• 締切済み

htmlの管理について。。。

初歩的な質問ですみません、 index.html── xxx.css  ├gallery─index.html       ├work─index.html 分かりにくいかもしれませんが上記のように第一階層にindexがあって第二階層でgalleryやworkとジャンルが分かれ、それぞれにindexがある場合。 xxx.cssを読み込む時に"../xxx.css"となりますがこの"../"は大丈夫でしょうか?何となく不安なのですが。。。 ちなみにxxx,cssは各ページ共通のcssなので複数作りたくないな~と思って第一階層に置いて使い回ししているのですが。。。 htmlの管理がむちゃくちゃなので、常識が分かっていません。 どうか助言よろしくお願いします(>_< )

みんなの回答

回答No.2

>ちなみにxxx,cssは各ページ共通のcssなので複数作りたくないな~と思って第一階層に置いて使い回ししている 第一階層でなくても使い回しできますよ。 例えば、../css/common.css パスを正しく記述すればいいだけの話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rusya
  • ベストアンサー率51% (73/143)
回答No.1

>この"../"は大丈夫でしょうか? 何を心配なさっているかが分からないのですが、相対パス的には合っていますよ。

reiko19840303
質問者

補足

../は、管理する際に好ましくないのかも...と思い、不安になったという意味でございます。不勉強でごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インデックスの編集・管理

    音楽ファイルを管理するために、インデックスのキーワードを利用して検索をしやすくしようと思ったのですが、いざキーワードを入力していると、複数のファイルを選択した状態でキーワードを入力すると、元から書いてあったキーワードが消えてしまったりと色々不便なことがわかりました。キーワードの管理ができるソフトを探してみたのですが思ったようなものは見つかりませんでした。階層による管理だと、複数の条件に引っかかるものが多く、扱いに困ってしまいます。なにかいいインデックス管理ソフト(方法)はありませんでしょうか?インデックス管理以外でもさっき書いた問題が解決できる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • DreamweaverのTOPページについて

    お世話になります。 基本的質問ですが、Dreamweaverでホームページを作るときサイトのTOPのページは index.html にするのが一般的ですか、それともサイトを作る時の一般常識的な名前の付け方 ですか?  indexファイルはデスクトップでファイル作成作業していたら別の名前を作ったのに自動的にindex.htmlができてしまったからです。  あと、サイトの各ページとそのページのCSSを定義したファイルは同階層のフォルダにれておかないといけないのですか?それともパスをきちんと記入出来ればどの階層上、下、他フォルダでも有効なのでしょうか?  各ページを作るとき、Common(共通の)ページを作っておくものなのでしょうか、それともすべてのページを管理するために意図的につくるものでしょうか?それぞれのページのリンクはメインのTOPページで相互リンクさせれば良いのではと思うのですが・・・ 書き方がバラバラになってしまいすみません。 どうか宜しくお願いします。

  • 枝分かれのHP。seoで有利なのは?

    index.htmlから複数の項目にわかれ、さらにそれぞれが複数にわかれるHTMLです。 この時、複数の項目をそれぞれフォルダにして、それぞれにindex.htmlをおいて、それぞれでcss管理するのはseoに対していいのでしょうか? それともあまり意味はないのでしょうか? 大手のHPがそのようなタイプでしたので。どのような意味があるのでしょうか?

  • cssのズレについて

    cssのズレについて質問です。 うまく伝わるでしょうか・・・下記の構成でHPを作っています html\index.php html\header.html html\style.css html\about1\index.php html\about2\index.php html\about3\index.php html\about4\index.php ヘッダーとグローバルナビを共通化したいので各indexをphp化しheader.htmlをincludeしています。 ここまではどのファイルもデザインのズレは起こりませんが、 \about1~4の階層に新たに○○○.phpを追加すると全体的に右へ18pxズレてしまいます。 不審に思い、元々あるindex.phpをコピーしbody内だけを書き換えても右へ18pxズレてしまいます。 取りあえず新規追加したファイルはmargin-left:-18pxで囲んで凌いでますが 根本的な解決とは言えません。 ヘッダー内、cssと何一つ変更してないのにズレてしまうのはなぜでしょうか? 詳しい方、類似の事象が起きた方が居ましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FC2HPサービスでのファイルマネージャーについて

    ローカルでHPが出来上がりFC2のサーバー(ファイルマネージャー)でアップを試みたのですが、いろいろなQ&Aを検索しても理解できずに困っています。 ローカルではhomepegeフォルダの中にindex.htmlとimageフォルダとcss.cssのカスケードスタイルシートの3つが存在します。 imageフォルダにはHPで使用する画像がgifで保存してあります。 これをFC2の管理画面からroot階層にindex.htmlを上書きし(最初から用意されているので)同じroot階層にcss.cssをアップ、更に同rootにimageと名前を付けたディレクトリを新しく作成しました。 ですのでrootには既存のiフォルダも入れて3つのフォルダと1つのcssとなります。 imageフォルダを選択するとimageディレクトリの画面になりそこにimageファイルの中の画像をアップしました 結果はcssも画像も反映しておりません(HTMLで記述した箇所だけ反映されています) ファイルマネージャーの使い方が善く理解できていないのと恐らくは階層が違うと思うのですが cssとimageの中の画像はどの階層にアップしたらよいのでしょうか? ローカルではブラウザで確認しましても問題無く完成しております 御教授宜しくお願い致します。

