で自分のこと(病気以外のこと)をいろいろ話してくれていましたから、私も驚きはありませんでした。それよりも、そこまで苦しんだこと、クスリを飲みながらも仕事をしていることに愛情を感じました。 世の中、面白おかしく楽して生きている人もいれば、心の闇を抱えながら人には見せずに、いっぱいいっぱいで生きている人もいる。 この人は、凄いと思いました。 彼は、私と会って、話をして、メールをして、病気のことを話してもいいのか、考えていたと思います。そして、話しても大丈夫だと感じてくれたのでしょう。 今では、病院へ行ってどうだったかの報告もあります。 鬱病とは、とウンチクもしてくれますよ。 病気のことを気兼ね無く話せることは、精神的に楽になると言います。 zero_oneさんがどこまで彼女に頼っていいのか、どう考えれば不安を感じなくなるのか・・ 彼女の性格、価値観もあるでしょうし、二人の信頼関係もあるでしょうから、どこまで、と決めなくてもいいと思いますが・・。 交際を始めて1ヶ月では、まだこれからだと思います。 今は、いろいろな話をしたり、時間を共有して、自分のことを知って貰い、彼女のことも知る時期ではないでしょうか。 不安(心配)に思う気持ちは、健康な人でもあります。考え過ぎると眠れないですよね。 不安のちょい出し(不安に思うことを少しだけ言う、軽く言う)は如何でしょうか。 一人で考え込むよりは、口に出したほうが良い様に思います。 (勘違い、思い過ごし、意思の疎通が出来ていない等もあることだし) 少し違うのかもしれませんが、 高額所得者のほうが将来に対しての不安が多いとか、今の生活レベルが崩れることに強い不安を持っているとか、聞いたことがあります。 不安とは、つくるもの、見えないもの、果てしないものですよね。 好きな人がいるということは、大変幸せなことですが、 それゆえ、悩み、傷つくこともあると思います。 それも受け入れなくてはいけないのでしょうね。 彼女と相性が良く、縁があれば、お互いを受け入れて、良い関係が築けると思います。良い恋愛をして下さいね。 長文なってしまい、すみませんでした。

zero_one
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。そして、お礼が遅れてしまってすみません。 hisa3314さんとお付き合いをされている方との信頼関係が見えてきて、とてもうらやましく思いました。そして、不安のちょい出しは僕も大切だと思い心がけているのですが、その不安が相手を追いつめているのではないかと思うこともしばしばです。(^^;) やっぱり難しいですね…。でも、良い見本を聞かせていただき、とても励みになりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hisa3314
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

ANo.3です。 回答を見て、びっくりしました。 お名前に”さん”が消えていて、本当にすみませんでした。

zero_one
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 こちらも言われて初めてきづきましたし気にしないでください。

  • kenen
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんにちは。 以前、対人恐怖症と軽度の鬱病の女性とお付き合いしたことがあります。 彼女はお付き合いを受ける前にちゃんと教えてくれましたよ。 でも中々言ってくれませんでした。 デートの時に薬の袋を見てしまい、なんの薬?と聞いても教えてくれませんでした。 その後も聞いても、言ったらたぶん帰っちゃうよと教えてくれませんでした。 やはり病気の事で私が離れてしまうのが怖かったのでしょう。 精神疾患であることを彼女から聞いたときに、あぁやっと彼女は 僕を認めて受け入れてくれるんだなと感じました。 彼女のことが好きだったので病気のことを聞いても 嫌とかは感じませんでした。力になって治してあげたいと思いました。 通院・カウンセラーは疲れると思うので仕事帰りに時間合わせて 寄ってあげたり、本やネットで病気の事調べたりしました。 彼女の年齢が解りませんがもし結婚を視野に入れるような 年齢での恋愛なら将来的なことですので病気のことを正直に 話したほうが良いと思います。 それと貴方が彼女と生涯一緒にいたいと少しでも感じてるのなら 正直に伝えるべきです。いつか言う日が来るのですから。 精神疾患の方には支えとなってくれるパートナーが必須です。 そういった方が居ることで症状も楽になります。 彼女がそうなのかどうか早い段階で教えておいたほうが 貴方のためでもあります。

zero_one
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。そして、お礼が遅れてしまってすみません。 確かに、うつ病と告白するのはとても大変だと感じてます。そこまで彼女さんのことを考えてあげたkenenさんもすごいと思います。 年齢的には結婚を視野に入れる年齢ではないのですが、支えになってくれるパートナーになってもらえたらとも失いたくはないとも思うので、時期をみて言えたらと思います。 良いアドバイスをありがとうございました。

