• 締切済み

zendについて

Zendの日本法人が TECHNICAL INFORMATIONページが PukiWikiをほぼそのまま使ってるのですが http://www.zend.co.jp/tech/index.php?Top あれだけ高い値段で講習やってるわりに PHP専門の会社がPukiWikiを使うってどうなんでしょうか? PukiWikiに罪は無いのですが、トップブランドのプライドとか無いのでしょうか?

  • SpotK
  • お礼率93% (27/29)
  • PHP
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

引用: > Webアプリケーション開発の品質向上を目的として作成したドキュメントの > 一部を、一般向けに整理したもの だから、量が少なくて更新もされていないのは当然かと思われます。 そして、利用している人は利用しているでしょう。 例えばPHPは分かるけど、セキュリティは実際どう対応すればいいか分からない、 そんな人は「セキュリティ指針」を見ているかもしれません。 wikiを使っている=特徴を利用しなければいけない、という事もありません。 単純にpukiwikiが要件を満たして素早い簡単な導入を実現出来る事から選択されたのかもしれません。 プライドもあるかもしれませんが、実現出来るツールを一から作るという方針は、 社内で持ち出せば馬鹿げているとしか言われないでしょう。 なんせ用途が、引用した内容なのですから。

参考URL:
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?PukiWiki%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#tacb0855
  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

> PHP専門の会社がPukiWikiを使うってどうなんでしょうか? どうと言われてもいったい何を問題視しているのかが分からないのですが…。 PukiWikiに何か問題があるのかと思ったら「PukiWikiに罪は無い」とかかいてあるし。 もしかして、PHP専門の会社ならWikiシステムくらい自分で作れって事でしょうか? 私は、既にあるものを一から作るのは無駄だと思う(もちろん勉強目的などは除く)ので別に何とも思いませんし、 むしろ既に便利なものがあるなら積極的に使うのは賢い選択だと思いますが。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E8%BC%AA%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%99%BA%E6%98%8E
SpotK
質問者

お礼

ページを観てもらえば分かりますが ほとんど更新もせず、内容も少なく WIKIとして有効に使っているわけでもなく どうなのかを聞きたかったんですが NO1さんのおっしゃることは十分承知です 国会図書館もPukiWikiMod使ってますし http://www.dap.ndl.go.jp/home/modules/pukiwiki/index.php?PukiWiki 便利なツールはどんどん利用するのがいいですが 最近のZENDの仕事の丸投げ感を聞きたかっただけなんですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Zend Frameworkでoracle接続

    Zend Frameworkを勉強しようと思い始めたばかりのものです。 oracleに繋がらずどこをチェックすればよいのかさっぱりわかりません。 どなたかご教授願えないでしょうか? zfツールを使い雛形を作って、module で分けてみたり、ヘッダー、フッターをlayoutを使って分けたりと少し前進しました。 次はDB接続だと思い始めたのですが繋がりません。 ■環境 CentOS release 5.6 (Final) ■やったこと 1)oracle接続モジュール oci8 をインストール # export ORACLE_HOME=/opt/oracle/product/10.2.0/db # pecl install oci8 php.ini に追記 # vi /etc/php.ini extension=oci8.so 2)ローカルで接続テスト これは問題なく接続できてるみたいなのです。 # more test.php <?php putenv("ORACLE_HOME=/opt/oracle/product/10.2.0/db"); putenv("LD_LIBRARY_PATH=:/opt/oracle/product/10.2.0/db/lib"); // Zend_Dbライブラリの読み込み require_once 'Zend/Loader.php'; require_once 'Zend/Db.php'; $dbInit = array( 'host' => 'localhost', 'username' => 'usrxx', 'password' => 'usrxx', 'dbname' => 'xxdb' ); $db = Zend_Db::factory('oracle', $dbInit); $db->getConnection(); echo 'OK'; $db->closeConnection(); # php test.php OK 3)Zend Frameworkで接続テスト IndexController.php の indexAction でやってみたのですがダメなのです。 public function indexAction() { $dbInit = array( 'host' => 'localhost', 'username' => 'usrxx', 'password' => 'usrxx', 'dbname' => 'xxdb' ); $db = Zend_Db::factory('oracle', $dbInit); $db->getConnection(); $db->getConnection(); echo 'OK'; $db->closeConnection(); } ※/etc/sysconfig/httpdに以下を追加しました export ORACLE_HOME=/opt/oracle/product/10.2.0/db export LD_LIBRARY_PATH=/opt/oracle/product/10.2.0/db/lib 実行するとどうしてもエラーとなります。 ■エラーメッセージ An error occurred Application error Exception information: Message: Unknown exception Stack trace: #0 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Db/Adapter/Abstract.php(315): Zend_Db_Adapter_Oracle->_connect() #1 /home/www/zf/application/modules/default/controllers/IndexController.php(30): Zend_Db_Adapter_Abstract->getConnection() #2 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Controller/Action.php(516): IndexController->indexAction() #3 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Controller/Dispatcher/Standard.php(295): Zend_Controller_Action->dispatch('indexAction') #4 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Controller/Front.php(954): Zend_Controller_Dispatcher_Standard->dispatch(Object(Zend_Controller_Request_Http), Object(Zend_Controller_Response_Http)) #5 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Application/Bootstrap/Bootstrap.php(97): Zend_Controller_Front->dispatch() #6 /home/www/zf/venders/ZendFramework-1.11.11/library/Zend/Application.php(366): Zend_Application_Bootstrap_Bootstrap->run() #7 /home/www/htdocs/shopping/necs/zf/index.php(29): Zend_Application->run() #8 {main} Request Parameters: array ( 'controller' => 'index', 'action' => 'index', 'module' => 'default', ) どこを確認すればよいかのサッパリわからず投稿させていただきました。 何卒よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • Zend Frameworkは商用サイトで使うときは有償ですか?

