• 締切済み

低所得ですが家が欲しい…(土地あり)

親子4人で築40年以上の主人の職場の住宅に住み込んでいます。 『二間&台所&汲み取りトイレ&風呂』と大変狭く,『日当たり悪い、カビが生える、 すきま風で暖房が効かない』と住み心地も最悪です。 2年半我慢しておりますが,昨年の夏は室内にムカデが何度も出没したり 庭にマムシがたびたび出たりで子供が小さいためかなり心配です。 ですがこちらは家賃なし,光熱費は電気代のみでいいので金銭的な条件は良いのです。 主人は病気をして以来フルタイムでの仕事を避けておりその為にここ数年で 貯蓄はなくなり車のローン等も滞る始末です。 家を建てる事等は無理とわかっているのですがこのまま一生ここで住み込みができる訳もなく、 夫婦ともに30代後半なので引っ越し(=主人の転職)するなら少しでも早い方が いいのではないかと焦り始めています。 私は出産のため辞めていた仕事を4月からまた始める「予定」です。 年収は夫婦で300万~くらいになる予定です。 主人の実家には義母が住んでいますが主人名義なので土地はあります。 ただ同居するにしても資金援助はなく,母屋(築40年以上)、はなれ、 納屋2棟を取り壊し,浄化槽を設置した上で家を建てる事になります。 できればローコストを得意とした建築士にお願いしたいのですがここは離島なため それも無理でしょうか? 無料相談等をしようにもこの状況では相手にされないと思いできずにいます。 私は今よりましな家に住めれば小さかろうが安っぽかろうがかまいません。 ただ予算のめども立ちませんが…。 とりとめのない文章ですみません。何かアドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.5

まず、あまり当てにしないで読んでいってください。 私も数年前に病気をして現在フルタイムで働けない状況です。 hanapi19さん、ご主人さんもお気持ちは非常に良くわかります。 本題に入ります。裏技的なことになってしまいますが、ネットが 繋がる環境なら可能性はあります。 土地はある。しかし家が建てられない。ならば逆を欲している人を 探せばよいわけです。家を建てたいが、土地がない人です。 (1)別荘の管理人に近い役割を果たし出資してもらうこと。  土地の大きさがある程度あれば可能かもしれません。 (2)古材を回収して、家を建てさせる。  ボランティアに近い仕事ですが、あるようです。そうして自分達で  建てた自然住宅風の家を広めようというのを主旨としているようです。  ただ普段は仕事のある方たちなので家が建つまで時間が掛かります。  悪く言えば、「趣味」で家を建てている方たちですので。 (3)ハウス懸賞にとにかく申し込む。  無料のものはなかなかありませんが、システム付きログハウスキット  などなら当たるかもしれません。建てるのに人件費がかかりますが  むちゃくちゃ安くなります。(人件費と一部工事費だけなので) 他にも「土地さえあれば」可能性はあるかと思います。 特に(2)に近い人は現在なら探せば見つかりやすいかもしれません。 もし興味がわきましたらネットで色々調べてみるとよいでしょう。

hanapi19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 echinoさんも体調を崩されているのですね。 うちの場合も私より本人が一番歯がゆい思いをしている事とは 思うのですが,一見治っているように見えるので私も先を急いで しまうのかもしれません。 色々なアイデアを拝見しましたが,(2)というのはどちらかにサイトが ありますでしょうか? 一応見てみようと思いますが,きっと離島なのでダメではないかなと 思います; 幸い私も仕事が見つかりそうなので,まずは私から頑張っていこうと 思います! echinoさんもお体お大事にされて下さいね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

ちょっと条件が厳しすぎますね。。 いま居住費がかかっているのであればその分が浮くという計算が出来ますけど、今は逆に水道代などかかっていないということなので、家賃0以下で居住しているわけですから、家を建てた後の支払いが0円としても今より苦しくなるわけです。 とりあえずは夫婦で働く状況を作らないとだめですね。 で、家ですけどご質問の状況だと建築士に設計してというのは無理ですね。その方がコストが高くなります。 一番安くすむのは、土地があるということなのでプレハブ(本当のプレハブ)を土地の上に建てる(というより置く)のが一番安上がりですけど。。。。 根本的に普通に家を建てることが出来るのかというのは、今後の収入UPによりどれだけの資金力が生まれるのかにかかっているものと思われます。

