• ベストアンサー

メモリーカードがすぐ壊れる!

taitirouの回答

  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.4

うちのお客さんでもいたのですが PCカメラが違っても 使い手が一緒と言うケースです まず カメラからのメモリーカードのぬき方 カメラの電源きってからぬいていますか? パソコンからの メモリーカードのぬき方  何種類かありますが たとえばカードリーダーのアイコン右クリック から 抜き取り っての えらんでいますか? カメラ側の書き込み 読み込み中のときに 抜くと そういうエラーがおきることがあります パソコンの場合 こぴーが すんだとおもっても 遅延がおきていて 終わっていない場合 また 他のソフトが読みにいっている場合 ウイルスそふとが 読みにいっている場合があります。 そういったことをしていない場合 やはり カードリーダーは消耗品とかんがえ 買い換えてみるのも手かもしれません。 建築等多額のお金が回るところでは うちは バックアップ専門のPCの導入をお勧めしています。LANにもネットにもつながず 無停電装置をつけた ただバックアップだけのPC もったいないかもしれませんが データーがなくなることに比べれば。。って感じです 話はそれますが デジカメで写真代が安くなった分 現場の危機管理が重要になっています。たとえば フイルムなら 現像すんでしまえば折れても ふんでも 写真にはなります。 しかし デジカメでは?CDでは? 管理が大変になっているのも事実です がんばってくださいね

関連するQ&A

  • xDカードのメーカー

    先日オリンパスのデジカメ「μ790SW」を購入しました。 記録用にxDカードを買おうと思うのですが、調べているとメーカーはオリンパスとフジフィルムがあるということがわかりました。 タイプHの2Gを購入しようとしているのですが、amazonで見ているとフジフィルムのタイプH2GはオリンパスのタイプH2Gに比べて明らかに安くでありました。 もともとどちらも東芝製だと聞いたことがあるのですが、なぜフジフィルムの方が格段に安いのでしょうか?また、オリンパスのカメラで使うならオリンパス製xDカードの方がよいのでしょうか?

  • XDピクチャーカード

     ネットでXDピクチャーカードを注文したのですが、フジフィルムの会社の物を頼んだのにオリンパスの物が届いてしまいました。カメラはフジフィルムFinePixE510です。オリンパスのXDピクチャーカードでも使用できるんでしょうか?もしも駄目なのでしたら返品するつもりなんですが・・。

  • デジカメのメモリーカードを。。。

    デジカメで撮った写真を現像しようとカメラ屋に持っていく途中にメモリーカードを落としてしまいました。 パソコンにはそのメモリは落としてあります。でも家ではプリントできません。 また新たにメモリーカードを買って、パソコンに入ってるメモリを移す事はできるんでしょうか?旅行の写真がはいってて困っています。 まったくのパソコン、デジカメおんちです。よろしくおねがいします。

  • オリンパス一眼レフでデータが消失。

    オリンパスの一眼レフで写真を取り、パソコンにデータを移そうとしてUSBカードリーダー?にコンパクトフラッシュを入れ替えたら、以前消したはずのデータが復活しているうえ、今日撮ったはずの写真は全て真っ白になって見ることができません。 カメラにコンパクトフラッシュを戻して再生してみると、ロックがかかりカメラでも再生できなくなってしまいました。 どなたか原因のわかるかた、直し方があるのかなど教えてください。

  • デジカメ カードリーダー

    OlympusのSP-320というデジカメを使用しています。使用暦4年(?)程ですが、まだまだ現役です。 数日前にWindows 7を載せたパソコンを新潮したのですが(64bit)、ドライバが古いのか、そのままではケーブルでつないでも撮った写真のデータが抜けません。今まで使った事はないのですが、カードリーダーでなら、ケーブルをつないだだけでカメラ内のデータは容易に抜けるのでしょうか? 因みに、カメラにはXD-Picture Cardが入っています。 お知恵お貸し下さい。

  • スマートメディアの中の写真が読み込めないんですが、どうしたらいいですか?

    オリンパスのC-3030というデジカメで写真を撮ったんですが、 カードリーダーで写真が読み込めません。今までこのようなことはありませんでした。 カードリーダーにスマートメディアを入れると、DCIMというフォルダがあり、 いつもならその中にまたフォルダがあってそれを開くと写真が出てくるのですが、 DCIMというフォルダの中には何もありません。「フォルダは空です」と表示されてしまいます。 でもデジカメの液晶では写真が見られるんです。 どうしたらパソコンに取り込めるでしょうか? このデジカメはもらい物のため、ケーブル類は何も ありません。 ちなみにスマートメディアは他のデジカメを買った時に ついていたフジフィルムのものです。 どうぞよろしくお願いします。

  • カードリーダーはすべてのメモリーカード対応ですか?

    デジカメがあまりにも古いので息子に驚かれ、丁度家電店の近くに行く用事があって値段もずい分やすなっていたので、新しいものを買いました。 ケーブルが付いていなくてそれはネットで注文したんですが、古いほうのデジカメをパソコンに取り込んで処分しようと思いましたが、接続と解除がとても面倒で、と言ったらカードリーダーで読み込めるということを説明されました。 ところが、買うのを忘れてしまいネットで探しているんですが、1,000円未満のものもあって、古いデジカメはもう使わないので安いものにしようと思います。安いものでも、どのメーカーのカードにも対応しているんでしょうか? フジフィルムのスマートメディアなんですが・・・

  • メモリーカードの写真が消せない

    カメラ内とパソコンから見ることができない画像がエプソンのプリンタ(PM-890)にメモリーカードを差し込むと見ることができます。 ちなみに、パソコンから見ることができない原因が「隠しファイル」になっているからだと思っていたのですが、違いました。 その写真を消したいのですが、プリンタから消すことができません。 消去方法ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

  • カードリーダー

    キャノンのデジタルカメラで撮った写真をCFカードをカードリーダーを 介して、パソコンに写真をPCに取り入れたいのですが、データーが粗悪なカードリーダーで破壊してしまうのが怖いので、信頼のおけるカードリーダーのメーカーと出来ればカードリーダーの品番を紹介してもらいたいのですが?

  • SDメモリーカードのデータ破損

    シャープ製ザウルスC700で3年程使っていたサンディスク社製64MBのSDカードがザウルス上で認識できなくなりました。 WinXPのノートパソコン+カードリーダーでもSDカードを認識できず「メモリーカードを挿入してください」のメッセージの後パソコンが固まる状態です。 SDカード上にスワップエリアを設けていましたが最近ザウルスが頻繁にフリーズするので毎日のようにリセットを繰り返していたのが原因かもしれません。 何とか中のxlsデータだけでも救いたいのですが業者に依頼するしか無いのでしょうか? WEBで色々調べましたが料金の高さに吃驚し戸惑っているところです。