  • kendzsi27
  • ベストアンサー率52% (55/104)
回答No.1

はじめまして。 >うつ病で以前は通院していましたが、病院を変えて他の病院に初診の予約をとった状態です。そして、薬がなくなってしまったため服薬していません。 なぜ服薬を中止されたのでしょうか?不思議です。 うつ病って厳然とした病気ですよ。自己判断で服薬をやめると改善されません。通院と服薬を再開し、医師の精神療法と投薬治療を再開してください。うつ病が治る手助けになる筈です。 >そこで、僕はどこまで彼女に頼っていいものか、 彼女のあなたに対する接し方次第ですが、「話くらいは聞く」と言ってもらってるのですから、遠慮無くうつ病になった原因とか、最初に通った病院が合わなくて困ったんだって、その程度の話はしても良いと思いますよ。 しかし、彼女はあなたの治療者ではありませんから「どうやったら病気が良くなるの?」といった頼り方は厳禁です。医師に頼ってください。頼れる医師を探す努力も必要ですけどね。 >僕はどう考えれば不安を感じなくなるか 彼女とは付き合い始めてまだ1ヶ月ですよね?お互いに十分に理解し合えてなくて当然です。見捨てられる可能性も否定は出来ません。 しかし、お互いに好きでお付き合いが続いて来た訳ですから、仮にあなたがうつ病であることが原因で振られてしまったとしても「あぁ まだまだ精神疾患への偏見はあるんだな、仕方ないや。病気を治してまた出直そう」という気持ちを持てばいいんですよ。 こういう開き直りは、うつ病の時にはなかなか出来ないものですが、今は治療に専念すべき時ですから、男らしく病気からも彼女からも逃げない勇気を持ってください。 きちんとした病院できちんとした治療を受ければうつ病は必ず治ります。

zero_one
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございます。そして、お礼が遅れてしまってすみません。 確かに、通院と投薬を中止する期間ができてしまい、今の状態がつらくすごく後悔しています。 そして依存しないように気をつけたいのですが、なかなか難しいと実感している今日この頃です。そしてお互いを理解することも。ですが、アドバイス通り開き直りも持ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  「うつ病が治った」とはどうやってわかるのですか

     私はうつ病で通院歴4ヶ月の23歳の女性です。月に2度ほど病院へ行き、いろいろ先生とお話をして、薬をもらい、毎日服薬しています。  通院し始めたころは、波が激しく、不安にさいなまれ、しょっちゅう病院へ通っていましたし、まともに仕事もできませんでした。でも最近は波がくるまでの期間が長くなったように感じます。これは病気がよくなってきているということなのでしょうか。それともただ、今現在調子がいいのでそう思っているだけなのでしょうか。  自分でよくなったなーと思っていても、次の日にはすごく落ち込んでいたりするので、よくわからないんです。毎日病院に行くわけにもいかないですし。  ご経験のある方、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • うつ病の恋人。

    付き合って8ヶ月目の恋人がいます。かなり年上で一回り以上の歳の差です。実は、相手はうつ病を発病していて、今年で8年目となります。 まだ交際歴は浅いですが、今まで些細な事から大きな事まで喧嘩は数え切れませんでしたし、別れ話も何度もしてきました。因みに全部相手からの切り出しです。私からは一度も別れ話をした事はありません。 相手から告白され、交際が始まり、相手が「(自分は)うつ病だ」と聞かされてはいましたが「あぁ、そうなんだ」程度にしか考えていませんでした。とても浅はかだったなぁと反省しています。相手は通院もし、薬も飲んでいますが一向に回復の兆しが見られません。また、相手の行動、言動を振り返るとボーダーの特徴にも当てはまるので、うつ病とボーダーの併発はあるのか?また、どうすればうつが治るのか教えて下さい。

  • うつ病の弟について・・・

    うつ病を患っている27歳の弟のことで相談させてください。(弟は実家におり、私は数年前に結婚して実家を出ています) 弟はかれこれ10年くらいひきこもりを繰り返しています。うつ病の傾向も見られたので、数年前に両親が病院に行くのをすすめましたが、最初は拒んでいました。しかし、2年ほど前に自ら「病院に行く」と言い、通院し始めました。 カウンセリングを受け、薬を飲み、少しずつ良くなっているようでした。仕事にも出かけられるほどになり、「治ってきたみたいだ」と本人も喜んでいました。しかし、ある日薬を飲み忘れたまま寝てしまい翌朝目覚めると、またうつの症状が戻っていて、自分は治ったのではなく、ただ薬に助けられていただけなのだと気づき、それ以来だんだんとまた元の症状に戻ってしまいました。両親は薬を飲めば治ると言ったらしいのですが、薬を飲むと確かにうつの症状は改善されるものの、味覚がなくなったり、夜眠れなくなったりという副作用があるようで、もう薬を飲むのも病院に行くのもイヤだと言い、この1年は病院にも行かず仕事もせず、ひたすらひきこもっています。 私も姉としてできることはないだろうかとずっと悩んできましたが、うつ病の人と向き合うというのは想像以上に困難で、結局見守ることしかできませんでした。 うつ病について取り上げているテレビなどを見ると、「うつは必ず治る病気です。まず病院に行ってみてください」と言っています。しかしいつも思うのは、病院に行く意欲もない人はどうしたらいいのだろうかということです。うつは薬を飲めば治る病気=薬を飲まないと治らない病気だとすると、弟はこのままの生活を送っていても治る見込みは少ない気がします。 こういったうつ病の人には、どのように接していけばいいのでしょうか。本人が通院する気になるまでじっと待つしかないのでしょうか。どんなことでも構いません。アドバイスお願いいたします。

  • 私は鬱病ではないのでしょうか?

    6月から心療内科に通っています。 初診時の診断は不安神経症でした。 が、いつの間にか鬱の薬が処方されるようになりました。 (病院ではなく薬局で鬱の薬だと説明されて自分は鬱なんだと知りました。) そして今日、病院に行き前回の鬱の薬はあまり効果がなかったこと、相変わらず無気力なこと、被害妄想が激しいことを相談すると処方を変えると言われ、そして「一週間後来て。検査したい」と言われました。 私は鬱病ではないのでしょうか? それともまた新しい病気があるのでしょうか? 検査とはどのようなことをするのでしょうか? 次回先生に病名を聞こうとは思っています。 知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • うつ病の方へ質問です。通院してよかったですか?

    うつ病の方へ質問です。 不躾で恐縮なのですが。通院し始めてよかったと感じておられますか? 私は20代女です。数年前から自分が軽度のうつ病であると感じています。逆に言うと、数年前から感じてはいますが、通院できないままいます。 ・病院へ行くのが不安 ・良い病院がわからない ・医師を相手に自分をさらけ出すのが怖い ・うつ病と診断されなかった場合にますます救われない ・治療して効果があるのか不明 などが理由です。母が10年前からうつ病を訴えていますが、カウンセリングと薬治療を受けているくらいで改善が見られず、結局病院に行ってもお金がかかるだけな気がしています。 来年から社会人になりますが、それに対して強い恐怖と不安を感じており、ますますうつ傾向が悪化する気がするので、時間のある今の内に行くのがよいのですが… 自分の症状について詳しくは書きませんが、これはただの性格だと感じたりとか、母に対して思ってきた厳しいこと(単なる甘えだ、病気だからで許されない、とか。)を自分に対して思って辛くなります。頑張りたいのに頑張れないから仕方ないという甘い気持ちと、それでもここで負けたらどんどんダメになるという冷静で冷たい人格が、自分のなかでぶつかりあってどうしようもなく辛いです。 うつ病という病気自体が、とても曖昧で、数値できっぱり判断できるものでなく、治療法もよく分からないものなので…どうしようもなく時間だけがただ流れています。昔、不眠と疲れやすさについては内科を受診しましたが、あまり改善せず精神科を勧められたこともありました。こんな私に対して、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • うつ病かもしれません。

    うつ病かもしれません。 もう自分一人では解決できそうになく、病院に行きたいと思っているのですが……、不安です。 精神科や心療内科、カウンセリングなど…。 どんな診察をされるのか。 予約をとっても、その日にちゃんと行けるかもわかりません。 どんな仕組みになっているのか。 薬のこと。医師のこと。 とにかく不安になります。 病院でどのようなことをするのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • うつ病の病院選び

    うつ病っぽい症状があったので、うつ病を専門にしている病院に行ってみました。 初診では、心理テストみたいなものをやり、やはりうつ病と言われました。 そこで処方する薬の説明を受け、薬をもらって診察は終わりました。 うつ病はどういう病気なのかとか詳しい説明もなく、ゆっくり話を聞いてくれるわけでもなかったです。 こういう病院はそういうものなのでしょうか? 次の診察の時は、ただ薬をもらっただけでした。 ただ、先生は人あたりがよさそうで、ニコニコしていて嫌な感じはしないのですが・・・。 この病院に通い続けていいのか疑問です。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • うつ病にて

    兄弟がうつ病になり、ただいま通院中なんですが 本人は良くなって「もう通院はいい。」と言います。 ただ、病院側ではまだ通院しなければいけない感じです。 完治するのではなく、突発的になる病気だから・・・と言う事を 兄は言われたようです。 うつ病は、本人の意思で完治したと決めつけるのは無理なのでしょうか? ちなみに中度なうつ病です。 本人いわく、幻聴的な症状があったがもう聞こえないそうです。 病気の発症は昨年12月中旬~1月中旬まであったようで 1月下旬より通院し、薬のおかげかも知れませんが もう健常者にもどりました。 病院関係者、またお医者様、詳しい方々、経験者の方々 ご意見にアドバイスを頂ければ幸いです。 余談 治らない病気であれば、一生、兄は通院生活なのでしょうか? 今は2週間おきから3週間に代わりクリニックへ通院中です。 また兄は、今は薬を飲まくても病気が発症するか実験しています。