hanapi19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 客観的に見ていただいても厳しい状況なのだと再確認でき 変な夢を持たずにすみました。 おっしゃる通り,現在の住み込み住居は環境は最悪ですが、仮にも 一軒家にタダ以下でで住まわせてもらえているのですから恵まれて いますよね。 実際の現金収入はその分少ないのですが,仕事の内容的にも 相応かなという感じです。 収入アップは主人の本格復帰がなくては無理なのですが,本人と 話し合ってみてもなかなか煮え切らず不安が強いようです。 私がフルタイムで働いていた時も良くて月13万にしかならない 状況でした。(一応資格のある仕事をしています) ほんとにプレハブでもいいのですが、主人は長男で,実家が本家と なりますので仏壇もあり、法事の際等には親戚が集まる事になるので そういう訳にも行かないのかなぁと思っています。 義母とも後々相談していきたいのですが、かなりの楽天家なので 「いつか家を建てたらいいよ」と日頃から言っており、あまり 現状をわかってくれないのが悩みです。 長々と失礼しました。

  • dendra
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.3

土地を所有していらっしゃるのであれば、それを担保に融資してもらうのが一般的です。日本では土地持ちが一番強いです。ただ、離島とのことですので、どれほどの担保価値があるのかが問題ですね。とりあえずその地域に強い信用金庫さんとか地方銀行さんに相談に行って、どれくらいの融資が可能かそうだんされることをオススメします。 通常、査定の際に必要な登記簿抄本等の費用は銀行が負担しますが、担当者によっては費用を請求してくるかも知れませんので事前に確認しておきましょう。 わたしは日曜大工好きが高じて商社の営業職から独立してしまい、今では基礎から瓦葺きまでできるようになっている同年代です。 ちょっとずつ自分で作っていくのも面白いと思いますよ。 土地さえあればどうとでもなると思いますよ。 全然悲観的になる必要なんてないですよ!

hanapi19
質問者

お礼

前向きな励ましの言葉に救われました。 ありがとうございます。 土地は割と便利な所なのですが、島の中でも一番さびれた地域 なので価値は期待できないかもしれません。 (他にも車が入れないような所にたくさん農地を持ってます) 日曜大工が本職になってしまうとはすごいですね! 主人も今の借家(住み込みの)に入居の際は床板を補強したり 壁を塗ったりフロアクッションを貼ったりと,ある程度の事は 楽しんでしてくれましたが基礎から…となると尻込みしそうです(笑) 外溝はせざるをえないかもしれませんね。 あまり悲観的にならずに(でも現実的に)考えてみます。

回答No.2

庭にムカデはよく聞く話 マムシってのは尋常じゃないですね。 建築家や不動産屋じゃないですが、私ならリフォームも考えて見ます。 年収も失礼ですが予定の段階ではハイリスクでは? 年収さえ安定してくれば、土地の価格等分かりませんが担保価値があれば融資なんかも楽観できるだろうしぜんぜん無理じゃないでしょう。 ただ、ご主人のお体の具合が心配です。医療費で出費がかさむと ローン中などはかなり恐ろしいです。 だから、今は修繕等別の安価な案を模索した方が良いと思います。 冗談抜きで匠の番組に応募なんてのも夢があるのでは・・・

hanapi19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 某番組への応募,実際に検討しておりました(笑) ですが小さい島なのですぐに知れ渡ってしまい家庭の内情も すべてバレバレ…となるのであきらめました。 土地の価値はあまり期待できないです。田舎なのでみんなけっこう 土地は持っているので売れないんですよね。 ここは大きな企業もありませんし、島全体の給与の相場は都市よりは かなり低めかと思います。。。(例外はあると思いますが) 修繕やリフォームも検討しましたが,どこをどうやってもきりがない ような家(主人の実家)なので気が遠くなりますね。 主人の体調をご心配いただきありがとうございます。 それが一番心配です。 コツコツためるしかないのかもしれませんね。。。

回答No.1

家を建てるとかいう以前に車のローンが滞っているような状態では住宅ローンが組めないと思います。 資金面でまずそれをどうされるのでしょうか?

hanapi19
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 車のローンは現在は確実に返済できています。 一時(主人が病気になった当初)滞っていました。 住宅ローンを詳しく調べていないのですが車のローンも 審査の対象になるのですね。(当然と言えば当然…) それすら気付いていなかったとはますます現実味が なくなってきました。。。 収入を増やす手だては主人の転職、私の再就職しかありません。 ただチビチビと貯金をしている間に年齢が上がって行くのが心配です。

関連するQ&A

  • 怖い!!助けて!