    http://www.zend.com/en/community/framework# をみると --- thoroughly tested PHP 5 framework that gives you a vibrant community your company can depend on, open-source code you can use as you please (including building your own business specific code and reselling as you see fit--with the new BSD license), and the latest Web 2.0 and other modern features all web applications need. ---と・・・。 New BSD licenseというのがちょとわからないです。 で、http://www.zend.com/en/downloads/index だと、try | infoのリンクが。 tryといっても、try and buyじゃなくて、try and use under New BSD license てな意味なんでしょうか? //----------------------- で。。。 http://framework.zend.com/home や http://framework.zend.com/download をみると、tryとも書いてなく、いきなりDLできる。 http://framework.zend.com/manual/ をみても、金銭のことについて書いてない。 //----------------------------- でも、 http://www.zend.co.jp/products/platform/index.php にはページ最下部に、値段が・・・。(たかい・・・) (バージョンが違うから?日本語版だから?) //以上、見落としがあったらすみません。 ということで、 「Zend Frameworkは商用サイトで使うときは有償ですか?」 ケースによって違うのでしょうか? ご存じの方、教えていただけますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ■pukiwikiについての質問です。

    pukiwikiをプロバイダーのホームページスペースでFTPを利用してインストール?利用しています。 そこで質問なんですが、トップページのアドレス表示部分がおかしいのを直す方法を教えてくれませんか? http://www.abc.de.jp/~aiueo/index.php?%A4%CA%A4%BC%A5%D9%A5%B9%A5%C8%A4%F2%BF%D4%A4%AF%A4%B5%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%AB このようにwikiの題名の下に表示されています。 http://www.abc.de.jp/~aiueo/index.php と表示するにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 高性能でなるべく安価なPCが欲しいと思っています。

    高性能でなるべく安価なPCが欲しいと思っています。 用途としては、fez(http://fewiki.jp/index.php?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD)やciv5(http://civ5wiki.com/index.php?Civ5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6)なんかをサクサク出来るものが欲しいです。 ブランドなどにはこだわりがないのです。部品ごとに買うと相当値段が違うにもかかわらず、btoPCでAMD系のものを選んでも、intelやnvidia系のものを選んだときよりもあまりやすくなりません。AMD系を使ってやすく抑えるためにはやはり自作すべきなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 新しいワンピースを買いたいのですが・・・

    クリスマス会に着ていくワンピースを買いたいのですが、 迷ってます>< http://www.dreamvs.jp/pc/index.php?toid=PC_ARTICLE&fromid=PC_SEARCH_RESULT&article_id=134616&category_id=130 http://www.dreamvs.jp/pc/index.php?toid=PC_ARTICLE&fromid=PC_SEARCH_RESULT&article_id=133271&category_id=top のどちらかの白がいいんですが・・・ どちらも同じ値段なんですが、・・・ 個人的には上のほうがカワイイとはおもうんですけど、実際着てみるとなると微妙かと思い、 下の方にしようかなと思ってるんですが、 どう思いますか?

  • サノレックス保険効く?効くとしても自己負担がほぼ?

    サノレックスは保険が効かないから(←あってますか?)値段が病院によって異なるとききました。 でも、http://yuhatasu.ari-jigoku.com/f/ を見ると、保険が適用されると書いてます。 でも、実際に病院のサイトで調べたところ・・・ ↓630円/T http://www.tokioclinic.jp/naifuku/index.php?utm_ … ↓ 1575円/T http://www.funa-biyou.com/m_shibo_005.php?gclid= … となっています。 で、ある病院(遠くていけない)に電話してきいたら、 210円/Tといってました。ちょうど、おっしゃった630円の3割の210円ですね。 はたして保険が本当に効いてるのでしょうか? で、保険が効いていても自費負担が多いから、クリニックによって値段が違うのでしょうか? あと、「医療用医薬品」なのにネット通販できるのはなぜなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ライブビュー時の<th>の幅

    CS5のDWを使用しております。 Magical Form を拝借しまして、フォームメールを作成中です。 コーディングは初心者で、PHPの知識はありません。 <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" width="800px" > <tr> <th valign="top" class="top">お客様名<span class="hissu">*</span></th> <td class="top"><input type="text" name="name" size="45"><br><font color="#FF0000" size="-2">※法人の場合は正式な会社名</font></td> </tr> <tr> <th valign="top">フリガナ<span class="hissu">*</span></th> ・ ・ ・(以下略) と、テーブルで作っております。 「ライブビュー」でないときは、<th>の幅が自然です。(指定していませんが130pxほどです) しかし「ライブビュー」、または「ブラウザーでプレビュー」すると、幅が約43pxになってしまいます。 何が原因なのでしょうか? 上に少しテーブルを載せましたが、載せていない他の部分が原因ということも考えられるのでしょうか? ちなみに、元のindex.phpをform.phpに変えています。サイト内のindex.htmlと競合がかかりそうな気がしたので・・・ 記述不足があればおっしゃってくださいませ>< どうぞ宜しくお願い致します。

  • 中3個別塾!

    たびたび申し訳ございません。 中3の娘がおります 前にも質問をしていたのですが 塾に対して不信感があり 本日冬期講習終了とともに退塾いたしました。 昨年末から個別指導を当たっておりますが この時期一番忙しく多分人がいないのだろうと思うのですが ”大丈夫です、お任せください”とお値段の提示はあったのですが いまだスケジュールについての連絡をいただけません。 昨日になって”学校を休んで通う”というお話がありましたが 学校を休ませて塾に通わせる気持ちはまったくありません。 不安になって他のところにも今日から当たり始めました 基本的に数学が志望校にまったく手が届かないので (過去問で2割)数学を中心にあと英語・国語も少しはみていただきたいと思っております。 (過去問の結果英語7割国語8割から9割) 東京の荻窪から三鷹あたりでどこかいい個別指導をしているところ ご存知なかた、なにかいい案をお持ちな方がいらしたら 教えていただけないでしょうか? 不適当な質問でしたら申し訳ございません。 志望は都立トップ校・自校作成校です。

  • PukiWikiの左メニューでonMouseOverでサブメニューを開き、onMouseOutで閉じる。

    PukiWikiPlusを使ってサイトを作っています。 http://pol.s263.xrea.com/lotr/ この左のメニューなんですが、将来的に項目が増えると恐ろしく長くなりそうなので、常に表示する必要の無い項目を折りたためるようにしようとしました。それで、javascriptのプラグインを導入して改造しているわけですがどうもうまくいきません。うまく説明できそうにないので実際のページの"詳細データ>戦闘>skill"のところにマウスを重ねてみてください。 ---悪さをしてそうな部分のブラウザから見たソース--- <td valign=top id=rgn_content1 style="display:none;" onMouseOut=" document.getElementById('rgn_summary1').style.display='block'; document.getElementById('rgn_content1').style.display='none'; "> <ul class="menu"> <li>skill <ul class="menu"> <li><a href="http://pol.s263.xrea.com/lotr/index.php?TopPage" title="TopPage (6d)">TopPage</a></li> <li><a href="http://pol.s263.xrea.com/lotr/index.php?TopPage" title="TopPage (6d)">TopPage</a></li> <li><a href="http://pol.s263.xrea.com/lotr/index.php?TopPage" title="TopPage (6d)">TopPage</a></li> <li><a href="http://pol.s263.xrea.com/lotr/index.php?TopPage" title="TopPage (6d)">TopPage</a></td></tr></table></li> </ul> </li> --------------------------------------------- 備考: テーブルタグとリストタグの順番がおかしいのはPukiWikiとプラグインの仕様のようです。 改造中プラグインのソース http://pol.s263.xrea.com/lotr/region.zip --- よろしくお願いします。

  • こんな稼ぎ方

    ある福祉法人で行われていることなのですけれど、 その法人は、2つの老人福祉施設を持っています。 そこで出されている食事のことなのですが、 経営者の方針で「お年よりは漬物が好きだから、 毎食、漬物を付けるように」指示されているのです。 そして、施設の来客時にも漬物が出されます。 その漬物は、経営者自身が作っています。 問題なのが、その漬物が高額なことなのです。 1つの施設で一月70万くらいになります。 食材料費が一月230万くらいなので、3割くらい 漬物だけに使われていることになります。 漬物自体も、貰ってきた野菜や、くず野菜を使い 大量に作ったもので、時には食べられないような物もあります。 漬物以外にも市販では3っパックで100円くらい のゼリーやヨーグルトが、1っ60~70円で納品されます。 他にも貰い物などに値段を付けて、商店から入荷した様に伝票もきます。 この商店だけで、一月100万程度になり実際、給食用に 注文して使うのは130万くらいです。 こんな方法で、経営者はかなり儲けています。 県の監査では、介護報酬がきちんと請求されているかなど、 お金の出し入れしか見ないので、今まで指導などはされませんでした。 経営者は儲かっているのを良い事に3つ目の施設も間もなく完成します。 こんなことが、罪にならないんでしょうか? もし罪になるなら、どんな組織がそれを調べてくれるのでしょうか? また、匿名の告発では効果は無いのでしょうか? 読みにくい長文で、すみません。よろしくお願いします。