• 締切済み

ゼンリンデータコム全国地図

インストール・会員登録はしているのですが、起動すると更新ファイルチェックが表示され、更新をするのですが、オンラインに切り替わらず、ソフトが使えません。如何にしたら良いでしょう。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
fujisan24
質問者

補足

折角教えていただいたんですが、分かりません。 以前は使えていたのですが、一年の期限が来たため、購入してインストールしたのですが、使えません。 回答の中にファイアウォールを使っている場合と言うところがありましたので、ノートンのInternetSecurityを使っているため、ファイアウォールの通信許可設定が行なわれているか確認したのですが、これも分かりません。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゼンリン全国地図が正常に使用できない

    「インストールされているバージョンはサポートされていません。更新しない場合はオンラインモードで起動することはできません」と表示し 更新するも「エラーが発生しました」と表示する。

  • ゼンリン全国地図

    今までゼンリン地図ソフトをしようしていましたが期限が切れたので新しく購入しました、しかし継続手続きはせず一ヶ月空けて新たに購入しましたがインストールも問題無く出来ましたがさあ開こうとすると「有効期限を確認しますオンラインにしてアプリケーションを再度起動してください」と出て開きません、買ったところにメールにて問い合わせしていますが早く分かればと思い、、宜しくお願いします。

  • ゼンリンの地図のことで

    先日、ゼンリンの地図のことで、質問したものです。ソースネクストの製品ですが、会員登録は、すでに済ませました。ソフトのインストールを使用としたら、すでに、上位バージョン、ver4,3,3pevが、セットアップされています、当バージョンを、セットアップすることができません、という、メッセージが、出ました、どうしたら、ソフトを使用することが、できますか、また、このメッセージは、どのような意味が、あるのですか

  • ゼンリンデータコムデジタル全国地図が使用できません

    昨年の暮れ、ゼンリンデータコムデジタル全国地図を立ち上げるときバージョンアップの案内がでて、バージョンアップを申し込みました。インストール途中で中断してしまい。その後より立ち上がらなくなりました。その後より何度新しいソフトをインストールしようとしてもエラー画面がでてokをクリックすると消えてしまい困っています。 また、アンインストールしてもだめです。 インストール時の エラー画面です。 コンポーネント:ItsmoNaviPC ファイルクループ:本体 ファイル:C:\Program Files\ZENRIN\ZmapNet\PC\Bin\Image\1205.ico エラー:データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラーです。) ソースネクストにインターネットの画面で問い合わせましたがなしのつぶてです。宜しくお願い致します。

  • ゼンリンデータコム デジタル全国地図 (its-moNavi) について

    ゼンリンデータコム デジタル全国地図のアイコンをクリックすると "有効期限を確認します。オンラインにしてアプリケーションを再起動して下さい。"と メッセージが表示され、使えません。 もちろん、インターネットは繋がっている状態です。 どのようにしたら解決できるのでしょうか? 尚、OSはWindows XP Professionalでノートパソコンです。 インターネットの環境はイーモバイルのカード端末を使用しています。 解決方法のおわかりの方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • ゼンリンデジタル全国地図のソフトが開けない

    ゼンリンデジタル全国と別に交通渋滞サービス付きのソフトも本日(2月18日)ダウンロード購入しましたが、PC(Win10)にはインストールしたものの、最初から次の表示が出て、画面が開けません。ID・パスワードを入力した途端「有効期限を確認します。オンラインにしてアプリケーションを再度起動して下さい」という文字が出て先に進みません。何とか方法はありませんか? お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ゼンリン電子地図帳Zに関して

    パソコンにトラブルが発生して、OSの再インストールをしなければならないようになった時などの為に、登録してあるデータをCDなどに退避させておきたいと思っているのですが、このソフトはユーザーが登録したデータはどこにあるのでしょうか? 「ユーザーが登録したデータ」というのは、地図上に登録したピンや建物などのアイコンの情報や、それらの説明に入力した詳細情報などのことです。それらの情報はどのファイルに記録されているのでしょうか? もしかしたら再インストール後にそれらのファイルをコピーして戻しても、以前のように使えないのかも知れませんが。 ちなみにOSはXP、ソフトのバージョンはゼンリン電子地図帳Z10です。

  • ゼンリンデータコム デジタル全国地図 購入から時間が経って再ダウンロードできない

    ゼンリンデータコム デジタル全国地図のユーザーです。 SOURCENEXTでダウンロード購入をし、会社のノートPCで使用していました。 先日、会社のPCが新しいものに更新され、そちらのPCにも「ゼンリンデータコム デジタル全国地図」をインストールしたいと考えているのですが、SOURCENEXTのマイページからマイダウンロードページへ行っても、購入した時期がだいぶ前であるためか、 「ご購入済みのダウンロード製品はありません。 」 と表示されるのみであり、再ダウンロードができません。 このような場合の対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。

  • ゼンリンデータコム デジタル全国地図 について

    ゼンリンデータコム デジタル全国地図 延長キー (1年) を購入し登録も済ませましたが。使用できません。ソースネクストに質問するところが無いのでこの場を借りて質問します。利用して4年目になりますがこのような事は初めてです。

  • ゼンリンデータコム デジタル全国地図の印刷について

    印刷を行うと道路標示(国道7号線 R7)とか学校表示(文)等、表示部分が印刷されません。 ご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • パナソニック製のKX-FKD3でも中継可能でしょうか?
  • お使いの環境について教えてください。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?どのように接続されていますか?Wi-Fiルーターの機種名は何ですか?関連するソフト・アプリがあれば教えてください。電話回線の種類は何ですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう