• ベストアンサー

拒食症

高校2年生の娘のことで お願いします。 昨年夏拒食症のため 3ヶ月間入院しました。身長153センチ 入院当初体重は30キロでした。3ヵ月後の退院時は体重40キロになりました。 退院してから1ヶ月後は3キロの増で、まずまずの体重で本人は満足していましたが 年末年始を経た現在50キロ つまり退院後2ヶ月で10キロ増加をしていまいました。本人は動揺しつつも こう鬱剤を飲んでいるおかげか わりと落ち着いている風に見えます。親として体重増加より本人の動揺が怖くて 年末年始の色々あるなかでも食事についてはとても気を遣ってきましたし、本人の希望でジムにも通い出しその送り迎えなど生活全般にわたって家族中でホローをしているつもりです。増えたことはかまわないのですが 拒食症になってしまった発端はやはりダイエットで もともと太りやすい体質(??)で、また何も食べない!と言い出さないか不安でたまりません。しかし2ヶ月間 家族も食べたいものも娘のためにおさえたり また工夫もしているのに 何で?と疑問です。こっそり何か食べているのではないかと様子をみたりしていますが お金もしっかり管理しているので買うこともできませんし、本人もこんなにコントロールしているのにどうしてと・・・涙をながしています。 拒食症あけは特に太りやすい状況になるのかと主治医に尋ねたら そのうち必ず止まって 下がってくるからとだけでそれ以上の話ははぐらかされて教えてもらえません。それが治療方法なのかと思っていますが・・できたらもっと深く知りたいとも思い質問しました。本人より家族の方が動揺しているのではと指摘されるかもしれません。色んなお話いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanon29
  • ベストアンサー率50% (55/108)
回答No.5

再び、#2です。 私の場合ですが、ゆっくりと初めは10kgまで戻っていき、そこで一旦体重の増加がなくなりました。 どんなに食べても大丈夫な状態に一度だけなったんですね。 やっぱり2ヶ月間位は掛かりました。 そうしたら、今度は今までと同じ量を食べてもどんどんまた体重が増えていき、そしてそれが憂鬱になってしまって下剤に手を出してしまったんです。また太るのが怖いという恐怖との葛藤でした。 ここが一番辛い所でもありました。 でも、やっぱり下剤を使っていた事で肌はボロボロ、水分も全て出てしまい、酷い状態になってしまったので、一切手を引こうと考えたのです。 今は体重を量っていないのでわかりませんが、多分5kgの増加はしていると思います。でも、お医者様からは、それは当たり前の事だと言われていましたし、以前よりも体重が大きく増えて(リバウンド)したとしても、エネルギーが足りていれば徐々にまた標準体重まで落ちてくるとのお話でしたので、今は信じて頑張っている所です。 何も食べなければ体重は一気に落ちますが、何も食べていなかった分、食べ始めたら体重も一気に増えます。 でも、私の推測ですが、そう長期間掛かる事はないと思います。 必ず落ち着いてくる日がやってきますので、数字に拘らずに乗り越えていってほしいと思っています。 ちなみに、私は体育会系でしたので、人よりも骨格がしっかりしています。身長も、166cmと高いので、痩せる前は60kgありましたが、それでも太っていると言われた事は一度もありませんでした。 今は多分、58kgまであると思いますが、逆に健康的になったと周りからは言われています。 この体重まで戻るのに、挫折を繰り返しながら半年位掛かりました。 また、お医者様のお話では、一日のうちに2~3kgの変動はよくあるそうですので、少しずつ以前の食生活に戻していく事が一番良いかと思います。 私もダイエットなんてするんじゃなかったと反省の日々です。 娘さんはまだ高校生との事。。 私なんて30歳ですが、ダイエットの影響で無排卵月経になり、現在治療中です。 摂食はとても難しい病気ですが、お互いに根気良く、無理をせずにゆっくりと治していきましょうね。 応援しています。

