• 締切済み

エントリー数とエントリーシート提出数

 就職活動中の大学3年生です。  就職活動の根本的な疑問なのですが・・  まず興味のある企業にエントリーして、エントリーシート提出やWebテストを受けて、合格か不合格が出ますよね?  このとき、一般的な学生はどのくらいの数の、エントリーをして、エントリーシートを提出して、Webテストなどを受けるのでしょうか?そしてだいたい次の段階に進めるのは、どのくらいの割合なのでしょうか?  私は行きたい企業はいくつか絞ってるのですが、自分の適性を知るためにも、いろいろな職種や業種を受けてみようかと思ってます。なのでできる限り多くエントリーしていきたいと思っているのですが、区切りというかだいたいの目安を作らないと際限が無くなってしまうので、参考に何かアドバイスをください。

みんなの回答

回答No.2

際限がなくてもいいと思います。 予定が詰まってくれば そっから自然に考えやら適性がだんだんと絞れてくると思うので、 受けれるだけ受けてもいいと思います。 最初の方も言ってるようにエントリーはただなのでたくさんしていいと思います。 色々受けると自分の中にも結構幅ができますし他業種を比べるって言うのも面白いですよ。 とにかく一生に関わってくることなので悔いを残さないように悩んだときはとにかくやれるだけやった方がいいですよ。悔いを残さないように。 就活頑張ってください

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • berry789
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.1

エントリーするだけならば正式な応募ではないので気軽にやりましょう。エントリーしておいて実際に選考試験を受けなくても全然問題ありません。ただ、逆にエントリーしておかないと選考試験を受ける権利がなくなるので締め切りになる前に早めに登録しましょう。複数にエントリーしてから実際に応募する企業を決めればいいと思います。 エントリー後の対応は企業によって異なりますが、通常は会社説明会などの案内がメール等で来てから説明会に出席し、その後の選考に進むことになります。応募者の多い大企業などではWeb上でエントリーシートを書かせて書類選考するところもあります。 エントリーする会社数は人によっていろいろでしょうけど少なくとも10社くらいはみんなしていると思います。私自身は就職活動のとき10~20社くらい登録しましたが少ないほうだと思っています。友人には100社くらい登録している人もいましたが。。 エントリーシートによる書類選考でどのくらい絞られるのかは不明ですが、応募者の多い人気企業などでは10分の1くらいまで絞られるところもあるようですので気を抜かずに提出しましょう。 なるべくいろいろな企業を受けてみることをお勧めします。ただ、日程調整をよく考えるべきですね。最終選考までいって複数の企業で日程が重なってしまうこともありますよ。

007yuuki
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうですね、締め切られる前に、エントリーはすぐにすべきですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう