• 締切済み

パソコンの音楽のことについて。

nameless1の回答

  • nameless1
  • ベストアンサー率30% (37/123)
回答No.1

ご使用のドライブはCD-Rが焼ける物でしょうか?

関連するQ&A

  • 音楽用CDの書き込みについて

    windows media playerで、CDの取り込みはできたのですが、書き込みで、音楽用CD-Rを入れたところ、「書き込み用ハードウェアを接続し、windows media playerを再起動してください」というメッセージが出て、CDを選択できません。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • どうしてもわからなかったので教えてください

    どうしてもわからなかったので教えてください パソコンに入れた音楽を Windows media playerで CD-Rに書き込みたいのですが 「書き込み用ハードウェアを接続し、Windows Media Playerを再起動してください」 と出ます。 書き込み用ハードウェアを接続したらCDーRに書き込みできるようになりますか? 使っているものは WindowsXPでメーカーは日立です。 横のCDを入れるところには COMPACT disc と書いてあります。 パソコンのことが全くわからなくて本当に困ってます。 よろしくお願いします

  • SonicStage4.2で音楽CDが作成できません

    SonicStage4.2で音楽CDが作成できず困っています。 PCはVAIO、OSはXP、書き込みたい音楽CDは太陽誘電の音楽用CD-Rです。 音楽CDを取り込むことは出来るのですが、書き込みが一切出来ない状態です。再起動しても駄目でした。 転送画面に移り音楽用CD-Rを入れても「機器・メディアが接続されていません」と反応がなく MP3で取り込んだ音楽にも反応がないのでCD-Rに問題があるのかと試しにWindows Media Playerで 書き込みをしてみたらちゃんと作成出来たのでCD-Rに問題はないと思います。 MP3での書き込みはWindows Media Playerで出来るのでいいのですが、 OpenMG Audioで取り込んでしまったものはSonicStageでしか書き込みが出来ないのでどうしようかと悩んでいます。 SonicStageの再インストールは不安なので次回アップデートを待ったほうがいいのでしょうか。

  • MUSICOで購入した音楽ファイルがCDに書き込めない

    先ほどMUCICOにて音楽を購入し、 Windows Media Player11でCDに書き込みしようとしたのですが、 書き込みできません。 書き込みタブで書き込みたいアルバムをドラッグするまでは良いのですが、 その後、「書き込み開始(S)」のボタンが灰色のままで先に進めないのです。 その上の方には「書き込み用ハードウェアを接続し、Windows Media Playerを再起動してください」 というような事が表示されていて、もう訳が分かりません…。 どうすれば書き込みできるようになるでしょうか。 手持ちのPCはドスパラのPrime Galleria XG http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=488&gs=77&gf=0 MUSICO http://musico.jp/index.aspx 下記は該当商品ですが、書き込み回数が10回に設定されています。 http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tUMSD どうかよろしくお願いします。

  • Windows Media Playerでの音楽の書き込み

    Windows Media Player(11)で取り込んだ音楽をCD(R)に書き込みたいのですが、何度チャレンジしても3、4曲目でエラーになり、全部書き込む事が出来ません。 「書き込み中にエラーが検出されました。書き込み様ハードウェアが正しく接続されている事、ディスクが未使用、損傷していましか確認して下さい。」と出ます。どれも思い当たらないのですが、何がいけないのでしょう?曲は全部で13曲です。オーディオCDで書き込みをしたいのですが、詳しくわかる方教えて下さい。

  • Windows media player の書き込みについて

    質問させて頂きます。パソコンに関して素人ですので、よろしくお願いいたします。 最近、Windows media player11をインストールしたのですが、書き込みキーを押すと、書き込み用ハードウェアを接続し、Windows media playerを再起動してください。と書いてあります。書き込みリストにはドラッグをしてもっていくことはできるのですが、書き込みの開始ボタンは押せません。 マイコンピュータ→DVD-RWドライブ右クリック→プロパティ→書き込み。このドライブでCD書き込みを有効にするにチェックマークはついています。 どのようにすれば書き込が出来るようになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。 WindowsXP パソコンのメーカーはacer Aspire5000 です。

  • CD-Rに音楽が入れれない

    いままでずっとパソコンの中に音楽を入れて聞いていたのですがCD-Rに音楽を入れて聞こーと思いウインドウズメディアプレーヤーから書き込みでCD-Rに音楽を取り込もーとすると書き込みボタンを押した瞬間にウインドウズメディアプレーヤーに問題が発生しましたとエラーメッセージがでて書き込みができません(´・ω・`)メディアプレーヤー11を使っており、OSはXPです。原因がまったく分からないので何かアドバイスあればよろしくお願いします。書き込みオプションでオーディオプレーヤー、データCDのチェックを変えても無理です。

  • wmpでCDに書き込みをしたいのですが「書き込み用ハードウェアを接続し・・・」と出ます

    Windows Media Player11でmp3をCD-Rへ書き込もうとすると「書き込み用ハードウェアを接続し、Windows Media Playerを再起動してください」と表示され、書き込みできません。 どうしたらいいでしょうか? 使用OSはVistaです。 当方、機械には弱いので分かりやすく説明していただけると助かります。

  • パソコンの中に入っている音楽(マイドキュメント)をCD-Rに書き込みたいのですが…

    こんにちは。 マイドキュメントの中に取り込んである音楽をCD-Rに書き込みたいのですが、なぜか書き込むことができません。 曲を選択して、〔CDへ書き込む〕をクリックすると、ウィンドウズメディアプレイヤーが起動されて、右側のほうに選択した曲目がずらーっと並び、〔書き込み〕のボタンを押すと、曲目の上の方から〔エラーが発生しました〕という文が出てきて、なぜか書き込めません。 どうしたらいいのでしょう。 困っています。お力を貸してください。

  • 音楽用CDRに書き込んだ曲が再生できません。

    Windows Media Playerを使ってCDから取り込んだ曲とmora winからダウンロードした曲を書き込んだのですがパソコンでも、オーディオプレーヤーでも再生できません。 パソコンでは作ったCDを入れても何も反応はなく、プレイヤーではNOーDISKと表示されます。 音楽用CDRへの書き込みは初めてなのでこちらにある過去の質問を参考にしてやってみました。 どなたか教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。