• ベストアンサー

.html のないアドレス

最近無料HPスペースをFC2でレンタルしました。(HP・A) ところがそれより以前に契約しているプロバイダ(ヤフー)で作成 したHP(ジオライト相当 / HP・B)のアドレスの末尾を見てみると、「index.html」が入っていないことに気づきました。 もっとよく見ると、この「HP・B」のサブページを見てみると、 全てのサブページに「.html」が付いています。 トップページだけ付いていません。 他のいろんなページを見てみると、ヤフーのポータルサイトは「index.html」が付いてません。 お友達個人サイトさんも、ついていたりいなかったり・・・。 付いていないほうがHOME扱いになってるとすると、 今回FC2で作成したHP・Aは「index.html」が付いています。 これはHOME扱いになっていないことになるのでしょうか? (それはないような気がしますが・・、ということはついてないほうがトップページ扱いになってない?とするとヤフーのポータルサイトもトップページ扱いじゃない?そんなわけない・・・てな感じでわけがわからなくなってしまいました。) トップページのほうが、検索でも反映されやすいと聞きますので 結構悩んでいます。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nes1129
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

http://www.yahoo.co.jp/ http://www.yahoo.co.jp/index.html 上記二つのURLは同一の場所を指しています。 ディレクトリ名のみ指定してファイル名を指定しない場合、自動的にindex.htmlにアクセスする仕様になっています。 ですので、HP・Aの方でもindex.htmlの部分を削除したURLでアクセスできるはずです。 逆にHP・Bの方でURL末尾にindex.htmlを付けてもアクセスできるはずです。

ame-sanc
質問者

お礼

省略されてあって、全く同じものなのですね。 大きい2つの企業が提供しているものなのに、一方では付けてあって 一方ではつけてないというのも提供する側の考えなんでしょうね。 夜分遅くにありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.6

例えば、Web サーバが Apache だと、 DocumentRoot index.html という設定があります。このような設定がされていると、 http://www.example.com/ にアクセスされたときに、 http://www.example.com/index.html の内容が表示されるようになっています。もちろん、この設定を変更することでいろんなケースに対応できます。 DocumentRoot index.html index.htm となっている場合は、 http://www.example.com/ にアクセスされたときに、 index.html が存在すればそのファイルを、存在しなければ index.htm を、それも存在しなければ 404 (ページが見つかりません) が表示されます。 その他、URL マッピングの仕組み等によってもトップページにアクセスしたときの表示やエラー発生時に表示される画面をカスタマイズしたりすることができます。 上記は Apache の例ですが、他の Web サーバでも同じようなことができます。

ame-sanc
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

Webサーバの設定で一般的にそうなっているだけ hogohogo.htmlを/にすることも簡単にできる。 index.htmlとidex.htmの優先度も簡単に変更できる。

ame-sanc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

toppage.html等の名前はルール上 トップページとして認められていない為 トップページとして表示されないのです。 index.htmlという名前のファイルが他に存在し (通常のレンタルサーバはアカウント設定した場合に必ず  index.htmやindex.htmlが存在します) http: ​www.geocities.jp/アカウント/と入力した場合 index.htm又はindex.htmlが表示されます。 削除している場合には表示されません。 index.htmとindex.htmlが同時に存在した場合には 現在はindex.htmlの方が優先されます。

ame-sanc
質問者

お礼

補足回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは 先ず、(当り前のようで見落としがちだと思いますが)indexって言う言葉はなにもインターネットで使われる専門用語ではありません。辞書を引くと「目録」とか出てきます。要するにWWWで使われるときは「内容一覧」という事です。かつてWWWの黎明期には、「最初のページ」はそのサイトの内容をアクセスした人にわかりやすい一覧表示を最初に見せるだけのものでした。 htmlが進化し様々な装飾が可能になるとその文字だけの一覧表示に加えてグラフィック(画像)を散りばめたりサイト内外へのリンクを視覚的にアピールできるレイアウトを工夫したりといった手法が一般的になり「最初のページ」はただのindexに留まらず「かっこいい」ページになりました。無味乾燥なindexよりは、サイト内部の閲覧を促す意欲を掻き立てるのに大変有効な手段が確立されたわけですね。 そんなわけで「最初のページ」が慣習的にindexと名付けられているわけです。 次に、indexと言う名前が本来の意味を(ほとんど)失ってしまった今、サイト内にindexという名前のファイルを置く必要は全くありませんが、httpサーバ側で昔の名残であるindex.htmlを特別扱いする設定が根強く残っています。(撤廃すべきだと言う意見はありません)慣習的にそういうルールだったので自分ちだけ変えても(変えなくても)汎用的な運営上意味は無いと思う人が大多数なんだと思います。(変えない方が共通認識をくずさない分いいですよね) そこでいまだにindex.htmlが「最初のページ」として君臨しているわけですが、前途のようにhttpサーバの設定如何でhyoushi.htmという名前を採用することも可能なわけです。 このhttpサーバの設定の中には、下層のダイレクトリにファイルネームを指定しないでアクセスしようとした場合 (たとえば ht~~.com/ichibanue/shita/sonoshita/ とした場合) 自動的に最上層のht~~.com/index.htmlへすっとばして表示させるという設定も可能です。この設定は下層ダイレクトリにのみ可能なわけではなく最上層でも有効なので、「ht~~.com/index.html」と「ht~~.com/」というアドレス要求は同じ物を送ってくるわけです。もちろん、そういう設定がなされていなければ違う動きをします。よくあるのは「403.14 Forbidden: Directory listing Denied」(ダイレクトリ内容の一覧閲覧は許可されていません{日本語訳がヘンかもしれませんが})と帰ってくるか、素直にそこにあるファイルの一覧がリスト表示されるかだと思います。全然違うサイト(のように見えて実はホスティングサーバ)のトップに飛ばされるケースも多いです。ただこれらの設定はサーバの管理者側が行うものであり、(ご自身でサーバを建てるのでは無いわけなので)ホームページスペースを借りる側がどうこうできる訳ではありません。 ちなみに、httpサーバに置いてあるhtmlファイルの名前が「.html」や「.htm」で終わる必要もありません。

ame-sanc
質問者

お礼

こういった歴史を知らないで、突然気づいたので迷ってしまったと思います。 詳しい解説に感謝しています。ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

まず index.htmlはトップページになると言うルールがあります。 ですので 表示上はindex.htmlを省略して可と言うルールもあります。 故に http:www.○○.com/とアドレス欄に表示されている場合 自動的にhttp:www.○○.com/index.htmlとなります。 例えば名刺や広告でhttp:www.○○.com/index.htmlと書くより http:www.○○.com/の方が短いですよね? 要するに便宜性の問題でindex.htmlは表記しなくても可となったのです。

ame-sanc
質問者

お礼

>表記しなくても可となった・・・ ということは、昔は全てついてたのですね。 HPスペースをレンタルするときに、今でも付けてあるところと付けて ないところがあるのは、何か意味するものがあるのでしょうか・・。 とあるお友達サイトさんのトップページはよく見ると、 http: www.geocities.jp/アカウント/toppage.html となってますが、これってWEB上ではトップページ扱いになってないのでしょうか?? 教えてあげたほうがいいかもですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう