• ベストアンサー

車のFF、FRの見分け方は??

車は前輪(FF)後輪(FR)駆動とあると思いますが簡単な見分け方ってありますか?車の下部を見れば一目瞭然だと思いますがもっと簡単に見分けられる方法ってありますか? 大体、FF,FRは車種によってちがうのでしょうか? 先日中古で購入したアベニールバンをユーザー車検受けたのですがFRだと思ってスピードメーター検査の際、恥をかいてしまいました。 初心者ですが会社の車(カローラバン等)の車検も毎年行っているので 車検は8回ほど経験しているのですがこの始末で情けないかぎりで。 1年経つとどっちだったか忘れてしまいます。カローラバンもFFなのでしょうか?FRだと思っていたので同じバンであるアベニールバンも車検の際間違いを起こしてしまいました。普通乗用車のカローラもFFでしょうか? 軽自動車は全車種FFになりますか?こんな些細な質問ですがご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#1です。 デファレンシャル・・・ http://www.maruhamotors.co.jp/advice/finalgearb.htm 2枚目の図がわかりやすいかな? FFの後輪には駆動が無いため、後輪にデフがありません。 したがって、4WDもしくはFRという判断が出来ます。 >>軽自動車は全車種FFになりますか?  常用の物はほぼ全てFFです。(4WD設定車もあり)FRはほぼ皆無。  (スズキカプチーノ・パジェロミニがFRでした。)  旧型の軽トラ・ハコバン・ワゴンはFRがありますね。  スズキアトレーは今もFRです。(エンジンは座席下)  赤帽の軽トラ(スバルサンバー)はRRです。  ポルシェと同じく、エンジンが後ろにあるんですね~

その他の回答 (8)

回答No.9

>車のFF、FRの見分け方は 車のサイドに立ち、(フロントフェンダー)前輪の前部分に注目、フロントオーバーハングです、この部分が長いのがFF、短いのがFRです わけ(理由)があってこの様な構造にならざるを得ません、さてなぜでせう

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.8

若干ですがFFは前輪の幅が広く、FRは後輪の幅が広いです。 これは、以前いた会社の先輩に教えてもらいました。 よく見ないと分からないので、慣れが必要です。 軽自動車は全車種FFではありません。 ホンダ/ビート・マツダ/AZ-1・三菱/I:MR スズキ/カプチーノ:FR この他にもあるかもしれませんが、僕が分かるのはこれくらいですね。 参考になれば幸いです。

  • Kaya_C_W
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

FF・FRの簡単な見分け方ですが、いくつか有ります。 実践的なものからご紹介していきますね。 FF車・FR車の構造的な差異による、目視による識別点として、 まず床の高さが挙げられます。 RX-7・RX-8・S2000など純粋なスポーツカーには当てはまりませんが、 FR車は大抵の場合、床下にシャフトを通す空間を確保するため、 若干床が高い傾向があります。 (低床のFR車の場合、前後に車内を貫通するシャフトで一目瞭然) シャフトを通す空間を確保するという観点であると、 他の方も仰るように後部座席にまで貫くシャフトがあります。 これが最大の識別点ですね。 FF・FRではありませんが、一部の4WDではシャフトがない場合も。 デミオ・マーチなどの一部の高級グレードでは、 FF車に追加装備として後輪を電動アシストする4WDがあります。 例外的なものですが、注意が必要です。 少々乱暴な方法ですが、実際に体感する方法もあります。 サイドブレーキを半分から2/3ほど引いた状態で、 1速にシフトを入れ、思いっきりアクセルを踏みます。 後輪を引きずるように力強く発進すれば、それはFFです。 FF車は構造上、後輪にサイドブレーキが装備されています。 余談ですが、一部の高級車・スポーツカーなどを除き、 FR車は急速に減少しています。 私の良く知るメーカーとしてマツダ車を例に挙げますと、 RX-8とロードスターを除き、全てFF車です。(一部の4WDは除く) また、最近の車検場は基本的に最近の風潮に合わせ、 デフォルトではFF車となっている場合が多いようです。

回答No.6

マフラーの位置を見ればいいと思います。 FFは左・FRは右側の車両が多いですね。 しかし、結構大雑把な見分け方ですので・・・。 例で言いますと、トヨタのマークII・チェイサー・クレスタ・15クラウン(そのほかも?)はFRなのに左側にありますので・・・・。

  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.4

こんにちわ 車の下を覗き込むより簡単に・・・難しいですねぇ。 車好きなひとは、車種でおおよそFFかFRかは覚えていて判断しているのではないでしょうか? 車種・クラス別によるおおよその見分け方は以下の通りです。 ■FF 2000cc以下の小型車(セダン・バン・ワゴン・クーペ・・・・)はそのほとんどが軽量・低コスト・室内空間などの理由のため、FFが主力です。 ただし、スポーツカー(スポーティカー)などはそのハンドリングから、FRレイアウトをとることもあるのでご注意。 (例:ホンダS2000など) また、FFベースの4WDも存在するため、一概に車種で限定できない。 ■FR 2000cc超の中型高級車やスポーツモデルに多く見られ、ハンドリングや過大なトルクを捕らえるトラクションが得やすいためFRレイアウトとなる。 ただ、FFも進化しており、不足気味だったトラクションを制御できるようになり、このクラスでもFFのシェアが広がっている。 また、FF同様、FRベースの4WDも存在するため、一概に車種で限定できない。 ■MR フォーミュラマシンなどに見られる、車両の重心を車体中央部に配するため、エンジンを前席と後輪軸の間にマウントしたレイアウト。 スポーツカーに限定され、原則2シーターとなる。 ■RR MRと似ているが、エンジンが後輪車軸より後方にマウントされているエンジンレイアウト。一部の軽ワンボックス(最近では三菱のiも)やポルシェに代表される。 と、まぁエンジンレイアウトだけでこれだけあるわけですから、外観を見ただけではなじみのない車の場合は判断に困りますよね。 色々と模索してみてください。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

FR車はプロペラシャフトが床下を通っているので、後部座席の床を見て盛り上がっていればFR、盛り上がりがなければFFということです。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

車種ごとに覚えておくしかないでしょう。 ただ、覚え方には規則があります。 一般に小さいものはFF、大きいものはFR それに当てはまらない例外を覚えればよいかと。 例えば、ホンダ車は基本的にFFだけど、この車はFR(MR)、 トヨタ・日産は概ね規則に従うが、 小さめだけど、この車種だけMR、FR。 たいていはFRのはずの大型セダンだけど この車種はFFと言う風に。

mutamasa
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございました。 車種別に覚える。。なるほどですね。大きさ別に違う 場合もあるしその車種によって違うわけですね。 良い機会なのでお勉強してみようと思います。 有難うございました。

回答No.1

ボンネットを開ければ、 エンジンが縦置きならFR・横置きならFFですね~ ごく希(スバルなど)に縦置きFFも有りますが、ほぼOKですね。 また、車両後ろから、デフを見れば、FFかFRor4WDかはわかります。

mutamasa
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 >ボンネットを開ければ、 エンジンが縦置きならFR・横置きならFFですね~ エンジンの置き方でも判るんですね。勉強になりました。 >また、車両後ろから、デフを見れば、FFかFRor4WDかはわかります。 デフとはどの様な部分なのでしょうか?無知ですみません。 参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう