• ベストアンサー

再インストールについて

roadraserの回答

  • roadraser
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

プロダクトキーは20桁というのは、 「11368-OEM-0044903-03812」 のような番号ですか? これは、OSのライセンス番号であり プロダクトキーではありません。 これでは、インストールできませんよ。  おっしゃるとおりプロダクトキーは5桁ずつ区切った 計25桁の文字列です。

y-giants
質問者

お礼

回答有難う御座いました 皆様のおかげで 解決できました また宜しくお願いします

関連するQ&A

  • XP 再インストール

    emachines j2804という機種を、中古で手に入れたのですが、 本体にXPのプロダクトキーが貼り付けられていません。 これはこういう仕様?なのでしょうか?プロダクトキーが不要なリカバリCDのみで再インストールが可能なのでしょうか?リカバリCDがない為、どのような仕様なのかわかりません。またこの様な状況で、XPを再インストールしたい場合は、OSを再度購入し直すしかないのでしょうか? 知識に乏しいので、よろしくお願いします。

  • 再セットアップに必要なプロダクトキーがありません(T_T)

    パソコンをリカバリーCDで再セットアップしました。 エクセル・ワードを開こうとするとプロダクトキーを入力して下さいと表示され、 プロダクトキーを探してもどうしても見つかりません(T_T) プロダクトIDとシリアルNo.はあります。 ユーザー登録はしてません。 パソコン機種はVAIO PCV LX53G/BPです。 何処に電話を掛けたらいいのでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Windows インストール 大変、困っております。

    大変困っております。 問題は、以下のとおりです。 ・オークションなどで、OSなしで売っているパソコンにOSの入れ方を教えてください。 ・オークションなどで、売っているパソコンにOSをインストールすると、リカバリーCDなどが必要になってくるのでしょうか? そういう場合は、どうしたら良いのでしょうか? ・OSのプロダクトキー?は、何回でも、使えるのでしょうか? ※私は、素人なので なるべく分かりやすい説明をよろしくおねがいします。 では、失礼します。

  • OSの再インストール

    知人からノートPCを譲りうけましたが、電源を入れると、セーフモードでしか立ち上がりません。 折角なので、OSの再インストールを考えてますが、リカバリーCDがない為途方にくれています。 機種はシャープのメビウス、PC-FJ100R 依然は98SEが入っていたようですが、今はMEです。 セーフモードから起動ディスクは作ることが出来ました。 また、プロダクトキーも調べる事は出来ました。 まだ、行っていませんが、フォーマットして、OSを入れた後に各種ドライバはどうすれば良いでしょうか? よろしければよろしばよろしくお願いします。

  • Win98se をインストールしたい

    SONY VAIO PCV-L300 を貰いましたが、リカバリー等CDが無く 更にHDDが初期化されている見たいで、 Invalid system disk Replace the disk , and then press any key と表示されます。 Win98seをインストールしたいのですが無理でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの新規インストールを教えてください。

    ソニーのPCV-R70に新しくハードディスクを入れたいのですが、どのようなハードディスクを買ってHDの設定ピンやインストールの仕方を教えて下さい。 後 ソフトの事なんですがリカバリCDはその機種でないと動かないですか? PCV-J10のリカバリCDは流用出来ますか?

  • リカバリーCDを読んでくれません

    VAIOに積んでいたハードディスクを自作のパソコンに一度積んで、再びVAIOに戻したところリカバリCDにてリカバリ出来なくなりました。型番はpcv-r62 メッセージは 「このコンピュータ上では、このソフトウエァは動作しません。」とでます。いい解決策があればお願いします。

  • OSをインストールすると、SAFEモードに・・

    誰か助けてください。 最近調子が悪かったため、マニュアルに従い、HDDフォーマットとWIN98SEをインストールしたんですが、SAFEモードでししか立ち上がりません。 WIN98SEのCDと起動FDはあるのですが、本体にドライブが無く、CDドライブのみです。リカバリーCDも見当たりません。無理なんでしょうか。 超初心者なので、困ってます。 機種;VAIO PCG-XR1SA CD; WIN98SEのみ。 宜しくお願いいたします。

  • プロダクトキーがありません。どうすればいいでしょうか?

    本当に困ってます。どなたか助言を下さい。 VAIOのPCG-F34ノートPCを頂き物で、半年ほど使っているのですが あまりにも調子が悪かった為OS(98)を入れなおそうと考えました。 PCを貰った際、 【プロダクトリカバリCD・(VOL1of2)・(VOL2of2)PCG-F34】と無地のCD-Rに手書きされた物2枚と、 【windows98SE(25桁のID)】と同じく無地のCD-Rに手書きされた物が1枚ありました。 両方とも当然正規の物ではなく複製の物でオークションで購入したと聞いてました。 そこで私はリカバリーCDがあるのであれば問題ないと思い、リカバリーCDを入れ手順通り作業しました。 その際どうせやるならと思い、全てを削除して工場出荷時に戻すという項目にしました。 そして作業が終わりwindows98SEが立ち上がり、使用者名・住まい日本など入力すると、【コンピューター付属のマニュアルの表紙に記載されている25桁のプロダクトキーを~】とプロダクトキー入力画面になりました。 長々と書いてしまいましたが、この25桁のプロダクトキーが無いのです。パソコン本体の裏を見ると綺麗にシールがはがされていて何もありません。パソコンを頂いた人に聞いてみると、今までリカバリーしたこと無いし、それに関する物は何も持ってないとの事でした。 試しにもう一枚のCD-R(windows98SE)に記載されていた25桁を入力しても無効となってしまいました。 試しに何度も色々試したのですが、プロダクトキー入力画面から先に全く進めず、しょうがなくそのまま放置しています。 ちなみに、パソコン本体は回り回って私のもとにという感じの物なので カスタマーセンターへは無理らしいのですが・・ 長くなって申し訳ありませんが、どうすればいいのでしょうか? 対処法が複数あるのであれば全て教えていただけませんか? 初心者もので申し訳ありませんがどなたか宜しくお願い致します。

  • 再インストール

    osの入ってるpcをオークションにて買いました ただプロダクトキーが無い為 winのupdateが出来ません そこで自分の持ってるXPを入れようとしたのですが "コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより 新しいため、セットアップを続行できません。" というエラーが発生 マイクロソフトでのサポートを見てやってみたのですが 途中の作業からはファイルを選択する場面でそのファイルがないといわれます 私的には1度リカバリして1から入れたいのですが どうしていいのかわかりません よろしくお願いします CPU:Core2 Duo 4400 2GHz   マザーボード:biostar P4M900 Micro 775 サウンド:PRODIGY 192 VE OS:XP