• 締切済み

シューベルトの「いずこへ」はなぜ感動するのか

フジ子・ヘミングさんのアルバム「憂愁のノクターン」の6曲目に 収録されているシューベルトの「いずこへ」を聴くと、いつも涙が出そうになります。 琴線に触れる音色がなんてもいえません。 勝手な解釈ですが、悲しい出来事を乗り越えて明るく生きていこうという気持ちが伝わってきます。 12曲目の「即興曲 変ト長調」もいいです。これもたまたまシューベルトでした。 ある意味、フジ子さんとシューベルトとリスト(編曲者)の合作ともいえますが、 この曲を作ったとき、シューベルトはどんな気持ちでいたのかなあと思います。 何があったのでしょうか。 また、クラシックに明るくない私に他のシューベルト作品でおすすめが ありましたら、教えて下さい。できればピアノ曲がいいです。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

シューベルトの好きな方、私のつたない短編を読んでくださいますか。 http://homepage3.nifty.com/twi/ishiwara/download/schubert.htm 「いずこへ」は「美しき水車小屋の乙女」ですか? 私は、歌曲が好きです。特にピアノと人声の響き合いですね。その意味では「冬の旅」を繰り返し聴いています。

noname#118935
noname#118935
回答No.1

こちらもクラシックに明るくないんですが。 手痛い失敗をしたことがあるんです。もうお終いだなと思えるような。 夜、寝床にもぐり込んでも、寝るどころの話ではなくて。だって、からだがガタガタ震えるんですから。殺人犯になったら、やはりこのようにガタガタ震えるんだろうなと思ったりして。胃潰瘍にはまちがいなくなるぞ、と黄信号が灯ってました。 救いをもとめるように、クラシックを聞きました。 モーツアルトでもベートーベンでもバッハでもなく、心にしみ込んでくる曲はシューベルトでした。「未完成交響曲」「死と乙女」「アルペジョーネソナタ」「ロザムンデ」「ます」それから一連の「ピアノ即興曲」などなど。 琴線に触れる音色に救われたのでした。

関連するQ&A

  • <いずこへ>シューベルトの楽譜(ピアノ)を探しています。

    シューベルトのピアノ曲が好きで、フジ子・ヘミングさんが『憂愁のノクターン』に収録されている<いずこへ>の楽譜を探しています。ネットで調べようとしたのですが、シューベルトの歌曲をリストが編曲したということしか分かりませんでした。ハ長調で弾くようなものではなくフジ子さんが弾かれているようなものを探しています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シューベルトの即興曲、OP90-3について

    シューベルトの即興曲変ト長調OP90-3を弾き始めたのですが、左手の分散和音風の音のとり方が上手く掴めません。具体的には25小節目あたりからの、左手がスフォルツァンドで盛り上がっていく、三連符の所です。 たとえば25小節目だと、左手三連符の「ミファソ」は、右手の「ミシ」にかかるのか、それとも「ソミシ」にかかるのか??CDから音を拾おうかとも思ったのですが、早弾きの人のしか手元になくてさっぱりわかりませんでした。 因みに楽譜は全音で、先ほど例に挙げた「ミファソ」の「ミ」の下に「3/4」、「ソ」の下には「1/2」と書いてあります。??? どうにも気になるので、どなたか教えてくださいませ。

  • ショパン作曲 ノクターン第12番ト長調Op.37-2

    ショパン作曲、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について タイトルのとおり、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について、皆様の曲のイメージを教えてください。 自分は何かしらの 舟歌 のように聞こえます。 マイナーな曲です故になかなか情報もないですよね(^^;) あと、どんな曲想で弾くのが良いかなど… 参考にしたいのでお願いします。

  • ノクターン第2番変ホ長調のレベル

    39才男子です。クラッシックおんちの僕でしたが2年程前にTVドラマで菅野美穂さん主演のフジ子ヘミングさんの自伝を観てからハマリました。毎日のようにフジ子氏のCDを聞いているのです。本当の慰安を知った心境です。 欲望とは困ったもので、ピアニストとお付き合いしたいと想ってしまいました。(バカですねー。) 特にノクターンを素敵に弾いてくれる方と。 そこで質問は、ノクターンってどの程度のレベルでこなせるものなんですか?例えば音大生に「ノクターン弾ける?」って聞いたら失礼にあたる事なんですか? また、「練習曲」って分類もよくわかりません。練習の割には聞き手を感動させすぎます。

