• ベストアンサー

カメラの空港通過

zebra-zoneの回答

回答No.1

赤外線に反応して感光しまうようですが、メジャーなところでは、最近、違う技術を使い始めたので、その心配は少ないようです。 昨年、グアムへ行きましたがまったく問題ありませんでした。

noname#24914
質問者

お礼

もう昔の話なのでしょうか・・・ 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 空港を利用する際のフィルムカメラの持ち込み方法を教えてください。

    空港を利用する際のフィルムカメラの持ち込み方法を教えてください。 国内線ですが今度空港を利用します。 フィルムカメラを持っていく予定ですが、 X線でフィルムがダメになる可能性があるそうなのでスーツケースには入れず 手荷物として機内に持って行ったほうがいいですよね。 その場合ですが、手荷物もケースに乗せて何か機械に通して検査しますよね? この機械にフィルムを通しても大丈夫なのでしょうか? もしくは、透明なビニール袋などに入れて「フィルムです」と説明すればそのまま機械を通さずに持ち込みOKになるのでしょうか? 他の質問も見たのですが流れが機械に通すのかよく分からず…。 あと、カメラもフィルムと同じように機械に通さないほうがよいのでしょうか? フィルムカメラを始めたばかりで何もかもが初めてのことで、無知で申し訳ないです。

  • 空港の持ち物検査について

     無知で海外旅行に慣れていないので、確認で教えてもらいたいのですが、空港の持ち物検査でX線を使うから、フィルムを使うカメラは スーツケースでなく、手荷物にするというのは、他の質問で理解できたのですが、貨物の取り扱いがていねいでなさそうなので、デジカメの場合も、精密機械だから、手荷物の方がいいのでしょうか? それ以外に、手荷物にしたらいいものは、ありますでしょうか?

  • 空港でのX線検査

    明日成田からホノルルに向かいます。 空港でのX線検査に付いてです。 過去に似たような質問がたくさんありますがケイスバイケースのような答えで迷っています。 持って行くものは ビデオカメラ  テープ デジタルカメラ フィルムカメラ フィルム 使い捨てカメラ です。 スーツケースに入れる場合と手荷物で持ち込む場合と検査が違うのですか? スーツケースにいれない方がいいものはありますか? 手荷物のときもX線検査通さないほうがいいものありますか?

  • 空港のゲートを通る際の検査、精密機器は問題ないでしょうか

    空港のゲートを通る際の検査ですが、カメラのフィルムとか危ないと聞いたことがあるのですが、ノートパソコンやデジカメなど、精密機械とかは問題ないものなのでしょうか?。

  • 精密機器を所持して空港のゲートを通る際の注意はありますか?

    空港のゲートを通る際の検査ですが、カメラのフィルムとか危ないと聞いたことがあるのですが、ノートパソコンやデジカメなど、精密機械とかは問題ないものなのでしょうか?。

  • フィルムカメラ派?デジカメ派?

    長年フィルムカメラ(一眼レフ&ポケットカメラ)を愛用しているのですが、デジカメの購入も考えるようになりました。それぞれにメリットデメリットがあり、どちらがよいとはいえない感じなのですが、皆さんはどちら派ですか?感想をお聞かせください。 私自身は、フィルムカメラは古くなってもフィルムが装てんできれば使えるし、フィルムの一眼レフであれば古いなりの機械としての魅力を感じるのですが、デジカメは古くなったらパソコンなどのOSの進化とともにただの使えなくなりそうな機械(昔のでかいビデオカメラみたいなイメージ)のような気がするので、まだフィルム派でしょうか。デジカメのよさももちろんあるんですけどね。 カメラのカテゴリーもあるようですが、アンケートっぽく聞いてみたかったのでこちらにしました。優劣を競うつもりはありませんので、お気軽に使った感想、こだわりなど参考にお聞かせいただければ幸いです。

  • 空港利用時のカメラのフィルムについて

    こんにちは。 今度海外旅行をしようと思っており、そのときに使い捨てカメラを持っていく予定です。(デジカメをもっていないので…(;_;) 空港のゲート(?)などを通過するときにカメラのフィルムがだめになって撮った写真がおかしくなると聞いたことがあるのですが、そうならないためにはカメラをスーツケースに入れておけばよいのでしょうか?または手荷物のほうが良いのでしょうか…? それを防ぐための袋があると聞いたこともありますが、もしそれを使わず無事にカメラを運ぶことができるならそうしたいです。 ご存知の方是非教えてください。

  • カメラのしくみと目のしくみ

    目の見え方について勉強中です。 カメラのしくみが分からないので2つだけ疑問が解決しません。 虹彩についてですが、カメラの絞りの役目を持つとテキストにあります。 カメラの絞りが分からないのでイメージができません。 網膜はフィルムと同じ働きをするとテキストにあります。 フィルムと言われてもイメージできません。 絞りとフィルムについて教えてください。 ネットでカメラについて調べましたけど、難しく書いてあってちっとも理解できませんでした。 サルでも分かるようにおしえてもらえたらうれしいです。

  • カメラが欲しいんですけど…

    美大の1回生のものです。 このあいだ写真の授業があり、実際に使い捨てカメラを使って写真を撮り、 合評を行いました。 その授業でカメラ、写真の奥の深さ(?)をしり、 自分でもっとたくさん撮って撮るのを上手くなりたいと思い、 カメラを買おうと思います。 ですが、どのカメラを選んだらいいかわからなくて; 予算は3万くらいなんですが…(というかカメラていくらくらいするものなんでしょうか?;) まず、デジタルカメラかフィルムカメラか迷っています。 絶対デジカメのほうが便利だと思うのですが、フィルムカメラのほうが「写真を撮ってる!」ていう感じが楽しめるのかな~とも思います。 あと、綺麗に写るものの方がいいのですが、デジカメかフィルムカメラかどちらが綺麗に写るものなんでしょうか? また、デジカメにはいろんな撮影モードがありますが、フィルムカメラにはないですよね?デジカメの撮影モードにあるような移り具合を楽しみたい場合にはレンズを交換できるカメラじゃないと駄目なんですよね?; いろいろ調べてみたところ、フィルムカメラだとフジのナチュレが初心者にはいいみたいなんですが…ほかに初心者にいいものはありますでしょうか? まだまだわからないことはたくさんあるのですが…。 アドバイスお願いします。 乱文失礼しました。

  • フィルムカメラの裏蓋を開けてしまいました

    先日、初めてフィルムカメラを買ったのですが フィルムをフィルム室にセットして、裏蓋を閉めて巻取られたのを確認した後、裏蓋をもう一度開けてしまいました。 裏蓋を閉めたあとは最初にフィルムをセットした時と同様の機械音がしました。 今このフィルムはどういう状態になっているのでしょうか? あまりにもフィルムカメラを使ったことがないので、してはいけないことをしてしまったのか、問題ないのかも分からずに困っています。 ちなみにカメラはAutoboy tele6、フィルムはFUJIFILM SUPERIA PREMIUM400です。 よろしくお願いします。