rxeba73
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな本は どうしてこの病気になってしまったかは書かれていても どうのような経過で治って行くかが あまり書かれていません。 参考になります。  上がった体重は下がることを信じて がんばろうと思います。 娘は努力しても 食べれば太ってしまう。という焦りの中で とても苦悩しています。 何とか守ってやりたいと思っています。 そして生きていけば楽しい事が一杯あると 伝えていこうと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は現在17歳で摂食障害の為心療内科へ通っています。 私は過食傾向なのですが板を読ませていただいてとても共感的なものがあったので書き込みさせていただきます。 私も過食ではありながらも11月までは36~37キロでした。 生活パターンも食生活も何1つ変えていないのにここ最近の間で5キロほど増加してしまいました。 何故だろうと私もいろいろ考えてて、増加の1つで今までには無い激しい便秘が続いてたんです。何でこんな激しい便秘?と思い、病院へ行ったところ抗うつ剤の副作用ではないかと言われたのです。その抗うつ剤とは半年近くのお付き合いなので今頃副作用?とは思ったのですが・・・でも、抗うつ剤の副作用で太るという方も結構いらっしゃるみたいです。PCで少し検索しただけでもいくつか出てくるので検索してみると良いと思います。 私も増えた体重にビックリして動揺はしているものの何処か安定しているというか・・・そんな状況です。嫌なのですが、前みたいに激しく泣き崩れるなどがないというか・・・。これは多分抗うつ剤によるものだと私は思いました。でも、生活パターンが少しでも崩れると動揺が隠し切れない時もあったりで、抗うつ剤ですべてが安定してる訳ではありません。 私も高校生のくせに私の希望によりフィットネスクラブへ通わせていただき、家族みんなも食べたい物を我慢してくれて、私の病気の為に家族みんなで頑張ってくれています。日常でその感謝を表せないのが悔しいです。 もしかしたらrxeba73さんの期待していたお答えができてないと思いますが、知りたいことで私が答えられる範囲であればお答えしたいと思いました。

rxeba73
質問者

お礼

ありがとうございます。 puchi2tomatoさんは娘と年齢も同じですし、 体重は違いますが 回復状況も似ていてうれしいです。 娘も感謝の気持ちを言葉で伝えてくれはしませんが  元気であれば それだけで家族は幸せになれます。 puchi2tomatoさんのご家族もきっとそうだと思いますよ。 実は抗鬱剤の副作用についてはPCで調べたので 主治医には聞いてみましたが 昨年の夏くらい開発された薬で その副作用はないと聞いています。。。 ただ出たばっかりなので 2週間までしかだせないと聞いています。 体重ではなくて 高校生なりの楽しみを見つけながら 過ごしてくれればと思っています。 ともに 元気でいられますよう願っています。

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

私はあなたの気持ちが本当によくわかります。摂食障害の親娘にはひどい心の葛藤が起こりますが、母親側に言われるほどの落ち度はなかっただろうと私は思います。 ほんの数年前までは、摂食障害は死別、家庭崩壊、性的虐待、家庭内暴力、いじめなどに起因するなどといわれたものですが、今は大部分がダイエットの失敗であることがわかっています。 拒食症の次には過食症がきます。それを回避する方法は、なぜ拒食症になったのか、その理由を見つめなおすことが絶対に必要です。主治医のようにそのうち必ず止まってくるはずですなどというのでは、処方箋を持っていないのと同じです。 あなたの娘さんが拒食症になったのは、正しいダイエットのしかたを知らないでダイエットをはじめたことあると思います。 ダイエットとは、運動することや食べる量を減らすことではありません。ダイエットとは身体に必要な栄養がどの位の量かを知り、それ以上は摂らないようにすることなのです。 正しいダイエットを知らなくても、食べる量を減らしさえすれば、体重は減ります。体重が減るとますます楽しくなって、ますますダイエットにのめりこんだりしますが、そのうちに困ったことが起こります。それは、いつまでも体重が減らし続けるわけにはいきませんし、少し食べる量を増やすと体重がはっきりと増加することです。体重が増加し、元の体重に戻る恐怖心から拒食症になるのがほとんどです。 体重増の恐怖心に打ち克つただひとつの方法は、栄養知識をきちんと教えてどの位の栄養を摂れば、体重がどのようになるか、その関係をきちんと教えてあげることです。あなたの娘さんのような人が本当にたくさんいます。