  • 曲の難易度

    私はピアノをやっている者ですが、次の曲の難易度を教えてください。どれくらいのレベルの人が弾く、と言う風に・・・楽譜の裏に載ってたりするのですが、皆さんの考えが聞きたいです。 ショパン「幻想即興曲」「スケルツォ第二番変ロ短調」      「ノクターン第二番」 ベートーベン「月光の曲」 シューベルト「即興曲op90の4」

  • シューベルトとフォーレでお薦めの曲(ピアノで)

    久しぶりにピアノを弾いてみようと思っています。 音楽学専攻 研究科2年の音大生です。 でもピアノは苦手です。 シューベルトのピアノソナタを弾きたいのですが、どれかお薦めのものはありますでしょうか。 あとフォーレも弾いてみたいです。お薦めの曲があったら教えて下さい。 今まで弾いてきた曲は ベートーヴェン ピアノソナタ5番 第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「テンペスト」第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「告別」第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「田園」全楽章 シューマン   ピアノソナタ2番ト短調 第1楽章 ラヴェル    ソナチネ 1,2楽章 バルトーク   ミクロコスモス第6巻より ブルカリアのリズムによ        る6つの舞曲 フォーレ    ノクターン4番変ホ長調 ショパン    ヴァリエーションズ ショパン    エチュード5番「黒鍵」 リスト     ため息 バッハ     フランス組曲3番ロ短調 バッハ     平均律クラヴィーア曲集第1巻 ほとんど全曲 などです。 この程度のレベルで弾けそうな曲を教えて下さい。 フォーレのワルツ・カプリス第1番が好きなのですがこのレベルで弾けるでしょうか どうかお願いしますm(__)m

  • シューマン、シューベルトのピアノソナタ等の難易度

    のだめカンタービレで出てきたシューマンのピアノソナタ2番と、シューベルトのピアノソナタ16番を来年の発表会(1年後なんですが…。例年5ヶ月くらい前から練習開始します)で弾いてみたいと思うのですが難しいでしょうか。ちなみに、今年はショパンの即興曲1番を、去年はベートーベンのソナタテンペスト第3楽章を弾きました。普段はチェルニー30番(もうすぐ40番)、モーツァルトのソナタ、バッハインベンションをやってます。 他にも、ショパンのバラード1番、別れの曲、ノクターンの8番、ベートーベンのソナタ熱情なども弾いてみたいのですが…。 その他お勧めとかあったら教えてください。

  • 動物は、なぜ「ト調」に反応するのか?

    モーツァルトの「ピアノ・ソナタ第35番』のCDをかけたところ、窓の外が急に騒がしくなり、たくさんの雀がその音楽に反応を示していたということを、ある方が報告されている投稿記事を読みました。 また、その方の引用によりますと、バイオリン奏者のジャック・ティボーの『ヴァイオリンは語る』の中で、動物が、シューベルトの即興曲やバッハのフーガなどのト調の傑作に、強く反応したとの記述があるそうです。 この動物が特異的に示す「ト調」ないし、「ト長調」の調性的特徴とは、いったいどのようなものなのか、動物学的にはともかくとして、音楽に詳しい方、どなたか、ヒントなりともご教示願えないものでしょうか。

  • ピアノ曲をマスターしていく順番を教えてください。

    中1女子です。毎年コンクールなどに出ていますが、今年は弾いてみたい曲を教本と並行して挑戦してみたいと思いました。リストアップしてみたので、どの曲からはじめたらいいのか、教えてください。  ショパン:即興曲1番・3番・タランテラ  ハイドン:ソナタ50番 Hob.XVI37 シューベルト:即興曲 OP.90-2・90-4 メンデルスゾーン:浮雲  ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「プレリュード」  ショパン:ノクターンOP.9-2

  • ピアノ発表会用の曲

    ピアノが好きで、子供の時には12,3年。長く中断して大人のピアノを始めて15,6年たちます。技術的な向上はもうのぞむべくもありません。発表会用に何かいい曲はないでしょうか。これまでにやった曲は「雨だれ」「月の光」「アラベスク」シューベルトの「即興曲」ショパンのワルツ、ノクターンのいくつか。ベートーベンのソナタ0P31,バッハのパルティータ、などでしょうか。手が小さいというハンディがあります。何かきれいな曲、教えてください。

専門家に質問してみよう