- ベストアンサー
クレジットカード、どこがいいとかありますか?
クレジットカードはあまり詳しくないのですが、どこがいいとか悪いとかってありますか? 主に携帯代と光熱費で使う予定です。 ちなみにポイントは携帯代や光熱費でもたまりますか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO2です。 日経トレンディーという雑誌にクレジットカードの比較特集が載っていました。参考にしてみてはどうですか? 私も読んでみて非常に参考になりましたよ。参考URLでWEBが見られます。
その他の回答 (5)
- sansuysan
- ベストアンサー率33% (1/3)
買い物であればイオンカード、ガソリンを浮かせたいのであれば出光の毎度カードをおすすめします
- nullpompom
- ベストアンサー率42% (143/340)
ポイントを何に換えたいかに依るのではないでしょうか? マイルだったらJALカードとかANA-JCBまたはANA-VISA、 金券でよければライフカードとかオリコUptyカードとかですかね。
- getgoodlif
- ベストアンサー率27% (18/66)
良し悪しは付帯条件の違いだけではないかと。 JCB VISA Master の違いの方が重要だと思います。 使用頻度が高くなりそうな所で使えるかどうかのチェックが必要ですね。
- char_cat
- ベストアンサー率45% (22/48)
クレジットカードには、大きく2つあって、提携カードとそうでないものがあります。 提携カードは、カード会社でない会社がその他のクレジット会社と提携して作っているものです。 たとえばガソリンスタンドのJOMOカードは、JOMOはガソリンスタンドで、クレジット会社はJCBだったり、VISAだったりします。JOMOのスタンドでガソリンを会員価格で安く買えたり、カードの年会費が安かったりするなど、様々な特典があります。 こういった提携カードは、百貨店やスーパー、ガソリンスタンド、レンタルビデオ店、スポーツクラブ、レストラン、などなど無数にあります。百貨店では商品を5%割引で買えるなどのメリットがあったりします。 提携するクレジット会社も様々で、銀行系のVISA、マスター、JCB、UC、ダイナースなど、信販系では、NICOS(日本信販)、ジャックス、などいろいろです。 ただし、提携している場合はカードのポイントの基準が低い場合がほとんどです。提携カードの場合1000円買って1ポイントなのに、提携でなく直接クレジットカード会社に申し込んだものは1000円で2ポイントなんていう場合があります。これは、提携先企業が1ポイント相当のバックマージンを受け取る仕組みがあるので、消費者には半分しか返ってきません。 提携元企業のカード特典をメリットとして考えるか、直接クレジット会社で発行したカードでポイントの恩恵を受けるかは、その人の買い物がどういった傾向にあるかで比較すると良いでしょう。 また、カード会社によって支払い回数や、カード決済をした後に、回数の変更を後から訂正できるなど様々です。1回払いしか受け付けない会社もあります。 カードの限度額は、継続的なカード利用実績で徐々に拡大されていくのが一般的です。 年会費も様々ですが、無料から、ゴールドカードだと1万円以上と言う場合もあります。 あえて私が今カードを作るなら、提携カードではなく、VISAカードを年会費を払って作ります。三井住友銀行系ですが、海外でも通用するし、ポイントも高いです。会員特典も幅広いですね。 ちなみに今持っている提携カードは、JOMO、三越カード、セゾンカード、ルネサンススポーツクラブ、ツタヤ、などです。
- akitov
- ベストアンサー率6% (25/402)
楽天カードがオススメです。