• ベストアンサー

ヤフオクでの悲しい出来事

kei1273の回答

  • kei1273
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.2

 これからオークションを続けていきますと解ると思いますが、落札者がキャンセルされた為次点の貴方が落札の権利を得ましたので、ぜひご連絡ください。という内容のメールがまたか、と思うほど頻繁にきます。 特にデジカメ、PC等人気のある商品に一度でも入札しますと詐欺達が入札をチェックして、次点者にメールを乱発している現状です。  次点の方の貴方に対する反応は当然であると思いますし。逆に詐欺に合わない為の当然の自衛だと私は思いますので、貴方が気にすることは無いとおもいます。オークション慣れした方なら、大方は同じような反応をすると思います。  逆に貴方がそのようなメールをもらった時も、簡単にお金を払ってしまったり、よく確認をせずに返信しないほうがいいと思います。ヤフーは貴方を守ってはくれません。くれぐれも慎重に対処することをお勧めします。 この度のお取引でもしっかりした方とお取引できてよかったですね。と私は思いますよ。    

bibura
質問者

お礼

そんなに頻繁に来るものなんですね。知りませんでした。 そう考えると、確かに自衛だと思います。 メールで失礼なことを書かないでよかったです。 少しショックでしたが、自分も逆の立場だったら・・・ と考えると、仕方ないことですね。 ヤフーはあまり対処してくれないようなので、私も自分の身は自分自身で守ろうと思います。 少し気が楽になりました♪アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落札者繰り上げについて

    出品者側です。 年末もすぐで、最後の出品物が終了し、ほっとしていた のですが、落札者にキャンセルをお願いされました。 落札者の都合でキャンセルした落札者繰り上げについて 過去に1度しか経験がありません。 1度目の時は、落札者を繰上げし、次点の方が、取り引きを してくれたので、済んだのですが、 今回は、次点のあとも沢山落札者がいます。 とりあえず、次点の落札者の方にメールはしましたが、 私のメールにきづかず拒否してしまったら、 オークションマスターより非常に悪いがつくのですか? それとも、どちらでもないでしょうか? 次点繰り上げから、3時間経過すると、落札者 出品者どちらでの都合でも非常に悪いは、つかないと 聞いたのですが、どうでしょうか? 再出品も考えているのですが、何度も落札者に 取り引きしますかとメールするのは、ちょっと面倒ですが 私がメールしないと、拒否したら、落札者様に悪い評価が つくと申し訳ないし、困っています。 出品者の都合でキャンセルし悪い評価がつかないなら すぐにやるのですが。。。 他に簡単に再出品方法は、ないですか? 再出品への流れも教えて欲しいです。 月末に売上の5%が、ヤフオクに支払われると 思いますが、いつの次点の金額でしょうか? 月末も近いし困っています。 わかるところだけでも、教えて下さい。

  • 落札者繰り上げについて

    出品者側です。 年末もすぐで、最後の出品物が終了し、ほっとしていた のですが、落札者にキャンセルをお願いされました。 落札者の都合でキャンセルした落札者繰り上げについて 過去に1度しか経験がありません。 1度目の時は、落札者を繰上げし、次点の方が、取り引きを してくれたので、済んだのですが、 今回は、次点のあとも沢山落札者がいます。 とりあえず、次点の落札者の方にメールはしましたが、 私のメールにきづかず拒否してしまったら、 オークションマスターより非常に悪いがつくのですか? それとも、どちらでもないでしょうか? 次点繰り上げから、3時間経過すると、落札者 出品者どちらでの都合でも非常に悪いは、つかないと 聞いたのですが、どうでしょうか? 再出品も考えているのですが、何度も落札者に 取り引きしますかとメールするのは、ちょっと面倒ですが 私がメールしないと、拒否したら、落札者様に悪い評価が つくと申し訳ないし、困っています。 出品者の都合でキャンセルし悪い評価がつかないなら すぐにやるのですが。。。 他に簡単に再出品方法は、ないですか? 再出品への流れも教えて欲しいです。 月末に売上の5%が、ヤフオクに支払われると 思いますが、いつの次点の金額でしょうか? 月末も近いし困っています。 わかるところだけでも、教えて下さい。

  • 楽天オークション 落札者都合によるキャンセルの場合次点繰上げはありますか?

    楽天オークションに出品しようと思っています。 ヤフオクの場合、落札者の都合でキャンセルした場合、次点繰上げとなり、第一落札者には悪い評価がつきますよね、また、出品者が次点繰上げをしない場合、出品者に悪い評価がつきますよね。 楽天オークションの場合は第一落札者都合でキャンセルとなった場合、出品者は次点繰上げをしなければいけないのでしょうか? 次点繰上げ義務がある場合にしない場合は何かペナルティ(キャンセル料発生など)はありますか? 楽天オークションに詳しい方、教えていただけますか?どうぞ宜しくお願いいたします!

  • ヤフオクの落札者繰上げ

    ヤフオクで出品をよくするのですが、最近イタズラらしき入札をされました。 商品3点についてなのですが、いずれも新規の方の入札でした。 オークション終了5分後に落札者に連絡後、すぐに「都合が悪くなったので取引できない」とキャンセル依頼されました。 内容は違うものの、商品3点とも新規の方のキャンセルです。 しかも、次点落札者繰上げとなると価格が大幅に減ります。 落札された商品3点どれも、今となっては入手困難なレアな商品ですので、次点落札に繰り上げるのはちょっと嫌です。 次点落札をしないと、自分に非常に悪い評価がつきますよね? 今まで、200回ほどの取り引きで悪い評価は一つもなしなので、悪い評価付けたくないです。 かと言って、その落札者を削除しないと落札手数料で大金とられてしまいます。 とても悔しいです。 こんなこと始めてですので、すごくイライラします。 どなたか解決策ありましたらお願いします。

  • ヤフオクで繰上げ落札者になったとき。

    ヤフオクを時々利用しているのですが、出品者から繰り上げの落札者として取引を求められたとき、 次点落札者の私が、取引を拒否するとどうなるのかと心配しています。 1.出品者から悪い評価を受ける可能性はあるのか。 2.またヤフオクからも自動的に悪い評価を下されることがあるのか。 どなたか詳しい方お教えください。 次点落札の場合、時間や日が経過しているので、ほかの商品を入札してしまっていると困ったことになります。 ヤフオクのルールに記述されているはずだと思いますが、よく見つけられません。ヤフーに問い合わせるのが本筋だと思いますが、ここで皆様のお知恵を拝借したほうが迅速だと思いますので、なにとぞよろしくお願いします。

  • ヤフオクで「落札者の都合によりキャンセル」

    はじめまして。 ヤフオクで「落札者の都合によりキャンセル」をしなくてはならない事になりました。 次点者はいない状態です。 初めてなのでキャンセルのやり方に不安があります。 検索させていただきましたところ、次点者がいなくても「次点者を繰り上げる」にチェックしないと、自分が「悪い」もしくは「どちらでもない」出品者、と、オークションマスターより評価されるようなことが書いていましたが。 出品者に「どちらでもない」以下の評価がつかないよう、正しい、落札者都合のキャンセルの仕方を、経験者の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク まとめて取引中止後の繰り上げについて

    ヤフオクの出品者です。 複数点落札されて、まとめて取引を同意したあと落札者から音沙汰がなくキャンセル取り消しし、次点の入札者(落札候補者)に繰り上げをすることは現状可能でしょうか? まとめて取引を中止ボタンを押すとただキャンセルして、再出品しなければならないのでしょうか?

  • ヤフオク:出品者を繰り上げないと...

    ヤフオクで落札者がキャンセルして出品者を繰り上げる場合、何人かの次点以下の落札候補者に断られたとします。 これでは売りたくないというくらいの安値の落札者まで繰り上げるのが嫌で、繰り上げを途中で止めると、やはり出品者に悪評価が付くのでしょうか?(つまり落札候補者がゼロになるまで繰り上げ続けないと「非常に悪い」になってしまうのでしょうか) あと、次点以下の落札候補者から返事が来ない場合、どれくらい待てば削除可能になるのかご存知なら教えて下さい。(「ヘルプ」には「一定期間」としか書いてありません)

  • ヤフオクで落札されましたが連絡が取れず、繰り上げしなければいけなくなったのですが、次点の方がブラックリストの場合・・・

    先日ヤフオクである商品を落札して頂いたのですが、何度か連絡してもお返事を頂けず お取引をキャンセルすることにしました。 その場合落札者都合でキャンセルし、次点の方を繰り上げるということになると思いますが、 その次点の方はこのオークションが終了する少し前に別のお取引でご連絡頂けなかったのでキャンセルし、ブラックリストに登録した方なんです。 その方以外に入札下さった方はいません。 この場合はどうなりますか。 もしくはどうすればいいでしょうか。 次点の方を繰り上げなかったということで 私の方に悪い評価が付いてしまうのは納得いかないですし、避けたいです。 私はブラックリストに入れた方の時に初めてお取引のキャンセルをし、 次点繰上げというものはまだした事がないので よく分からず困っています。 わかる方がいらっしゃれば ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ヤフオクの落札者を次点繰上げにしたい

    ヤフオクで出品していた商品ざ昨夜落札されていましたが、評価1で出来れば次点の入札者様に取引をして頂きたいと思っています。 落札者様はまだ支払い完了していない状態でコンビニ支払いにされていました。 当初コンビニ支払いから期限切れにされた事が複数回あり、評価の少ない方との取引は極力したくなありません。 全く取引メッセージがないのも評価の低い落札者さんの特徴でもあるので不安です。 ヤフオクを始めて日が浅く今まで次点繰上げをした事がなくやり方がわかりません。 どのようにすれば良いでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。