• ベストアンサー

ディズニーシーに関する2つの質問

kero777の回答

  • ベストアンサー
  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.1

TOTのファストパス発券所は、ホテルに向かって右側ちょうどアトラクションから下りて出てきたところにあります。開園直後FP発券列に並ばれるのでしたら、そこからケープコッド方面に長い列ができていると思われますので、マグダックスデパートメントの右側通路を進み、エレクトリックレイルウェイまで突き当たって右折するのが一番近道です。 セルフで現像できるサービス機は確かスチームボート・ミッキーズでみましたよ。ちょっと他の店は確認できてません。とりあえずデジカメプリントを受け付けているお店は、フォトグラフィカ、スチームボート・ミッキーズ、キス・デ・ガール・ファッションの3店ですね。 TOTに関してですが、朝、スタンバイ列の方が早いようであれば、先にそちらに並ばれるのも手かと思います。スタンバイで下りてこられた頃にはFP列が短くなっているケースも結構あるようですので。

opri
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます。 今の時期、朝一ならスタンバイで乗れるかもしれませんね。 チャレンジしてみます!!

関連するQ&A

  • ディズニーシーについて

    10月4日の日曜日に初めてディズニーシーに行きます。 朝一にタワー・オブ・テラーのファストパスを取ろうと思っています。 そこで質問なのですが、一般入場ゲートの先頭に並んで真っ先にタワー・オブ・テラーのファストパスを取った場合、10:00~11:00のファストパスは取れるでしょうか? その時間帯によってその後の予定を考えようと思っていますので、どなた様か教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ディズニーシーのFP(ファストパス)について

    先週、ディズニーシーに行った時ファストパスがあるアトラクションであるはずなのに発券していませんでした。それは閑散期だからでしょうか?また来週シーに行くのですが、発券しないかどうか行かないと分からないのでしょうか? 教えてください。

  • ディズニーシーのアトラクションの混み具合は?

    ディズニーシーのレイジングスピリッツとタワー・オブ・テラーに乗りたいのですが、それぞれの待ち時間はどれくらいでしょうか?新しいアトラクションなだけあって、他のアトラクションより混んでいますか?

  • ディズニーシーのアトラクションのタワー・オブ・テラーとは?

    ディズニーシーのタワー・オブ・テラーとはどんなアトラクションですか?またいつシーに出来ましたか?

  • ディズニーシーのファストパス

    8月18日にディズニーシーに初めて行きます。子ども2人連れの4人で行きます。 そこで、ファストパスを有効に利用できればと思うのですが、ファストパスの発券の待ち時間はどのくらいなのでしょうか?特に、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアター、海底2万マイルは是非行きたいと思っています。できれば、ストームライダー、インディージョーンズのクリスタルスカルの魔宮も行ければいいなとも思っています。でも、ファストパスの発券の待ち時間が長いようならそのアトラクションはあきらめようと思っています。どのような順番でファストパスを取った方が有効でしょうか?教えて頂ければありがたいです。

  • ディズニーシーのファストパス

    こんばんは。  ディズニーシーのファストパスについて教えてください。オープン時は3つのアトラクションにファストパスがあったのですが、かなり前にファストパスの使えるアトラクションが増えました。それが何か分からないので、知っている方は教えてください。 それと、3つあったときはインディジョーンズのファストパスにものすごい行列ができていたのですが、ファストパスが増えて今はどのアトラクションのファストパスに大行列ができるか、分かる人いますか??分かる方はそれも教えてください!! よろしくお願いします。

  • 来月、11月28日のディズニーシーについて

    11月28日にディズニーシーに来園予定なのですが、アトラクションの回る順番に悩んでいます。 助言があれば、教えて下さい! 開園から閉園までいる予定です。 乗りたいアトラクションは、トイストーリーマニア!、インディ・ジョーンズ、タワー・オブ・テラー、レイジングスピリッツです。 この他にも何かおすすめのアトラクションがあれば教えて下さい。

  • ディズニーシー

    4月1日に小3と小1の息子と私の友達とその息子小3計5名で初めてディズニーシーに行きます。何せ初めてなもので、どこをどう回ってよいやら困っています。限りある(朝9時到着夜7時退散予定)時間をどのように使おうか検討中です。ショーよりもとにかく人気のアトラクション(ファストパスが発券されているものはすべて)はもちろん、その他のお勧めのアトラクションがありましたら、全て網羅する形でいかに有効に回るかなどの具体案のアドバイスをお願いします。ファストパスを利用した方がいいもの等も併せて教えて下さいm(__)m

  • ディズニーシーのファストパスの効果的な取り方

    来月の8月15日(金曜)にディズニーシーに行く予定です。ちょうどお盆で一番混んでいるときに行くのですが、ディズニーシーではファストパスが取れるということなので 効率のよい取り方を教えてください。 まず、公式HPには「ファストパス・チケットは1回につき1枚の発券となります。2枚目のファストパス・チケットを発券する場合は、1枚目のファストパス・チケットに記載された利用時間をご確認のうえ発券してください。」とあります。もしかして2回しか取ることができないんでしょうか? また下記6箇所のアトラクションが対象となるそうなんですがどの順番に取ればいいでしょうか? センター・オブ・ジ・アース/インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮/マーメイドラグーンシアター/ストームライダー/マジックランプシアター/海底2万マイル アドバイスお願いします★

  • ディズニーシーの待ち時間

    今週の金曜日(9月14日)にディズニーシーに遊びに行きます。 初めてなので雰囲気がつかめないので教えてください! 混み具合予想のページをいくつか見たのですが、今週の金曜日は通常~やや混み、と書いてありました。 ディズニーシーの通常、やや混み具合が分かりません。。 人気アトラクションの通常、またはやや混みの待ち時間ってどれくらいですか? また人気アトラクションに待ち時間少なく乗るにはファストパスが必要かと思います。 ファストパスの効率の良い取り方、その間のアトラクションの回り方、など教えてください。 よろしくお願いします。