• ベストアンサー

写真一枚につきひとつのファイルにしたいのですが

デジカメから取り込んだ写真が「Adobe phoshop Album mini3.0」 というフォルダにあるのですが、この中からピックアップした写真のひとつを 独立したファイルにしたいと思うのですか゛どうすればいいのかわかりません。 どういう方法ですればいいのかお教えいただけますでしょうか どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

勘違いしている気がします。 ファイルが既に立したファイルになっているはずです。 ちゃだphoshop Album mini3.0で管理されているだけ。 エクスプローラやマイコンピュータから保存先を確認して下さい。 あるいは以下のようなビューワを使うと便利です。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html http://www.altech-ads.com/product/10000182.htm

maemichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 根本的に何か勘違いしているのですね デスクトップにあるというのが、もうそれがファイル(?フォルダ)だと思っています。教えていただいたURLを見てみます。 わかりにくい質問を理解していただき感謝致します。 がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

今ひとつ言っている意味が分からないのですが、デジカメから取り込んだファイルはPhoto Album Miniのフォルダだー似独立した形式で入っていると思いますが。 「編集」メニューの「環境設定」を選択して「ファイル」の項目をクリックして「ファイルを保存するフォルダ」のところを見れば納められているフォルダが分かると思います その「adobe」フォルダの中の「デジタルカメラデータ」フォルダの中の写真を取り込んだ(写した)日付のフォルダを開けばファイルがあるのでそれをコピーするなりすればいいかと思うんですが。

maemichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームページに画像を取り込むことが目標で、ひとつの画像が設定できずに悪戦苦闘しています。 もう一度頭を整理してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe photoshop Elements5.0で写真の取り込みができないのですが

    デジカメからパソコンに写真を取り込み、デスクトップに「Adobe photoshop Album mini 3.0」というフォルダは存在しています。 photoshopの画面で「ファイル」→「開く」をして「Adobe photo.....」を開いてもphotoshopの画面上に出てきません。 デジカメから取り込む時に保存時に何か設定をしなければならないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 写真の管理

     デジカメで撮った写真をパソコンに保存しています。その際、Adobe Photoshop Album Mini3.0に保存されているのですが、このAdobe Photoshop Album Mini3.0って簡単に言うといったい何ですか?保存ソフトで加工が出来たりと便利なようですが、購入しないと使用できないのですか?  なにしろパソコン初心者の為専門用語が分かりません。簡単に教えていただけませんか?

  • デジカメ写真の保存先

    教えて下さい。 SDカードから写真を取り込んだ時に保存先を指定しなかった為、Adobe Photoshop Album Mini3.2に保存されてしまったようです。 またその写真は自然にSDカードから削除されていました。 Adobe Photoshop Album Mini3.2から開こうとしたのですが、ユーザー登録が必要とのことでしたので、登録したのですが、ロック解除コードがメールに送られてくるはずですがきません。 Adobe Photoshop Album Mini3.2に入っている写真をみたいのですが・・・ 何か方法はありますでしょうか。 他のところに保存する方法はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 写真を表示できません

    デジカメで撮影した写真を, WindowsXPのフォルダに入れて管理しています。 これまで,他のメーカーで写した写真は フォルダの縮小表示でも,様々なビューワでも 見ることができたのですが, コニカミノルタのDimage5)にプリンストンの メモリーカードを入れて撮影した写真は, ビューワで見ることができません。 試したビューワは,WinXPデフォルトのものと, フォルダの「写真」表示, Adobe Photoshop Album2.0です。 恐らく,ファイルが破損しているものと思われますが, 縮小表示で確認できる以上,何らかの方法で 見ることができるのでしょうか。 なにとぞ,お知恵をお貸しください。

  • メールの写真の取り込み

    OSはWindowsXP を使っています。 メールの写真を「ファイル(F)」に保存してプリントしたりするとき「Adobe Photoshop Album Mini 3.0」「撮ったらおいで、いい色」「蔵衛門デジブック」には簡単に取り込めますが「Windows Live フォトギャラリー」「筆ぐるめ」「EPSON Photo Quicker」には「フォルダー」にないとのことで取り込めません。これらには「メールファイル」からは取り込めないのでしょうか。よい方法があれば教えていただきたいのですがよろしくお願いいたします。