  • 複数のページで使用する共通のレイアウトについて

    なるべく(X)HTML+CSSでサイトを作ろうと思っているのですが、 ヘッダ、フッタ、メニューなどの複数のページに及ぶ共通のレイアウト部分を CSSで一括で管理する方法はないのでしょうか? JavaScriptでの方法は分かるのですが。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ドリームウィーバー html5

    ドリームウィーバーでhtml5 で制作しているサイトがあります。 ・style.css ・class.css のふたつでcssの管理をしているのですが、 ドリームウィーバー上では綺麗に組めているのに、 ネットにUP、プレビューすると style.cssだけ反映されて、class.cssが無視されます。 index.htmlと同階層にあるので、リンクも問題ないと思うのですが、なぜでしょうか?お力お貸しください。 <link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <link href="class.css" rel="stylesheet" type="text/css"> ちなみにリンクです。。

  • PHP外部ファイルの画像呼び出しについて

    PHPを使ってメニュー等の共通部分を一括管理しようとしたのですが、 index.phpは <?php require("top.txt"); ?> で上手くいったのですが、ひとつ下の階層のファイルでは <?php require("../top.txt"); ?> と記述したのですが、テキストだけ読み込んで画像は表示されませんでした。 階層が変わった場合はどうしてしたら良いか教えて下さい。 PHP初心者でエラートラブルに対処できなくて困ってます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ZendFrameworkでModule階層化

    会社のプロジェクトで最近ZendFramework(以下ZF)を使い始めたのですが、 いきなりハマりました・・・ というのもそこそこ大規模なシステムで、メニューがかなり深い階層になりそうです。 ・example.com/module/controller/action のような形式でモジュールというものがあってそれを使うと、まず機能の塊を作れるという所まではわかりました。(間違ってたらごめんなさい・・・) 参考URL:http://framework.zend.com/manual/ja/zend.controller.modular.html 例:blog管理・・・blogモジュール、ニュースページ管理・・・newsモジュール、etc・・・ しかし大規模なシステムですと当然機能というものがたくさんあって、モジュールの中にモジュール(他にうまい言い方わかりませんでした・・・)みたいな事も必要になると思います。 http://www.webresourcesdepot.com/wp-content/uploads/file/admin-template/index.html 上のページのように、上部のタブメニューがmodule、左メニューが子module、さらに孫module・・・なんて言うものが必要になるかもしれません。 その場合、moduleの階層化をしないとかなりグチャグチャなソースになりかねません。 理想としては ■blogの管理者管理 ・example.com/blog/admin/xxx/yyy module:blog 子module:admin コントローラ/アクション:xxx/yyy ■newsの管理者管理 ・example.com/news/admin/xxx/yyy module:news 子module:admin コントローラ/アクション:xxx/yyy のように、階層化してすっきりさせたいのですが、実装方法がわかりませんでした。 blogやnewsごとにドメイン分けろと言われるかもしれませんが、管理画面は一つで一元管理したいので、そこは譲れない所です。 どなたかmoduleの階層化に成功した方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CSSの分割とウェブサイトの表示速度 (SEO)

    . よく、【(1)HTTPのリクエストを抑えるために、複数のCSSファイルはひとつにまとめる】ということが言われますが、一方で、【(2)表示速度のためにCSSを分割する】ということが推奨されることもあります。 この2つが一見矛盾する感じで少々混乱しております。 ここで、例えば、ホームページ・記事ページ・製品ページの、3つのページが存在するウェブサイトを仮定するとします。 【質問A】 そこで、(1)については、ある一つのページにおいては、もしCSSを複数呼び出している場合には、できるだけその複数のCSSファイルをまとめた方がHTTPのリクエストが少なくなるのでよい。 そして、(2)については、各ページにおいては、ページごとにCSSファイルを分けていた方がそのページでは使わない無駄なCSSコードを読み込ませなくて済むのでよい。 ということなのでしょうか? 【質問B】 そうすると、全てのCSSファイルを一つにまとめてしまうのではなく、例えば上の3つのページに共通するCSSをcommon.css 、それぞれのページに特有なCSSをindex.css、article.css、product.css といった感じで読み込ませるようにすることは、(1)(2)の両方をある程度両立させる方法といえますでしょうか? 【質問C】 質問Bの内容を具体的に実現するには、HTMLのヘッダー部分をテンプレートパートにして、まずcommon.cssについては<head>に<link>で記述しておき、index.css、article.css、product.css についてはその下に条件分岐で記述して各ページで該当のCSSを読み込ませるという方法で問題ございませんでしょうか。 .

    • ベストアンサー
    • CSS
嫌いな先輩への結婚報告
このQ&Aのポイント
  • 職場への結婚報告についてです。嫌いな先輩に結婚を先に報告するべきか悩んでいます。
  • 嫌いな先輩への結婚報告について、直属の上司からは先に報告するべきと言われましたが、私自身は報告する気持ちがなくなってしまいました。
  • 嫌いな先輩への結婚報告について、みなさんなら先に報告するべきかどうか教えてください。
回答を見る