- ベストアンサー
8ヶ月児、昼寝ない、朝超早起き
8ヶ月になったばかりの息子のことで相談があります。 お昼寝は午前中1回、午後1回ですが眠いのになかなか眠れないことがよくあります。 眠いサインが出ると、添い乳で寝かせますが、おっぱいを離して起きてしまったら、もう目が冴えてしまうのか笑顔で興味のあるものへと突進していき、もう寝てくれません。あとはミルクをあげておなかいっぱいにしても、おしりをトントンしても無駄で寝ようとしません。 そしてその後は夕方5時頃になっておっぱいを上げている途中で寝てしまいます。 何で寝てくれないんでしょうか・・・眠いのは確実なのですが。 私のほうが疲れてしまいます。 夜は7時半ごろ寝る事が多いですが、ここ数日、夜中の3時や4時に起きだしてご機嫌で動き回ってしまいます。最近突発性発疹をしたのでそれが原因でしょうか。 昼も夜中も寝てくれなくてイライラしてしまいます。子供が悪いわけではないのですが、疲れてしまって・・・ 何がいけないんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
8ヶ月にもなると、そんなに寝ません。せいぜいお昼寝1~2時間でしょうか。 眠いのに直ぐ目を覚ましてしまうのは、眠気よりも、ほかの事に興味が行って眠気が吹っ飛ぶからでは?そんなに強い眠気ではないという証拠だと思います。 まず、生活リズムを作りましょう。 起床の時間、食事の時間、お昼寝の時間、おやつの時間、入浴の時間、就寝の時間。寝る時は必ず暗くして、遊ぶ時間ではない事を環境を整える事によって教えるといいですよ。そのうち、時間が来ると自分から寝ようとします。 そして、寒くても元気なら外で遊ぶ時間を必ず作りましょう。ハイハイ出来れば、遊べる場所も増えると思います。ベビーカーに乗せてお散歩でも十分です。大人だって、一日何もしなければ長い時間寝る事なんてできませんよね、それと同じです。赤ちゃんもそれなりに疲れないと良い睡眠は出来ないのです。 疲れるでしょうが、リズムさえ軌道に乗れば楽になりますよ。頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- runa9251jp
- ベストアンサー率47% (45/94)
はじめまして。 こどもが寝ると、自由な時間や少し休めますし 自分の為にも是非欲しいと思っていました。 でも、私は4歳3歳0歳の男の子がいますが 4歳の長男はまったく寝ませんでした!お昼寝どころか お昼寝しなくても夜も寝なかったんです。 でも1人目だったので一生懸命時間のリズムを作ろうとして 疲れて私が寝てしまったりしました(^^;) 結局のところ、朝6時に起きて朝ご飯 10時には午前寝させて 11時半か12時にはお昼ご飯。 食べた後、すぐお散歩(雨の日はお風呂で遊びます) 1時半には午後寝。 3時半に起きてお散歩。 という具合でした。 とにかく、疲れさせることだとおもって、散歩・散歩の毎日でした。 雨の日も、傘とカッパで出かけました。 雪国なので、冬はそりを持ってでかけました。 1ヶ月で4キロやせました・・・ 寝付きが悪い子というのは 自律神経の「交感神経」「副交感神経」のバランスが悪いのだと 児童相談所の発達相談にかかった時に言われました。 (別件でかかったので、思い切ってきいてみるとそういわれました) この、バランスは成長によってよい方へも悪い方へも変化するんだそうです。 ストレスをためやすいお子さんだと、それが悪い方へ偏ってしまうのだそうです。ですので、そういうお子さんにはスポーツをさせるといいとすすめられました。 長男はそれ以来スイミングへ通っていますが 相変わらずお昼寝をしません。。。 でも、夜は、布団に入るとものの10秒で寝息が聞こえるときもあります。 寝かせよう!寝かせなきゃ!って思うと お母さんも疲れちゃいますよね。 うちはお布団に入ってもらうために 「おやすみホームシアター」を使ったりしていました。 あとは、眠る1時間前はテレビや音楽などを見せたり聞かせないようにしています。 NO1の方がおっしゃったように、リズムができればいいのですが うちは、保育園に通ってもできませんでした。 すごく手こずりましたが 無理に寝かせようとしないで、一緒に寝てしまえという具合に 今では肩の力を抜いています。 がんばらずに、規則正しい生活はすばらしいことですが、 それを作り出すことで疲れてしまわないように 子育てがんばりましょうね!!
お礼
回答ありがとうございます。 私も、寝かせようとして子供は寝ずに自分だけ寝ていた、ということが多々あります。出産してからというもの慢性的な寝不足で・・・ お昼寝しないで夜も寝ないなんて、「いつ寝るのーー!?」てかんじですね。さぞ疲れたでしょうね。 お昼寝した後ってかわいいですよね。 久々の再会のようでうれしくなります。 がんばります! ありがとうございました。
- pengin2221
- ベストアンサー率33% (2/6)
1才4ヶ月の子を持つ親です。 子供が寝る方法としては、『おんぶヒモ』と、『おしゃぶり』が 効率的だと思います。 うちの子はもう身長76cm、体重10kgもありますが、 夕飯を作る時は未だに『おんぶヒモ』にむりやりくくりつけ、 背中で寝かせてしまいます。(かなり肩こりになりますが、我慢) 『おしゃぶり』があればなおさら安心して、 歌を歌って揺れていれば、5分で寝てくれます。 ただし、背中から下ろす時にもまた、起こさないようにするのに コツがいるのですが・・・ 頑張ってください☆
お礼
回答ありがとうございます。 夜、寝かしつけるのは苦労しないのです・・ うちはおんぶひもよりもスリングのほうがよく寝てくれます。 ただ、下ろすときにかなりの確率で起きてしまいます。 おしゃぶりはまだ使ったことがないのですが、母乳育児にはおしゃぶりは良くないと聞いたのでこれからも使わないと思います。 あったら便利なんでしょうけどね・・・ 体重10キロで料理しながらおんぶとは、大変ですね。 ご苦労お察しします。 うちも身長76センチですが体重は7.5くらいしかないので身軽です。それでもおんぶは重いですから。 寝かしつけのアイディア、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか・・8ヶ月だと寝ないんですね。 お昼寝の時間帯や回数を見直さなくてはいけませんね。自分で動けるようになってから、何にでも興味を示してじっとしている、ということがなくなりました。 生活リズムは早くからつけていたのですがお昼寝の時間や回数が月齢に合わなくなってきたのかもしれませんね。 私は海外在住で、常夏の国に住んでいるので日本とは少し事情が違います。昼間は暑すぎて外で遊べません。夕方、日が落ちてからお散歩します。(日本人も外国人もみなそうしています) 昼間は家の中で動き回っているので疲れていないことはないと思います。やっぱりお昼寝の時間を変えなければ・・・・! とても参考になりました! ありがとうございました。