rxeba73
質問者

お礼

ありがとうございます。 diet7のおっしゃるように 体重が減り出し とてもうれしくてそのうち病的に痩せても  太っていると言って 食べないのですよね。 うつろな眼差しで ガリガリの体で 食べない! そう言っていた日の事忘れられません。 娘が入院中いっぱい本やホームページ見ましたが どれもあてはまる症状で 親として自己嫌悪と不憫な 思いで苦悩しました。 私も精神的におかしくなり危ない感じがありました。 睡眠薬にもお世話になりました。 故に娘を愛していることを実感し 娘にも伝えてきました。 あの辛い日々を思うと 今のこの状態は治って行く過程だと 思うのですが こちらがあの日々を彷彿してしまい動揺してしまって・・・。 主治医に尋ねても 体重はそのうち落ち着くからとだけ・・ あとはファジーで 精神科って何かそういう曖昧さの会話で対応しますよね。 栄養知識 そうですね。 私ももうちょっと勉強しゆとりを持って娘との日々を過ごして行きた いと思います。ありがとうございます。

  • kanon29
  • ベストアンサー率50% (55/108)
回答No.2

はじめまして。 私も拒食症になり、現在は回復傾向に向かっている者です。 私は病気などから初めに体重が落ち、その減っていく体重に快感を覚えてしまい、拒食症になってしまいました。当然、下剤も使いました。そのせいか、全身の倦怠感・飢餓状態で常に食べ物の事ばかり考える・薬を止めたい、そこから何とかならないかと心療内科で全てを話しました。 お医者様は、下剤をもう二度と使わない事、食べ始めは足りない分のエネルギーを思い切り摂ろうと身体がするので、一時的に過食傾向になるけれども、ある程度まで行ったらそれもなくなり体重が落ち着いてくるとの事でした。 そして三食きちんと食べていたら、以前のような標準体重まで戻りました。 しかし、そんな私でも未だに食べた後の後悔でうつ状態になったりします。これは当分続くものだとお医者様に言われています。 でも身体をこれ以上悪くしたくなかったので、私は思い切って体重計をぶち壊してしまいました。 「こんな物があるから拒食が治らないんだ・・・」と自分に暗示を掛けて・・・。 確かに太るのは怖いし、私も食事には気を遣っています。 でもガリガリよりも、ある程度ふっくらしていた方が良いんじゃないかな・・・と、今はそう思うようにしています。 心療内科の先生のお話ですが、「ありのままの自分でいいんだ。」と思えるようになった時に、完全に摂食障害というのは治っていくそうです。 今まで食べなかったんですもの、食べ始めたら一気に体重は増えます。 でも、必ずその体重も自分の骨格などに見合った体重までで落ち着くと思いますので、どうか暖かく見守ってあげて下さい。 私もまだ闘病中の身ですが、お互いに頑張りましょう。 潔く、体重計を壊す事も私には踏ん切りが付いた事に繋がりましたから・・・。

rxeba73
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者の方のお話はうれしいです。 そうですね。増えるのは治っていく過程なのですね。 そうはわかっているつもりでも こんなに抑えた食事の仕方をしているのに、また他の者は痩せる感じすらあるのに・・・、 しかしこちらの動揺より本人がパニクっていないことが救いです。 増えたと聞かされたときも でもかわいいからいいじゃん!って言ったら にこっと笑ったのがうれしかったです。 我が家も体重計を隠しました。今回の体重はジムで測ったものです。 それにしてもどれ位で体重など落ち着くのでしょうか? これは人によって違うと思いますが kanon29はどうでしたか?もしよかったら教えて下さい。

  • z7szee5
  • ベストアンサー率17% (32/181)
回答No.1

まずは体重が増えたことはいいことですね。 ご心配のこれ以上体重が増えたらですが、スポーツジムにも 通っているので落ち着いてくるのかなと思います。 ジムでは決まったメニューをこなしているのでしょうか。 それでないと意味はないですからね。 随分心労がたまっているご様子です。少しほっとしてみるのも いいのではないでしょうか。

rxeba73
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘を中心に生活がまわっている感じです。 何とか治してやりたくて・・・。 今日は天気がいいので、娘の希望で動物園に行ってきました。 娘が小さかった頃を思い出しました。 病気になってから 気分転換ということで 色んな所にお出かけしました。 動物園なんて 子供達も大きくなり縁のない所と思っていましたが こんな風にいろんなことできて 私もいい気分転換って思っています。 体重増加は ちょっとショック。 でも 娘が以前のようにパニクらないのがすくいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう