• 締切済み

私立の小学校に行かせるのは、何のためですか?

私立の小学校に行かせるのは、何のためですか? 高校生ごろから同じ嗜好性、能力の者が集まる「区別された」学校に通わせるのなら合理性はありますが 幼少時から同じ環境の子供を集めた学校に通わせては 世の中にはブルーもホワイトもいろいろな者がひしめいているという現実を身近な友人を通じて実地で学べない上 自分と同じ環境以外の「異端児」を認めない排除性が高い人格が出来上がるパーセンテージが高まり、 結果、頭でっかちな脇の甘い人間が出来上がる可能性が増加するというデメリットはあれども たいしたメリットは見受けられません。 小学校のうちならば、 私立でも公立でも将来発現する際に肝要な知性や教養、常識性、社会性の土台の形成具合は変わらないと思います (=幼少時は友人関係よりも家庭環境が及ぼす作用のほうがはるかに大きい)。 むしろ「お行儀が悪い」子供たちとも共に過ごす雑多な公立のほうが 度量が大きく眼界が広い人格が形成されるという点もあることから、 小学校は公立のほうがメリットがあると思うのですが?

みんなの回答

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.4

親の自己満足、見栄、エゴなんだと思います。別に私立に通ったからといって、その子の人生を大きく左右するとは思えません。 学校へ行くのは、勉強だけではなく、集団生活や社会生活を学ぶ場でもあると思うのですが、一番肝心なのは、親がしっかりしないといけないと思います。 公立だろうが私立だろうが関係ないと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.3

公立派です。 もし私立に行かせたいと思うとしたら「学力」と「学校の方針」です。 公立では(市立や町立の小学校は)先生が数年で転勤になっていなくなってしまいます。校長も同様です。 いくら立派な方針を持った校長が居ても、PTAや教育委員会からつぶされてしまいます。3年くらいで居なくなってしまうなら…何もせずに居るだけです。 たまたま補助が必要な生徒が入ってきてもすぐに対応できなくて、周りの生徒が振り回されて大変なんですよ(事実なので書きました) 私立だと~校長が変わっても、本来の方針は残っているのではないでしょうか… それに人数制限がありますから~目が届かないということは無いはず(と思いたい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたの言うとおりでしょう。 しかし、世の中は広い物です。 そうは考えない、いわゆる「価値観の違う」人だってたくさんいるのです。雑多な人間関係は学校だけではなく、様々な環境にて体験が可能ですから、一概に私立学校に行ったからと言って全ての子が頭でっかちになるとは限りません。それこそ、親の価値監次第でどのようにも体験を味わわせることが可能です。どこの学校に入れるか、入れたかではなく、どう育てたかの方が大切なような気がします。 メリットデメリットも同じように、あなたとは違う観点でものを見ている人にとっては反対に聞こえることもあるのです。確かに同じような人間の集まる私立学校かもしれませんが、だからこそ得られるメリットもあるのだと考える人だっているのです。雑多がデメリットだと考えることも違う視点ではできるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79693
noname#79693
回答No.1

>むしろ「お行儀が悪い」子供たちとも共に過ごす雑多な公立のほうが >度量が大きく眼界が広い人格が形成されるという点もあることから、 >小学校は公立のほうがメリットがあると思うのですが? 私立に行かせたがる親の心理はまさにココなのだと思います。 質問者さんが「メリット」と感じているところをネガティブに考え 「お行儀の悪い」子供たちと一緒にいるとそれに染まってしまい そうで怖いのでしょう、しかも親自身がそれに対しどう対処して 良いか分からないので、リスクの少ない私立にやるのでしょうネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立高等学校教諭

    公立高等学校教諭を希望しています。(地歴) と同時に私立学校教諭も受験を考えています。 公立と比較して私立高校教諭のメリット・デメリットを教えてください。 民間企業に比べてある程度のレベルは必要ですか? (解雇されやすいなど)

  • 私立の小学校(中学校)にお子さんを通わせている、通わせたい親御さんに質問です

    単刀直入ですが、どうして公立ではなく私立の小学校や 中学校にお子さんを通わせている、もしくは通わせたいのか教えてください。私立の学校というとどうしても学費が高いというイメージが私にはあるんですが・・・。 私立の小、中に通わせるにあたっての、メリット、デメリットもあれば教えてください。

  • 私立小学校と公立小学校のメリットデメリットについて

    こんにちは。 現在4歳になる子供がおりまして、今後私立小学校へ進学させるか それとも公立小学校へ進学させるかで迷っております。 元より、夫の意向で中学からは私立へ進学させたいとは考えておりましたが、 中学校から私立に進学するのであれば、小学校から進学させても良いのではないか という考えもあります。 そこで、お子様を私立、公立に通わせている親御さまからそれぞれのメリット、デメリットを 教えていただければ・・と思い質問しました。 公立では、近所の友達ができるでしょうし、色々な環境の子供たちと触れ合うことができると思います。ただ、先生の移動や学区で校風が変わってしまうのが心配です(我が家の学区はあまり評判がよくないです・・) 私立では、勉強面でのサポートをしてくれるというイメージがありますが、 近所の子供たちとの触れ合いの機会が減ってしまうかな・・と思います。 皆様はいかがですか?

  • 有名私立幼稚園や小学校に入る意味は?

    有名私立幼稚園や小学校のお受験する方に質問です。 有名私立幼稚園や小学校に入学したからといって、将来、難関大学に入れる訳ではないと思いますが、 なぜ受験させるのでしょうか? たとえば、慶応幼稚舎とかなら、将来慶応大学にエスカレーターで入れるからいいとは思うのですが。 また、就職のときに履歴書の学歴欄には高校以降の学歴を書くのが普通ですよね。 となれば、いくら有名な幼稚園や小学校に行っても、関係ないということになりますよね。 すみません、田舎出身の者で、お受験の価値が全く分からないので教えてください。 私の田舎では、小中受験などめずらしい話で、頭がいい子は、全部公立で、高校は県下一位の公立高校にいくのが普通の流れです。 私の高校の同級生にも、塾など行かずに、学校の授業だけで、東大やら旧帝大、難関私大に行く子がゴロゴロいました。こんな環境で育ったので、幼少の頃から英才教育とか、高い教育費をかけて私立に行かせる意味を解せないのです。 ただ、私も現在東京で暮らして、子供が出来たので、お受験について、都会の人の認識を理解したほうがいいなと思って、質問しました。 高校まで公立にいって、難関大学に入学できた方が一番コスパは高いなと思ってしまうのですが、都会では難しい話なんでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

  • 私立小学校か公立小学校か

    年中の男の子ですが、私立小学校か公立小学校に進ませるか悩んでいます。私立小学校は家からバスで30分で、公立小学校は家から徒歩で30分で自然の多い道(夜は暗い)道を通うことになりそうです。 私立は、教育環境(読書、科学実験、英語、文化的行事、周りの家庭環境など)や施設も恵まれていて自分が通いたいと思うくらいです。ただバス通学や、高学年では学校から塾に直接通うことになり往復の送り迎えで体力つかない気がしたり、放課後、休日に友達と遊ぶこともないような気がします。男の子なので公立で一般の様々な家庭の子どもと鍛えられて育った方が大人になってから強くなるような気もします。ただ、その公立は荒れてはいないようですが、のんびりしているようで受験もする子が少なく、中学受験を希望しているのでそこが唯一の?心配点です。ただ、逆に私立で勉強量が多くて中高に行って伸びないのではないかという不安もあります。子ども自身はどちらでもやっていきそうな性格だと言われます。 まとめると、短期で見ると教育環境の良い私立ですが、長期でみると地元の友達、歩いて通学できる公立なのかなあと思ったりしていますが、受験など勉強面が不安です。 このようなところで質問することではないかもしれませんが、悩んでいますので皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 私立と公立の小学校について

    読んでくださって有難うございます。 子供を私立か公立のどちらに通わせるか迷っています。 自分はオール公立でした。 振り返ると公立小学校で勉強が楽しいと目覚めることなくただただ時間を無駄に過ごした気がします(^_^;) ※私がやる気のない勉強好きな子でなかったからかもしれませんが… 高校の時には引っ越したので生まれ育った地元の友人とのつながりは薄いです。 金銭的にも小学校は私立と公立で雲泥の差がありますが小学生の若い内に沢山の経験と勉強の楽しさを学んで欲しいです。 また私立は割と親が裕福な人が多いと思いますので親の跡を継ぐとか親の仕事を早くから意識し、将来を考える子がまわりにいたら刺激になるかなとも思います。(想像ですが) 私立小学校に通ったみなさん、私立に通って良かった点悪かった点を教えてください。どんな教育を受けてそして最終的にいつ将来を決めましたか? 公立小学校に通ったみなさん、公立に通って良かった点悪かった点を教えてください。 人それぞれ、また、学校や地域によりけりだと思いますが皆さんのお話が聞きたいです。

