• 締切済み

このパソコンは自分で増設出来ますか?

hiro_1234の回答

  • hiro_1234
  • ベストアンサー率33% (66/197)
回答No.2

下記の仕様を見る限り,拡張バスがないようですからグラフィックボードを増設することは出来ません。 メモリスロットは2つあるようですが,空いていれば増設は可能です。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/lx/method/index.html

関連するQ&A

  • 増設の仕方。

    こんにちわ。 早速本題に入らせてもらいます。 今のパソコンが、ゲームに向いてません。 簡単にスペックを言いますと・・・。 OS : WindowsXPServicePack2 CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.93GHz RAM : 504MB ビデオカード : Intel(R)82915G/GV/910GLExpressChipsetFamily サウンドカード : SoundMAXDigitalAudio DirectX : DirectX9.0c です。 因みに、一体型のVR-700です。 一体型って増設できますか?  外付けハードディスクや、メモリー等、増設したいです。 それと、オンボードなんですが、グラフィックボードに変更は可能でしょうか? このパソコンに合うHDD等、教えていただけたらありがたいです

  • このパソコンでできるFPS

    最近、パソコンを買い換えました 正直、このパソコンでどれくらいのfpsができるかわかりません なのでこのパソコンでできるfpsを教えてください! スペックはこんな感じです CPU Intel(R) Celeron(R) CPU 1005M @ 1.90GHz (2 CPUs), ~1.9GHz メモリ 4096MB RAM グラフィック intel HD graphics OS windows7 です 何個か教えてくれるとありがたいです

  • パソコン購入での相談

    OS:XP CPU:Pentium4 3GHz以上 メモリ:RAM 1GB以上 ビデオカード:ATI Radeon 9250以上 1.これを満たしたスペックのパソコンが欲しいのですが良い例はありますか? 2.グラフィックボードというのも気にしなければ行けないのですが どうやって良し悪しを判断するのでしょうか? Intel(R) 82845G Graphics Controller ↑今のグラボ 3.店でFUJITSUのFMVC5200が購入候補に挙がったのですが 調べてみてもスペック情報が全然ありません このPCの情報はありますか? 4.店で見てもメモリとビデオカードがどのように表記されてるか わかりませんでした 店員に聞くしか無いのですか?(大手の店です)

  • メモリの増設について

    先ほど質問させて頂きましたが、HDDの入れ替えに伴い、メモリも増設したいと考えています。 ただ、メモリは増設できる最大値があったり、こっちも対応メモリ等もあるそうですが、メモリが対応しているか、また、最大いくつまでメモリを増設出来るかご教授いただけないでしょうか。 調べ方もわからないので、調べ方を教えていただければ幸いです。 一応デバイスマネージャで下記の物を使用しています。 1394 バス ホスト コントローラ Texas Instruments OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz システム情報は Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz 2.33 GHz、1.97 GB RAM トなっていました。 見た感じでは、使用メモリは、2GBなので、あと2GBは増設できそうですが、どのようなメモリを購入すればよいかがわかりませんでした。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • オンボードにグラボを増設? する事についてです。

    オンボードにグラボを増設? する事についてです。 自分のPCはグラボ増設、グラボがつけれる事が可能なのでしょうか? オンボードなので3Dゲームは重くてできません、 グラボを増設したら3Dゲームはできるのでしょうか? 自分のPCのスペックです。 品名 FMV-E610 型名 FMVE10C230 OS windowsXPプロフェッショナル(5・1ビルド2600) BIOS (phoenixBIOS version 4.6 Rev. 1.05.1534 プロセッサ Intel(R) pentium(R) 4 cpu 2.60GHz メモリ 1014MB RAM Directxバージョン Directx9.0c メインドライバ ialmrnt5.dll デバイス Intel(R)82865G Graphics Controller メモリ合計 96MB ディスプレイのモード 1280X1024(32bit)(75hz) よろしくお願いします。

  • オンボードのグラボ増設についてです。

    オンボードのグラボ増設についてです。 じぶんのPCはオンボードなので、重くてできない3Dオンラインゲームをしたい為に オンボードにグラボを増設しようと考えています。 自分のPCにはPCIバス(ハーフx2)、AGPバス(ハーフx1)という増設スロットがあるんですけど、 どちらにグラボを増設すればいいのでしょうか? サイズはどちらもハーフサイズ(PCIバスの最大長は176mm)です、 オススメのグラボはないでしょうか? またグラボを増設すれば自分のPCでも少しはまともに3Dゲームが機能するでしょうか? 品名 FMV-E610 型名 FMVE10C230 OS windowsXPプロフェッショナル(5・1ビルド2600) BIOS (phoenixBIOS version 4.6 Rev. 1.05.1534 プロセッサ Intel(R) pentium(R) 4 cpu 2.60GHz メモリ 1014MB RAM Directxバージョン Directx9.0c メインドライバ ialmrnt5.dll デバイス Intel(R)82865G Graphics Controller メモリ合計 96MB ディスプレイのモード 1280X1024(32bit)(75hz) よろしくお願いします。

  • ノートパソコンでff11出来ませんか?

    使っているパソコンが ノート:富士通FMV-BIBLO(FMVNB75HTV) OS:WINDOWS XP CPU:PENTIUM(R)M(1600Mz) メモリ:760MB グラフィックチップ:Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller どうもグラフィックチップが悪いのか「HardwareTnLを認識できませんでした。」と表示が出て動きません。 3D-Analyze というので無理やり動かせる方法があると聞いたのですが、このパソコンでは無理なんでしょうか? PC初心者で申し訳ないですが、教えてください。

  • グラボの増設について(デスクトップPC)

    よく自分のパソコンで3DCGのゲームをしています。 しかし、中々遅く、ゲームでの設定を下げてもカクついてしまいます。 そこで、自分のPCのチップを調べてみると、Intel(R) HD Graphics (Pentium)とありました。 Intel HD Graphics はCPU内蔵のグラフィックチップ(?)らしく、増設できるのかわかりません。 もっと高速化するために、どんなGPUを増設すればいいのでしょうか。 また、そもそも増設できるか調べる方法などはありませんか。教えて下さいm(__)m PC性能 システムモデル dynabook Qosmio D710/T4AB BIOS       InsydeH2O Version 1.30 他に教えて欲しい性能などがありましたら言ってください。回答待ってます

  • ビデオカード増設について質問です

    はじめまして! ビデオカードの増設についてしつもんです。 当方、使用中のPCは【HP compaq d330ST】です intel pentium4 CPU3.00Hz メモリ1GB intel(R)82865G Graphics Controller かなり古いパソコンなんですが汗 対応しているビデオカードがあれば教えてください! 使用目的は オンラインゲーム等の3D系です・・ スペック上厳しいのは承知ですが、少しでも向上すればと思い投稿しました よろしくお願いします!

  • オンボードメモリを増設

    この度メモリを増設しようと思います。 オンボードは独自メモリではなく搭載メモリを使うと聞いたのですが、 メモリを増設すればオンボードのメモリも増設されるのでしょうか? また、増設出来たとしてスペシャルフォース等の無料FPSを快適にプレイできるでしょうか? 以下がスペックです OS : WindowsXPServicePack2 CPU : Intel(R)Celeron(R)Mprocessor1.40GHz RAM : 502MB ビデオカード : Intel(R)82852/82855GM/GMEGraphicsController サウンドカード : SigmaTelC-MajorAudio DirectX : DirectX9.0c よろしくお願いします。