    怖い!!助けて! 築15年の家に引っ越して来て2年目です!庭付き1戸建ですがこの時期むかでが家の中に出没します。!昨日なんて2匹も家の中に出没駆除しました。せあかごけぐもや蜂の巣や毒蛇などは市役所が無料で駆除あるいわ薬の散布をしてくれますが、ムカデも対象になるんですか?幼い子供2人がいるし私たち夫婦最近夜も眠れません。庭の草も引いても引いてもとても追いつきません。市販の薬を家の周りにまいてますが効果がありません!!怖いです!

  • ボロい家でも良い?

    築何十年のボロい家でも愛着があり住み心地が良い! って考える人っているのでしょうか?

  • 母屋より背の高い家

    今、母屋の隣に使わなくなった工場があるのでそこを取り壊して 家を新築しようと思っています。 その敷地は両方が建物に挟まれている上に 少々狭いので3階建てにしようかと主人と話していたのですが、 先日母屋の反対側の隣に家を建てている姉夫婦に3階建ての話をすると 「母屋より背の高い家を建てるなんて常識がない、自分たちはちゃんと 母屋の屋根の高さを測って家を建てた」と言われました。 言伝えによるとあまり良い事ではないと言うのです。 世の中には、母屋が平屋の所もあります。 そんな場合隣に一般的な二階建てさえも建てれないという事になります。 母屋より背の高い家を建てていらっしゃる方ご意見をお聞かせください。 また、この言伝えについてもっと詳しく知っておられる方がいらっしゃいましたらお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 家に虫が出る・・・

    築25年の中古の家に住んでます。 不動産会社を通さずに、親戚に借りています。 しばらく空き家だったらしく、手入れは行き届いていません。 ゴキブリ、ムカデ、蜘蛛が良く出ます。 ゴキブリは一ヶ月に一匹程度、ムカデは一週間に一匹程度、蜘蛛は三日に一回程度、見掛けます。 もしかしたら、隙間が空いていて、外から入って来ているのかもしれません。 ゴキブリに関しては、巣にも効くタイプの撒き餌を置いていて、ムカデに関しては、家の外側にムカデ除けの薬剤を撒いてます。蜘蛛はゴキブリを食べてくれると聞いたので、見掛けても放置しています。 住み始めて、まだ一ヶ月しか経っていないので、対策の結果はまだハッキリとは出ていないと思っています。 ちょっとずつ対策をしながら、様子を見ています。 何か他に良い対策はありますか?  清潔な環境を心掛けて、家の隙間は確認してから順次埋めて行くつもりです。 ムカデは、ドラッグストアで殺虫剤を探しているんですが、巣を作らない虫のようなので、撒き餌かスプレーで一匹ずつ退治するか、もしくはスプレーを一ヶ月ごとに撒いて予防するしか無さそうで、困っています。

  • 無線LAN機器について

    通常一般に売られている無線のモデムはどれくらいの距離まで電波が届きますか?  友達の家では母屋に電話の回線があって実際インターネットする場所は一旦外を出てすぐ母屋の横にある納屋の二階でするのですが無理なんでしょうかね?

  • 親の土地に家を建てます

    夫の両親の家が古くなったので、 私と夫夫婦が新しく家を建てることになりました。 住むのは私・夫・子ども1人です。 今は土地・建物共に義父名義です。 建物は築45年なのですがリフォームは一切無く、阪神淡路の震災を経験したのもあり、正直ガタガタボロボロで雨漏りしまくり、中水管は割れ垂れ流し状態です。 建て替えるお金はないとのことで、 私達夫婦が義父名義の土地の上に 自分たち名義で新築することになりました。 義父母共に50代前半のため、土地の贈与はせず、使用借地でいく予定です。 その際の古い家の解体費用は義父母に払って欲しいと言って良いものでしょうか? 坪数的に200万ぐらいはかかるそうなので、私たちでだすと贈与税の対象になってしまいますよね? 解体費云々のために上物だけ夫名義に変更して…ってのもめんどくさいし、元々寿命きてるんだから自分たちで解体してっていうのはひどい嫁ですか?