  • 見つからないファイルの再リンク

    Adobe Photoshop Album Mini3.0 の写真、ビデオは気付かないうちに、ほどんと削除されてました、再リンクしても出てきません、子供たちの写真ばっかりなので、なんとか取り戻したいです、何か方法ありましたら教えてください、お願いします。

  • Outlook Expressの添付写真の不具合

    写真を二枚送ると、*_1.JPG,*_2.JPGが添付の欄に入っています。しかし下記不具合?があります。 1.本文の下に、拡大された上記2枚の写真が付いています。 添付欄のファイルをダブルクリックしないのに、本文に張り付いてし まうのでしょうか? 2.上記添付ファイルをダブルクリックすると、Adobe Photoshop Album Mini3.0が開き、上記JPGファイルを見ることが出来ます。  しかし、Adobe Photoshop Album Mini3.0画面の下にあるスクロール ボタン≪ ≫を押して行くと、上記二枚の写真以外が付いてしまって います。 3.写真を送る前に、インタネットで検索した画面が入っているようで  す。 4.このような送りたい画像以外を送らないようにするにはどうしたらよ いのでしょうか?設定が悪いのでしょうか?   Adobe Photoshop Album Mini3.0を指定しているつもりはないので すが、、、。  以上よろしくお願いいたします。

  • デジカメ用写真ソフトのやり方がわかりません。

    Adobe Photoshop Album Mini 3.2で、日付をつけてプリンターで写真にすることは可能なのでしょうか?? もしくは、デジカメNinja 2003で、どうしてもふち無しになりません。左右が白くなります。L判いっぱいに写真をプリントしたいです。 どちらのソフトでも同じ作業を同じ写真でしています。片方だけでもかまいません。わかる人がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • フォルダ内の画像を複数のフォルダに自動分類したい

    お世話になります。 デジカメの写真(約2000枚)が1つのフォルダに入ってるんですが、 重すぎて、このフォルダを開くだけでパソコンがフリーズしてしまいます。 新たにフォルダをたくさん作って このフォルダ内に入ってる写真を振り分けることはできないのでしょうか? 例えば、画像をどのフォルダにも50枚ずつに分散させる、といったような具合です。 フォルダと写真の一貫性(旅行の写真は全部このフォルダ、とか)は無くて構いません。 画像が表示できればいいので、画像ファイル名No.100~150まではこのフォルダ、といったように自動的に振り分けられたらと思っております。  フリーソフト(Picasa3・Adobe Photoshop Album Mini)なども見てみましたが、アルバムにする必要がないのと、いらない機能が多すぎて(リネームとか音つけられるとか、ムービーとか) もっとシンプルなソフト、もしくは他に方法はないかと探しております。(パソコンがこれ以上重たくならないようインストールも控えたく思ってます) 外付けHDD買えやって話なのは重々承知しているのですが、 何か良い方法がご存知でしたら教えていただきたいと思って質問いたしました。 windowsXPを使っております。 よろしくお願いいたします。

  • TIFFファイルをプリントする方法について

    こんにちは。 デジカメで撮ったデータがTIFF形式となっていました。 インターネットや店頭で写真にしようと思ったら、 JPEG形式にしないといけないらしいんです。 せっかくTIFF形式なのにJPEG形式で圧縮するのももったいないと思うんです。 adobe photoshop album 2.0 miniというソフトがパソコンにインストールされているんですが、 これのオンラインサービスだと、 TIFFファイルから写真にしてくれるのでしょうか。 それかーTIFFファイルから写真にしてくれるお店とかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

envato elements BGM付検索の方法
このQ&Aのポイント
  • After Effects用のテンプレを探す方法として、envato elementsの有料登録をおすすめします。
  • BGM付きのテンプレを探す際には、テンプレのサムネイルに+audio includedの表記があるか確認しましょう。
  • しかし、BGM付きのテンプレをダウンロードする方法は明確に示されていないようです。
回答を見る