  • 私立学校の教員について教えて下さい。

    私は公立の中学校の教諭ですが、いま私立学校に興味を持っています。でも私立学校の事はあまりよく知らないので、メリットやデメリットなどを教えて下さい。知りたいポイントは、・勤務形態(勤務時間)・生徒との関わりの深さ・部活動のあり方(顧問や休日出勤など)・給料面・安定性、などです。 これ以外の事でも何でも構いませんので、私立学校に詳しい方や私立学校の先生がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。

  • 私立と公立の小学校に違いについて

    長男が、来年小学校に入ります。そこで現在の私立幼稚園系列の小学校に入れるか、近所の公立の小学校にするかで困っています。 私立のデメリットかな、と思うのは、近所の公立小学校の子供達と遊べず、地域の子供社会に溶け込めないかな、と思うことです。私の子供時代には、夕方まで近所の大きい子や小さい子と遊んだ物です。 しかし女房は、今時放課後に外で遊んでいる子なんてぜんぜんいない、テレビゲームをするか、塾通いだといいます。そういわれれば、確かに外で子供を見る機会はとても減りました。子供の数が極端に減っていて、今や東京でも学年2クラスしかないそうです。こうなると、近所の公立小学校に通っても友達も近所にいるとは限らず、トトロのような小学生時代を過ごさせたいという希望はかないません。 逆に、私立のメリットと考えているのは、教員と生徒の熱心さが、公立とはぜんぜん違うという話をよく聞くことです。例外を除き、全体としてのレベルで考えると、私立は生徒も教員もそこに望んで入ってきたわけで、有料なだけの事はある、といいます。少年非行の増加や、公立教員の信じられないような不祥事が日常的に起こっている今日、これは私立校の大きなメリットだとおもいます。 お金はないので費用負担は苦しいのですが、公立でも塾やお稽古事にも精を出せば、それなりの費用が必要だと思います。それならば、最初から良い教育の場を整えてやるのも一つの方法です。検討中の私立校も、のびのびとした教育を目指している学校です(中学校まで)。 今日の、私立と公立小学校のメリット・デメリット、問題、課題、年間の費用などをアドバイスしていただければ幸いです。

  • 中学校はすべて地元の公立中学校に行け、となったら、すなわち私立中がなく

    中学校はすべて地元の公立中学校に行け、となったら、すなわち私立中がなくなり中学入試がなくなったら、 日本の知能や教養などは変わってきますか? かりに劣化はしないとしても、性質が変わるとかなんらかの変態はおきてきますか? 言い換えれば、あそびざがりの12歳にあんな難解な問題を出す意義は、日本の知性構築において、存在するのですか? 同じ問題を15歳に出したらよくないかな

  • 私立小学校か公立小学校か

    こんにちは。現在年中の子供の母親です。 再来年ではありますが、子供を私立に進学させるか公立に進学させるか、迷っております。 公立に入れるべきところ、私立に・・と迷っている点としては以下です。 1.他人に影響されやすく、楽しいことが大好きな性格であるため、素行の悪いお子さんと友達になりそう(お金で環境を買えると思えば、高い学費ではないかと) 2.学区指定小学校は良いうわさを聞かない 3.住まいのある地域は受験に不利とされる、一時話題になった会社の歴史教科書を採択しています。 そのため、中学から私立に入れる予定ではあったので、小学校からいれても・・という考え 4.両親ともに働きにでており、学童保育が必須ですので、学童よりましな習い事や、営利目的の学童(英語教育を行なう)等も検討していますが、月数万かかり、私立に入れる学費より高くなりそうです。最近の私立も夜間預かりがあり、教員が宿題の世話をしてくれるところもあるとのことですので、月々の負担が変わらないなら、私立でも・・という考え かといって、私立にいれてしまうと、近所の友達を作る機会が減り、それもどうかと考えてしまいます。 なお、お受験には興味ありませんので、私立といっても願書をだせば入学でき、そこそこ安く、環境の良い学校を数校検討しているくらいです。 公立にいれた親御さん、私立に入れた親御さん、それぞれから感想やご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。