• 締切済み

国公立大学スポーツ科学二次試験の実技について

SaySeiの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

センターもありますか? なら、可能性はあります。 私の高校時代の先輩で、現役の時はセンターで失敗してダメだったけど、一浪してセンターで高得点を取れたので合格した人がいます。(もちろん、実技は文句なしだったようですが。) ちなみに、その人は部長ではありませんでした。(部長の器ではありませんでしたし。面倒見は良かったですけど、過剰気味でしたから。) ちなみに、成績も、地区大会どまりでしたね。陸上部でしたが、色んな種目が満遍なくできるタイプで、特に得意がなかったので。 参考になれば良いのですが…

tannpopo3676
質問者

お礼

実技はやはり得意な人が集まると思います。 昨年の結果を見ると、センターで一番高得点だった人が不合格になっているので、不安になります。ケガでもしたのかもしれませんが。 今、トレーニングをしていますが、ケガが一番怖いです。 ベストを尽くすのみです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学入試の実技試験

    金沢大学のスポーツ科学科にいきたいと思っているのですが、二次試験の実技で専門的競技の能力をテストします。 自分は野球を選択したいのですが夏に肩を壊してしまい、やることによってはできるかどうかわかりません。 1)具体的になにをやるのでしょうか。 2)サッカーなど本格的にやっていない競技でも大丈夫 でしょうか。 教えてください!!

  • 早稲田大学スポーツ科学部について

    こんにちわ。 早稲田のスポーツ科学部のセンターー利用入試を受けようと思っているのですが、 スポーツ競技歴方式では高等学校でのスポーツ競技活動(200点)とセンター試験3教科(400点)で判断されるわけですが、 このスポーツ競技活動とはどれくらいの実績が必要なのでしょうか? 私は普通に高校ではサッカーを3年間部活でやっていただけ(特に実績なし)なので、200点のうち50点ももらえないのでしょうか?

  • スポーツ科学が学べる大学

    こんばんは。私は一浪中の18才の女です。昨年は進路が曖昧なまま受験したためか落ちてしまいました。進路をしっかり決めないと勉強にも身が入りません…そのため今年はなんとしても早めに進路を決めたいと思っています。今、私はスポーツ科学についてとても興味を持っていて、将来もずっとスポーツに携わっていきたいと思います。とても憧れているのは早稲田のスポーツ科学部ですが、家計が厳しく、両親はなるべく国公立に行けと言っています。国公立でスポーツ科学が学べる大学を教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • どこの国公立大のスポーツ科学部が?

    私は将来アシックスなどの企業でスポーツ用品の開発や研究なをしたいと思っています。 そこで、大学で運動生理学やスポーツ医学バイオメカニクスなどを学ぼうと思い、スポーツ科学部に入ろうと思うのですが、 そのための、いい国公立大学を教えていただけませんか?(筑波以外で) 大学独自の研究とかの情報なども教えていただけたらありがたいです。

  • 国公立二次試験 実技の服装について

    私は国公立二次試験でデッサンの実技があります。 美大というわけではなく、美術系学部の試験です。 やはり描きやすいようにみんな私服でいくものですよね? 私服でいっても変じゃないか気になります!回答お願いします

  • 国公立大学の実技試験(体育)

    高3の男子です!! 僕は体育の教師かスポーツトレーナーになりたいと思っています。 大学は体育系ではなく東京学芸大学や千葉大学や教育大学を考えています。 そこで二次試験の体育の実技試験のレベルがどのくらいか知りたいです。 運動にはあまり自信がないのですが何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 早稲田大学スポーツ科学部について

    私は今年度早稲田大学のスポーツ科学部を受験しようと思っている高3の者ですが、センター利用入試のA方式にあるスポーツ活動履歴書とはどれくらいの実績があれば良いのでしょうか?あまりにも基準が高いようならB方式だけで受けることも考えているのですが、どなたか知っていたり聞いたことがあったら教えてください。

  • 早稲田大学スポーツ科学部について。

    早稲田大学のスポーツ科学部センター利用入試のスポーツ競技歴方式について質問です。 弟がこの方式での受験を考えております。 そこで聞きたいのが、スポーツでどの程度の戦績を残しておられる方が受け、受かっているものか?ということです。 トップアスリート入学試験に合格なさっている方ほどの戦歴ではない、と思っているのですがやはり甘いでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国語の配点の少ない国公立大学を教えてください。

    センター試験の国語で失敗しました。 2次試験もあわせて、国語の配点の少ない国公立大学を教えてください。 学部は経済・経営。・商学・社会学部希望です。

  • スポーツ科学が学べる私立大学

    高校生です 将来スポーツトレーナーなどの職に就きたいのでスポーツ科学が学べる大学に行こうと考えています 国公立だと筑波大学や鹿屋体育大学がオススメだと聞きました 私立の大学ではどこがいいかを知りたいのですが大学がたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません 教えてください