• ベストアンサー

話し方の上達法

3月に離婚します。主人のカードローンやお金使い方のずぼらさに耐えられなくなりました。43歳という年齢で大変なのは分かっています。自営業で青色申告の経理や申告を7年間ずっと一人でやってきて簿記2級とエクセルやワードは出来ます。今は3月の建設業経理事務士2級の勉強中です。 ハローワークの就職セミナーなどに通って自己分析や職務経歴書の書き方などを学んでいますが、会社での経理経験が1年未満しかないので、不安はあります。35歳までは給与や年末調整の一般事務をずっとしていました。中小企業の経理事務または一般事務のパート(本当は正社員を)を希望していますが、心配なのは人とのコミュニケーションや電話の応対などが苦手だということです。ビジネス敬語やマナーの本などを読んでいますが、果たしてこんな風に出来るのかと不安ばかり押し寄せてきます。少しの期間しかありませんが、上達方法はありませんでしょうか。一人で生きていかなければいけないプレッシャーと寂しさに押しつぶされそうになっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.3

こんにちは。 ひととおり本で勉強したら、就職した先で上手に質問することです。 今のはこれでよかったでしょうか、とか。 向上しようという熱意のある人には、喜んで教えてもらえます。 年輩者の採用をしていて感じたのは、 ・自分のやり方に固執しない、 ・わからないのにわかったふりをしない、 ・わからないことに開き直らない (素直に聞いてその通りやるように努力する)ことが、 入社後も大事だということです。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ということで 謙虚を心がけてみてください。 あと、笑顔を忘れずに。不安でも目が合ったらにこっとしてみてください。 オフィスの人もあなたを知りたいと思っています。 必ず味方は現れます。がんばってください!

その他の回答 (2)

noname#23329
noname#23329
回答No.2

「話し方教室」などがあると思います そちらに行かれてはどうでしょうか? 場に慣れることが大切みたいです 私も昔は緊張してましたが、今は「相手を分析してやる」くらいの勢いで話をしてますよ^^ 「話し方」を極めようとも思ってます ですので最近は人に積極的に話しかけに行ってます 話し方のテクニックはさらっと読み流すだけでいいんです 実践第一です 20代ですがえらそうにすいません

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

始めは誰でも不安です。失敗を繰り返しながら成長します。とにかく練習です。前向きに挑戦していく気概を持っていれば、解決に要する時間も短くなります。

関連するQ&A

  • 志望動機について

    就職活動をしていますが、一般事務職または経理職を希望なのですが志望動機の書き方に悩んでいます。いろんな面接のセミナー等に行くと会社研究をして御社のどこどこに惹かれましたと言う様な事例が出されたす。私は公務員、老人ホームでずっと一般事務、退職後、主人の青色申告の経理をやってきて、経理の深さに魅せられてもっと勉強したいと思って簿2級をとりました。几帳面で数字にシビアな性格が経理に向いていて、他の会社で自分の新しい道を広げて会社に貢献したいとと思って志望しています。 こんな志望理由ではだめでしょうか。又職務経歴書に各項目としては経歴要約、職務経歴、資格、特技、自己PR、その他にありますか。この自己PRというのは主に自分の性格でアピールできる所を何かの事例を例に出して表せばいいのでしょうか。本当言うと離婚するので食べていかなければいけないというのが一番の理由なのです。

  • 企業への送付の仕方

    どちらでもいい、好きにすればと言われそうなのですが、あえてお伺いします。 ハローワークに紹介してもらった企業の経理事務と一般事務の両方に履歴書、職務経歴書を送付します。 ひとつの企業で両方募集しています。 この場、履歴書に第一希望、第二希望として職種を書いたほうがいいのか、それとも経理事務及び一般事務両方希望いたします、でいいのでしょうか。 自分は簿記2級を持っているので経理職のほうが適していると判断されそうですが、はっきり言ってどちらでも採用されればいいという思いです。今日の段階で46名希望されているらしいです。 もう一点、求人票の担当者欄に取締役の氏名が書かれていますが、封筒や添え状には、取締役社長○○様、又は採用ご担当者様のどちらがいいのでしょうか。

  • 現在専業主婦で就職活動中です。

    今までの職務経歴は一般事務しかないのですが簿記3級の資格を取って経理もやりたいと思っています。 ですが経験もなく試験も来年2月に受けたとしても春まで結果がでないのでそれまで実家の税理士事務所をお手伝いしながら週末に学校に通って資格合格を目指したいと計画しています。 最終的な希望は一般企業の経理事務なのですが税理士事務所で働いてたら「経理経験有り」になるのでしょうか? そのことが疑問で質問致しました。 (経理は経験有りのところがかなり多いので気になりました;) やっぱり経理希望であれば税理士事務所や会計事務所での勤務経験があると言うことはかなり有利になりますか?

