• ベストアンサー

単位を落とすかどうするか

現在テスト期間中である授業のテストを受けるか受けないか悩んでいます 今2年生でその授業は選択でキャリア系(高校生の政経のような授業)なのですが、同じ日にある授業のテストが半端なく大変で正直そっちに手が回らない状態なんです… 溜め込んでしまった自分が悪いのですがこのまま貫徹してでも頑張ってやるか、選択で教養を深めるために…と思ってとっただけの授業なので諦めるかどうしようかなあと考えています 皆さんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

GPA制度を大学で採用していなければ受けたらどうでしょうか。 GPAとは高校の評価平均のようなもので、優・良・可・不可を「3,2,1,0」で単位で重み付けし、全単位数で割ったものです。したがって、不可の科目があればGPAは低くなります。GPAで特待生を決めるところもあり、そういうところではGPAを考慮しないといけません。 恐らく関係ないと思いますが、東大では進学振分に際し平均点を高める必要があるので、試験問題を見て「優」が取れそうになかったら白紙で出す、という裏技があります。もちろん、選択科目の場合です。GPAを使っていないから使える技ですね。 就職試験との関連でいえば、下手に「可」を取って成績表に付けられるよりは「不可」にしておく方が有利、ということもなくはないでしょう。しかし、企業では成績はほとんど気にしません。

その他の回答 (3)

回答No.3

就職のことを考えるとすればですが、 落としても就活などには一切影響ないですよ。 合格した教科は優良可が企業に公開されますが、 不合格は履修の後すら残りません。 二兎追うものは一兎をも得ず。 キャリア系に集中しましょう。 もう一方はいちおう記念受験でもしておきましょう。 意外とテスト直前に見た問題がポンポン出たりするかも。 テスト10分前だけの勉強でOK(^_^;)

noname#67923
noname#67923
回答No.2

同じ日にあるテストに重点を置き勉強し、一応、どちらのテストも受けますね。 このキャリア系のテストは、落としてもいいという覚悟の上ですね。実際、わたしは大学生のとき、部活で、授業にもろくに出れず3科目くらいは落としましたからね。 それでも、問題なく卒業はできました。(笑) まあ、別に教養を深めるために履修しただけなら、落としてもいいんじゃないでしょうか? わたしはそう思います。

  • googuido
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.1

自分だったら受けますねえ。

関連するQ&A

  • 単位制高校について(芦花高校について

    単位制高校の場合、 定期テストとかってどうするんですか? 一人一人の学習内容が違うとテストできなくないですか? (テストの順位とかつけられないし・・・) また、文化祭を行うときにはどうするんですか? それぞれのクラスはありますよね。。。 というか、選択授業と必ずとらなくてはいけない授業はどっちが多いのでしょうか・・・・ 単位制高校に通っている人、 東京都芦花高校に通っている人、お願いします!

  • 政治経済の勉強の仕方

    センター試験で政経を選択するのですが、 皆さんはどうやって勉強しましたか? コツなどがあったら教えていただきたいです。 高校で授業は取っていますが、問題集は配られませんでした。 授業プリントはしっかりやろうと思っていますが、問題集を買ったほうがいいでしょうか? それと、「政経」という科目はとにかく覚える暗記科目なのでしょうか? 暗記が苦手なのでちょっと不安です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 倫理と政経、点数のとりやすい方は?

    高校生の女子です。 学校で、次年度、倫理か政経の授業を選択しなければならないのですが、 どちらをとろうか迷っています。 選択するにあたって、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 勉強方法も教えていただけるとありがたいです。

  • 選択科目で数学を取るべきか

    わたしは早稲田政治経済学部志望の高校2年です。 今まで数学が得意だと思っていたので、政経の試験を国数英の3科目で受けようと思っていました。 昨日、今日と私の通っている予備校でセンター試験の同日体験模試があり、私は力試しに英語、国語、数学IA、IIBを受けたのですが、英語142点、国語134点と6割~7割程度取れているにもかかわらず、数学は(まだ正式な解答が出されていないのでなんとも言えませんが)2~3割しか取れていません・・・ このまま数学を試験科目として取り入れていても大丈夫でしょうか?それとも政経などの別の科目に鞍替えしたほうがいいのでしょうか?みなさんの意見お聞かせください。 また、私は早稲田の政経をセンター利用入試でも受けようと思っているのですが、そのときに地歴公民の選択教科で政経を選択しようと思っています。ですが、政経は学校でも来年度から始まる授業なので全くの無勉状態です。何かオススメの参考書があれば教えてください。 長々と失礼しました。

  • 教えてください!!!