  • 家の中に虫進入

    もうすぐ築4年になる家に住んでいます。 先日から、蟻が大量に家の中に発生して困っています。薬をまくと、しばらくは出てこないのですが、また出てくる始末。小さい蟻です。でも、これまでを考えると、築1年目から、チビゴキ、ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジ、いろいろな虫が、たまに出てきます。この前は蟻が出てきたため、畳をひっくり返したらダンゴムシがいました。一匹ですが。周りの新築住宅に住んでる人に聞いても、家の中に虫は出てこないといわれます。何か家自体に問題でもあるのでしょうか…

  • 家の購入タイミング

    はじめまして。 夫婦共に30代、都内で賃貸一戸建てに住んでおります。 在宅の仕事をしていて、自宅は事務所を兼ねています(夫婦同じ仕事をしています)。家は築60年の木造ボロ家ですが住み心地は良く、広さと利便性の割には格安なので満足しています。とはいえ駐車場代も含め20万程かかっていますが、仕事上、車を手放すことも23区外に引っ越すことも難しい状態です。年収は夫婦合わせて1500万円です。2年ほど前に仕事が軌道に乗り始めましたが、自営なのでボーナスは当然なく、いつか仕事がなくなるかもしれないという不安もあります。貯蓄は2000万円です。 そのうち一戸建てを購入したいと思っておりますが、今と同じような条件だと安くても5000万円台~です。 もうすぐ子供が生まれるので、家を買って引っ越すとしたらその子が小学校に上がるタイミングで、あと6年、どうにか現金を貯めて購入できたらと漠然と考えておりますが…年間240万円の賃貸の出費。もっと早くにローンで購入したほうがいいのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 狭い道路に面した家や土地の売却

    新しい土地を購入したので、今住んでいる家を売却したいのですが、土地に接している道路(2m程度)が狭く袋小路のような所に家があります。地便は良いのですが格安でなら売却は可能でしょうか。土地は30坪程度でほぼ正方形で木造2階建ての築25年(リフォーム済)です。新築での建て替えは無理と思われます。

  • 家を新築するか建て直すか迷っています

    農家の長男と結婚しました。 結婚する前から同居だけは絶対嫌だと伝えてありましたので、 なんとか同居は免れましたが、義両親と同じ敷地の離れをリフォームして住んでいます。 その離れは2部屋しかなく、最初の頃は2人だけでしたので、不自由なく過ごせました。 しかし、子供が産まれてからは一気に荷物が多くなるし、この秋にも二人目を出産予定ですので 狭くて仕方ありません。 なので、自分たちの家を建てたいという気持ちが大きくなってきました。 しかし、農家の長男ですし、いずれは母屋に行かなくてはいけないでしょうし、もし建てるのであれば 母屋を新しくする方がいいのかなと思うようになりました。 主人は、母屋を新しく建てて、今の離れに義両親が来ればいいというのですが、まだ結婚していない妹もいますし、大人3人が狭い離れで住むのはちょっとどうかとも思いますし・・・。 なので離れを新しくする方が、義両親、義妹も今のままで通り生活することができますし、いいのではないかと考えているのですが、おかしいでしょうか? 義妹が結婚して、義両親が年老いてきても隣接している離れだと面倒も見やすいと思うのですが・・・。 主人からもう一つ提案があったのですが、畑を一つ潰して、そこに新しく建てるというのです。 そこだと、母屋とは少し離れてしまいます。(徒歩2、3分程度ですが) でも、母屋にしろ離れにしろ、解体費用もかかってきますし、畑を一つ潰す方が安くつくのかなと思いますが、義妹が結婚していなくなると、あの広い敷地に年老いた義両親だけしか住んでいないとなるのも、無駄なスペースが多すぎるような気がします。 長々と書きましたが、要するに (1)母屋を建て直して離れに義両親と義妹が住む (2)離れを建て直して住む(母屋は現状維持) (3)母屋から少し離れた場所に新築する(母屋も離れも現状維持) の3点で考えています。 皆様からのアドバイスよろしくお願いします。