• ベストアンサー

上岡竜太郎の弟子で

大空テント?っていう芸人さんが いらっしゃると思うのですが 今何をなさってるんでしょうか? テレビやラジオの出演などあれば 教えてください。 それ以外に活動の場はどんなところにあるのか。 何でもいいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • towel
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

現在は「大空」を取って、ただ「テント」と名乗ってらっしゃるようです。 去年の9月に全国ネットに出てましたよ。 意外にもパパパパパフィーに(笑。 リットン調査団さんとレアネタ対決をして、テントさんが勝ってました(笑 「人間パチンコ」というネタを披露してらっしゃいました。 その折、「普段はマネージャーが電話をかけてもめったに出ない」とおっしゃってました。なぜなら「釣りに行ってるから」・・・。 もう一度見たいです。

参考URL:
http://www.tv-asahi.co.jp/puffy/onair/2001/010912.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • towel
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

たびたび失礼します。 なんと隣のページによく似た質問がありましたのでおしらせです。 なんかテントさん今になってアツイですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=125814
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

CDをだしているみたいですよ!! 「わらびもち」←タイトル 収録曲:行き先は若者・ころは元禄わらびもち・テントのハウス だそうです。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/nisi/josiki/05race.html
hashu-c
質問者

お礼

うわぁすごいっ! テント師匠のことについてコメントしてる方も いらっしゃるんですね。 テントさんのブリザード的なネタがたまらなく好き。 出てくるたびにワクワクしてしまいます。 でもお目にかかるのも年に2~3回。 テレビ出演は、、、やっぱりないのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上岡龍太郎の今

    以前私が京都にいた頃、「探偵ナイトスクープ」や「パペポ」に出演していましたが、現在の活動はどうなっているのかご存知の方教えて下さい。 最近はテレビで見かけることがないのですが・・・・・。

  • 最近の上岡竜太郎

    最近 上岡さんはどうされているのでしょうか?

  • ○○芸人

    アメトークで芸人のみか芸人が中心で行われているため芸人以外の人も含めて○○芸人と言う○○が好きな人を集めてトークしていて今日の放送でも「バンドブーム芸人」やってましたが、もし自分が芸能人で何芸人があったら出演したいですか?やりそうな事で簡単な理由も書いて下さい。 ちなみに自分は ・今日の放送になぞらえて「ビジュアル系バンドブーム芸人」:ブームだった90年代半ば~2000年代初頭にかけてどっぷりはまって聴いていてコンサート行ったり、やっていたラジオ番組聴けるだけ聴いていたから ・「hide芸人」:コンサートは行けなかったけどX-JAPANで1番好きで今でも好きだし、ソロ活動初期からソロ曲よく聴いていたから ・「相撲芸人」:生まれる前のことは詳しくないかもしれないけど幼稚園の時から見ていてここ20数年の出来事に関しては色々語れるから などですね。

  • ラジオにゲスト出演するアーティストっていくらくらいもらってますか

    よくラジオにゲスト出演するアーティストっていますよね。有名な人から無名な人まで。彼らにとっては営業活動ですが、そんなゲストアーティストってラジオ局から出演料としていくらくらいもらえるんですか?もちろんアーティストの有名度やラジオ局などによってもらえる額は違うと思いますが、テレビよりはお金はもらえないような気がします。アーティストからしては営業活動なのですが、無料出演とかではないですよね?

  • 「師匠」と呼ぶのは、弟子だけではないのか?

    「師匠」と呼ばれている方をテレビなどで拝見します。今思い付くのは、鶴瓶さんとか、三枝さんとかです。 “弟子”にとっての“師匠”ですから、弟子が師匠を「師匠」と呼ぶのはわかるんです。ところが、エンタメ情報などを紹介するアナウンサーも「師匠」と呼んでいるようです。また、その直属の(たとえば、笑福亭一門など)弟子ではないお笑い芸人も、「師匠」と呼んでいます。 弟子ではないのに、師匠と呼ぶのはおかしいような気がします。 すると、私のような一般人も、「師匠」(ご本人に呼び掛けることはありませんが、日常会話で話題になるとすると)と呼ぶ必要があるのでしょうか。 弟子ではない立場の人は、「鶴瓶さん」「三枝さん」と呼ぶのは失礼に当たるのでしょうか…?くだらない疑問かと思いますが、テレビを見ていてすごく気になったのでどなたか教えてください。

  • 笑い飯

    昨年末のM1グランプリにて3位になった「笑い飯」。テレビ等で全く見かけないのですが、今どんな活動しているのですか? M1以降全国ネットのテレビ出演ってありました? テレビ、ラジオ、営業、ライブ、なんでもよいので知っている方最新情報お願いします。

  • 31歳 マイナー芸人 中年フリーター

    私は31歳。独身。中年フリーターです。 24歳の頃から芸人や役者を目指し新宿や中野区を中心に劇場やライブハウス等を借りて舞台に立たせて頂きました お察しの通りテレビ出演はゼロです。 去年、お笑い芸人の夢は諦め。業務委託のマッサージの仕事に就いてからと言うもの一度だけでもテレビ出演と一心に現在のお仕事は来月一杯まで席を空けてくれる様で来月からは飲み屋の夜勤のバイトしながら心機一転また活動し始める予定ですが不安はやはりあります。 何故なら 1、歳を取れば受け入れてくれる事務所は多くはない 2、例え芸人を辞めたとしても仕事先あ受け入れてくれなくなる。 3、これから勤めるバイト先も当然、年下が増えるから不安になる。 お笑い芸人としてはもう売れなくても良いからテレビ出演だけは残したいと私は思ってます。 しかし当然、この先の人生に関しては不安が募ります。今までのお仕事はマッサージ業を勤めていました。 どの業界も大変だと思います。 質問がまとまらずすみません。 この先の人生が不安です。どうしたら良いのか? 私はへなちょこでヘタレで雑魚です。

  • 現在、高2男子です。

    現在、高2男子です。 いま、思っていることがあります。 テレビなどで 芸人さんが芸をやっているのを見て、 『俺の方が絶対面白い!』 と。 それで、僕はすごくテレビに お笑い方向で出演したいのですが、 やはり高校生では無理でしょうか? 1発芸を披露したりしたいのですが、 やはりNSCなどに入ってからでないと、 テレビに出演することは不可能でしょうか? 可能であれば、 今からでも テレビに出演したいと考えています。 方法など、 回答願います。 よろしくお願いします。

  • FUJIWARAがヤングタウン(ラジオ)で

    確か8年くらい前だったと思いますが、ヤングタウンというラジオ番組で、お笑い芸人のFUJIWARAさんが、つんくさんとパーソナリティをしてましたよね? その時、「ミワちゃん」という女の子がアシスタントみたいなかんじで出演していたと思うのですが、彼女について、名前(漢字)などが一向に思い出せません。ミワちゃんは今でも芸能活動をされているんでしょうか? 彼女のことを覚えていらっしゃる方、現在をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 芸人の爆笑がうっとうしい

    こんにちは 芸人さんがたくさん出演する番組で、芸人がギャグを言ったりすると、たいして面白くもないのに、他の芸人が爆笑することがあります。 これって、場を盛り上げるために、わざと爆笑しているのでしょうか? それとも、芸人さんと一般の人の笑いのツボが違うからなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPhone SEのケースで、本体左側面のヴォリューム上げ下げの押しボタンがケースに取り付けたら知らない間に押されて音量が最大になる問題が発生しています。
  • 問題の解決方法として、ケースの左側面の押しボタンの部分をナイフ等で切り取って使用しているが、他に良い方法があれば教えて欲しいとのことです。
  • また、なぜかケースの右側面の押しボタンには問題がないため、ケースの改善が望まれています。
回答を見る