    高校生です。 あと、2週間ほどでテストがあるのですが数学の授業についていけていません。まず何からやるべきでしょうか?また、テスト期間中は1日どのくらい勉強をしていますか? 回答よろしくお願いします。

  • センター、日本史→倫理

    理系で、来年センター試験を受けます。 地歴選択は今、日本史です。 しかし覚悟はしていたものの 覚える量が半端でなく 理系の私にとって日本史に時間を費やすのは 非常に辛いです。 しかも今、日本史の偏差値は40くらいです・・・; 志望校では、日本史でなく倫理政経でも受けられるので、 これから独学で倫理政経をしようかと思いますが これからずっと日本史を授業でしていかなければいけないので 独学で倫理政経をやるほうが 負担になるのでしょうか。 アドバイスください。

  • 政経で受験することについて

    高校3の受験生です。 志望校は、日東駒専レベルです。 国語・英語・政経で受験するつもりです。 国語&英語は予備校で、政経は独学と夏季講習で勉強します。 ただ…父が、政経で受験することに未だに反対しています。理由は「政経は範囲にキリがない」からだと…。 私は歴史が苦手な上、中学から公民が好きだったので選択しました。 でも、周りを見ても 政経で受験する友達は非常に少ないです。 自分が受けようとしてる大学は、全て政経を選択受験することが出来ます。 もう勉強に取りかかっているのに、このまま政経で受験していいのか 不安になって来ました。 皆さんが 政経で受験した理由・しなかった理由や、政経で受験することへの問題点などありましたら、教えて下さいm(__)m よろしくお願い致します。

  • 現在高三で首都大学東京の受験を考えているのですが…

    首都大学東京の都市教養/経営学系A区分での受験を考えているのですが、その場合のセンター試験での「公民」について質問です。 公民の選択では「政治経済」か「倫理」のどちらかを選択することはできないのでしょうか?「倫理・政治経済」ではないと受験できないのでしょうか? 現在自分は高校三年で二年時には政経をやっており、倫理は学校で授業自体がなく、三年時も政経の授業しかありません。 この場合自分は倫理を独学でやらなくてはならないのでしょうか? パスナビで自分なりに調べてはみたのですが、2014年とは形式が変わるようでよく分かりませんでした(*_*) また、首都大学東京は東京の田舎にあるというのをネットでよくみかけるのですが、地方(自分は札幌出身です)からきても田舎だと感じるレベルなのでしょうか?

  • 選択科目で迷ってます。

    今年浪人が決定したものです。 去年は3年のときに文転して、英国数で受験しました。 しかし自分は数学があまり得意ではないので、今年は選択科目を日本史か政経に変更しようか迷ってます。 両方とも高校の授業でちょっと勉強しただけなので、ほとんど知識はありません。なので早く決めて、予備校の授業が始まる前に少しでも早く他の人に追いつけるよう勉強し始めたいと思ってます。 あと政経を選択した場合、政経で受験できない大学は数学を使おうと思ってます。 なので、日本史一本にするか、政経と数学両方勉強するのでは、どちらがいいか教えて下さい。 あとどちらがより英国に時間を取れるか、も教えて下さい。 お願いします。

  • 大学受験で日本史か世界史かの選択

    私としては今は昔ですが、大学受験で世界史を選択しました。理由は 世界史は、知らなかったことばかりで衝撃的?だったからです。(イベリア半島にイスラム諸国があったなど、高校で習うまでしりませんでした)日本史は中途半端に知っていたので(たいしたことないですが) 新鮮味が薄かったからです。 それで皆様方はどのような理由で大学受験で日本史、世界史の選択をなさったのでしょうか。ほかに地理や政経もありますが・・よろしくお願いします。