  • 税理士法違反について

    私は一般企業で経理をしております。 また、他の会社でも経理(バイト)をしているものです。(月2回程度で決算まで)今回そのバイトで言っている社長のほうから税務申告もやってくれないだろうかといわれました。これって税理士法違反に当たるのでしょうか? ちなみに会社員として働いているほうは私が税務申告を行っています。

  • 一律した事務職の時給

    派遣の求人を見たら、自分のできそうな、一般事務、営業事務、経理事務、貿易事務がほぼ同じ時給でした。私は将来の職務経歴書で有利になりそうな経理か貿易を選びますが、これでは、最も楽そうな一般事務に人気が殺到しないのでしょうか? 自分のような職歴重視の人が、派遣社員で多いとは思えません。

  • 簿記3級は取得しない方が良いですか?

    当方24歳の女です。 一般事務をしております。 大原の通学で簿記3級を習おうかと思っているのですが、経理に行きたいとか経理に興味があるとかではなく、一般事務でも役立つ事があれば…と思い受講するべきか悩んでいます。 ただ履歴書に「簿記3級」と書くと、この子は経理に興味があるのかなと思われて経理に回されたりしないのでしょうか? PC系の資格は持っており、Word・Excel・PowerPoint・Accessは一通り使えます。 電話の応対が苦手なので、なるべくパソコンを多く扱う事務を選んで仕事をしてきました。 これからは経理でも35歳過ぎたら、なかなか就職は厳しくなると思いますし…。 わざわざ自分の苦手分野の経理に行くより(お金の計算大嫌いなので…)、一般事務で頑張っていきたいというのが本音です。 簿記3級は取得しない方が良いでしょうか?

  • 事務職の電話応対の克服はどうすれば…

    一般事務、営業事務、経理事務、医療事務など事務と名のつくものには必ずと言って良い程電話応対がありますが、最初に入った会社でクレーム処理の仕事をしていたという事と話す時にどもってしまう所があり電話応対にトラウマを抱いています。今は派遣でデータ入力の仕事をしているのですが、やはり将来的に私は結婚願望がないので正社員の事務職で長く働いていきたいというのが本音です。 そこで電話応対が上手くなるコツというのがありましたら教えて頂けないでしょうか?クレームにも冷静に対応出来るようになるにはどうすれば良いかなど。もうすぐ23歳になり事務職の経験はありますが、電話応対がネックで今の会社を辞めて事務職に勤めたとしても電話応対がなっていないという理由で首になったらどうしようなど、先に不安が募ってしまいます。 電話応対の仕事をされている方は、どんな所に気をつけてお仕事をされていますか?

  • ビジネスメールを教えてください!

    はじめまして。 一般事務(経理)でOLをしています。 仕入先にメールを送るのですが、敬語がうまくつかえず、 またビジネスメールをかけず、困っています。 簡潔かつ丁寧なメールを書くコツを教えてください!!

  • 希望職務の希望理由

    初めて質問させて頂きます。ご回答、ならびにアドバイスをよろしくお願いいたします。職業訓練応募のためのキャリアシートを作成しているのですが、希望職務の希望理由を記入する欄があります。希望職務は、「一般事務・経理事務」です。何れも過去に経験がない職務ですし、経理事務に必要な資格もありません。現在の年齢とスキルでは、再就職は絶望に近い状態です。そこで、経理関係の資格取得をし、一日でも早く再就職をしたいのが正直な所です。再就職に有利になるため・・・と言うのが、理由というより目的です。どのように書いたら良いのか、全くわからなく困り果てています。

  • 営業事務

    44歳で離婚後の就職先を探しています。 今月の終わりごろから働き始めるつもりなのですが、それでも良いということでハローワークの紹介の面接を受けました。 簿記2級を持っていて、自営業の青色申告をの経理などを7年間やってきたので経理職又は一般事務職を希望しています。結婚前、給与、年末調整事務などを13年やっていました。 面接に行ったところは営業事務でした。経理関係だと思っていたのでどうしようか迷っていたら、今日電話があり来週からが無理なら月末でも良いから来てほしいと言われました。明日電話することにしましたが、迷っています。営業事務は経験が無いし、電話応対がすごく多いらしいです。後は出荷伝票、請求書、売掛金管理などです。 事務職を希望していますが電話が苦手で、出ると緊張してしまいます。 ましてや得意先との応対ではクレーム処理もあるだろうし。 年齢的に早めに決めなければとは思っています。 明日、別の経理職の面接があるのですが、給与面などは営業事務のほうが良いです。やはり自分がやりたいことを選ぶべきでしょうか。

専門家に質問してみよう