  • うつ病の恋人

    こんにちわ。 実は最近、大学生の1つ年上の私の恋人がうつ病になってしまいました。彼とは去年の秋から付き合っています。 付き合った当初彼はまじめで優しくて、頼れる人でした。 しかし最近はゼミ活動や就活などがとても忙しく、わたしもそんな彼を支えることができず、彼はとうとううつ病を発症してしまったのです。 しかし私は頼れる男が好きで、彼が頼りない言葉を発するたびにイライラしてしまいます。うじうじ悩み始めるたびにイライラしてしまいます。でも彼のそんな行動は病気だからしかたがないのだ、と自分にいいきかせています。うつ病の特徴についてはかなり調べましたが、私はこれからどう彼を支えていけばいいのかわかりません。 そして私は、彼をいま本当に愛しているのかも分からなくなってきました。こんな気持ちで、うつ病に対する接し方マニュアルの通りに、優しく彼に接っすれる自信がありません。 でも私は彼を今捨てるわけにはいきません。たくさんの時間を一緒にすごして、たくさんの楽しい時間をくれた彼が今窮地に追い込まれているのに見放すことはできません。彼は今病院に通って頑張ってはいるのです。 どうか私はこれから彼にどう接すればいいか、何をしてあげられるか、教えてください。お願いします。

  • うつ病は治る病気?

     私は、出産後に『早朝覚醒』『何でもないのに涙がでる』『自分が情けない』『逃げたい、死にたい』など…当時は余りマスメディアなどで今の様に取り上げられていなかった為、うつ病というものがあると知らず、半年程そのままで我慢していました。   その後、やはりおかしいとの事での保健師さんの勧めもあり、精神科を受診した結果『産じょく期うつ病』と診断され、軽いからと通院を続けました。  しかし、軽いと言う先生の言葉とは裏腹に症状はどんどん重くなり、(高い治療費や薬代も悩みだったのかもしれません) その時は、薬にも疑問があったので、担当医に話しても『あの薬はいい薬だから』と相手にされませんでした。  結果、自殺未遂までしてしまい、入院になりました。 その後、入院はその病院ではせずに 紹介を受けたうつ病の専門病棟を持っている病院に退院後、そのまま転院しました。(この病院は先生も薬の疑問など聞いてくれ、なにより治療費などの援助を県から受けられる事も教えてくれました。重複する薬などは出さない精神科としては、かなり良心的な病院だと思います。)   それから6年。まだその病院に通院していますが、完治とはいきません。 月一回の通院ですが、カウンセリング゛も専門の臨床心理士の先生が1時間以上も話を聞いて下さり、きっと通院環境はかなりいい思うのですが、何故か今だに『死にたい、逃げたい』から解放されません。気分の浮き沈みもあります。外出できない日もあります。一時は、『躁鬱病』なのではないかと先生に話しましたが、『違う』との事でした。 うつ病になる前の私は、苦しい事があっても死にたいなど一度も考えた事はありませんでした。 だから やはりある程度動けるようになっても完治ではないのだろう…と思っています。 薬もまだ服薬中です。 最近は、テレビや映画にまで『うつ』が取り上げられ 前よりは認知度はあがったかもしれません。 しかし、本当の意味では なった事の無い人にはこの苦しさは解らない と思います。 私は、元々は身体を動かすのが大好きで、休みの日は家に1日中いる事のない人間でしたので、子供の学校の行事や地域の活動など 出てみたい と思う時があります。 しかし、当日に調子が悪くなれば他の人に迷惑をかけてしまう。 何回かやってみようとしましたが、必ず調子を崩してしまい やはり駄目か…となっていました。 結局、顔見知りも少なく、休日に調子がよくてもウロウロして見られて『元気なんじゃない』と思われるのが嫌で、ひきこもりがちになりました。 何で治らないんだろう… 通院もして、服薬もして なるべく動いているのに。 不甲斐なさと悔しさで一杯です。 治った人なんて本当にいるのだろうか? 1年くらいで治った人なら聞いた事があるけれど 私の様に6年もかかって まだ治る見込みはあるのだろうか… いつか 苦しかったけど意味のある年月だったと言える時が来るのだろうか? と最近では通院さえも億劫になる時があります。 だらだらと愚痴ばかりで申し訳ありません。 これを読まれて 『長くかかったけれど治った』という方がいらっしゃったら どの様にしたのか アドバイス下さい。 転院は今のところ 考えていません。 どうかよろしくお願いします。