• ベストアンサー

ワックスをつけても落ちる髪

bskbの回答

  • bskb
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

ワックスした後にスプレーしておくと、だいぶセットした髪型がくずれにくくなります。 僕は花王から発売されている青色の"ケープ”というのを使っています。女性用の整髪料ですが値段も500円以下で、かなり重宝しています。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/cape/green/products/index.html

関連するQ&A

  • 髪が浮いてしまいます…

    直毛で硬いためか、髪が浮いてしまいます。 現在は爆発したあとのようなボンバーヘアーです。長さはだいたい7cmくらいです。 髪を抑えようと思い、ワックスも使用しましたが効果なしです。ワックスよりも髪の毛の方が強いようなので……。 他にもリンスやトリートメント、ドライヤーまで試しましたが変化は有りませんでした。 この髪型のせいで顔が大きく見えてしまうので何とかして抑えたいです。 というか髪型を自分でセットしてみたいです…。 対処法を教えてください。お願いします。

  • ワックスの使い方。

    ドラマを見て石田ゆり子さんの髪型がいいと思い美容室でやってもらいました。 まだ横の髪の毛の長さが足りなかったので石田ゆり子さん風の髪型になってしまいましたけどね・・・。 ドライヤーで乾かしながら髪を流しワックスを毛先全体にもみ込んでいます。 セットした直後はいい感じに流れて少しフワッとした感じになっているのですが時間が経つとどうしても毛の流れがなくなってしまい、ストレートにただワックスをつけただけ(表現がわかりにくかったらすみません。)という感じになってしまいます。 時間が経っても崩れないワックスの付け方、おすすめのワックスはありませんか? 今使っているのはキャッツビーのお試しサイズです。 ワックスでちょっとフワッとした癖毛風にもセットしたりするのですがやっぱり時間が経つと崩れてぺシャンとなってしまいます。 どうしたらいいのか教えてください。 みなさんのご回答よろしくお願いします。

  • ワックスについて・・・

    どうも、高校一年生のものです。 周りが皆ワックスを使い、ヘアーを楽しんでいて 自分もしてみたくなって、ワックス(ジェル状だからちょっと違うかもしれませんが・・・)をかいました。 しかし、髪の毛をたてても、1時間もすればベチャーとなんもしてない髪型に戻ってしまいます・・・・。 周りは皆髪の毛がキープされてるのを見ると、とても悔しいです。。。 長持ちさせる方法をお教えください・・・。 PS髪の毛ですが、 長さ→15センチ弱 固さ→やや固め お風呂あがりの髪の拭き方→テキトーにして自然乾燥。 寝癖→とくになく、朝起きるといつもベチャーとした髪形になっている。 よろしくお願いします

  • セットした髪を洗うとき

    髪の毛をセットしてスプレーやワックスで ガチガチに固めた場合、髪の毛を洗うとき どうやって洗うのでしょう? かたまったまま濡らすのでしょうか、それとも ブラシなどでとかしてから濡らすのでしょうか。 どちらも髪が痛みそうな・・・ モデルさんなどもすごい髪型してたりしますが、 どうされてるんでしょう。

  • ワックスで髪を流すようにしたいのですが。。。

    こんにちは!僕は高1男子です。 髪質は細く、少し猫っ毛な感じです。 高1にもなるとみんながワックスやスプレー で髪をセットして学校に来ています。 せっかくなので僕もワックスを使ってみようかな と思いスタンダードなワックスを購入しました。 が、しかしいざ使おうとすると、 いつも思い通りの髪型にはならないし すぐにもとどおり(ペチャンコ?!)になって しまいます。パソコンで検索しましたが どーもいっぱい情報がありすぎてわからないです。 理想的にはワイルドな顔立ちではないので 立てるというより流す感じで(小池徹平君のように) キープしたいのですがどのようにすれば よいでしょうか? アドバイスや参考URLを教えていただくと 大変助かります。よろしくお願いします。

  • べたつかないでテカらないワックス

    汗っかきなもので通学前は普通でも電車から降りた頃には汗とか体温の上昇のせいか、髪の毛がかなり跳ね上がって(特に横、耳のまわり)実験に失敗した博士みたいな髪型なってしまいます。 こういうのってワックスをしておけば跳ね上がりは防げるのでしょうか? あとワックスで防げる防げないとは別に、べたつかないでテカテカしない自然な感じのソフトなワックス(寝癖とかを直して少し整える程度でツンツンした髪型とかにしたいわけではないので)を教えていただけるとうれしいです。いままで使ったことが無いのですが、これから朝に髪を整えるのに使おうと思います(いままでは寝癖直しウォーターとかいうので寝癖を直す程度でした) 髪は短髪で固めです

  • ワックスで髪を立ち上げたい

    最近、髪型を変えまして、ソフトモヒカン風にトップをワックスで立たせた感じのヘアスタイルに変えました。美容院でやってもらった時は髪も固まりうまく経ったのですが、いざ自分でやったらなかなかうまくいかず簡単に髪が寝てしまいます。ワックスを使ったのは初めてで付け方に問題があるようです。ナカノのスーパーハードを使ってますがどうも髪が固まりません。付け方等アドバイスいただけたらと思います。髪は多く、硬い感じの髪質です。

  • 髪をすくことについて

    こんばんは。 私は、美容院に行くたびに髪が「重いね~」とよく言われます。。。 でも、私には重いの意味が良くわからず、気づくと髪の毛をすかれ過ぎています。(私にとってはかなりです。。) 髪をすくと、段になってはっきり一段目、二分かれているようにみえますが、私はその状態がとても嫌いで、できれば今の髪型カタログには載らないようなごくシンプルですとんとしたストレートでいたいのですが、どのように注文すればよいかわかりません。。 髪を伸ばしたいと意向を伝えてから切っていただいても「重いから少しすくね」と言われて「すくだけならいいか。。」と思ってお願いすると、終わったあと私がなりたい髪形とはすごくはなれた髪型になっているのです。。 どうしたら自分のなりたい髪形にしてもらえるのでしょうか。。 それと、美容師さんはプライド?からか、デザインにはこだわらないストレートのような地味な髪型を避けられるようにも見えるのですが、これは気のせいでしょうか。。 それと私はよく染めること、パーマをかけることをすすめられますが、私にはそれが、「今のまま髪型だとよくない」と遠回しに言われているようで、つらいのです。。 いままで一度も気にいった髪型にしてもらったことがなくつらいです。。 どなたか、アドバイス、意見など教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 超目立たないワックス

    今高1で、髪型がまとまらないんです。学校行く時は特に何もしないで、風で髪がめちゃくちゃに!  毛が細いので、まとまり辛いんでしょうかね。今までワックスとか付けた事無いので、良くわからないのですが、つやつやのやつとか、ワックスがついてる!と分かるは嫌なんです。朝は余り時間が無いので、簡単にセットできるやつが良いです。髪型は、特に変える気はないんです。 匂いも無いやつが良いですが・・・そんなワックスって無いですかね?どうぞお願いします。

  • 髪を浮かせたいのですがまったく浮きません。

    髪の毛をふわっと浮かせてちょっとだけハネさせたいのですがどうもうまくいかない。 髪を湿らせたあとワックス豆粒くらいを手全体になじませて髪をかきあげる様にして なじませドライヤーで温風>冷風で髪を乾かしてますがまったく浮かない。 使用してるワックスは「uno アクロバットワイヤー」です。 「意外に知らない自分の髪質」 ​http://allabout.co.jp/gs/haircatalog/closeup/CU20070421A/​ 上記のサイトを参考に私の髪質を書くとこんな感じです。 髪質:直毛 硬さ:軟毛 太さ:細毛(普通毛かも) 量:多い(普通かも) 髪型:ミディアム いい忘れてましたが♂です。 髪の毛が柔らかい人はワックスではだめみたいなこと聴きました。では何を使えばいいのですか。 浮かせたりハネさせたりする方法とセットした髪を保つ方法教えてください。 私に合いそうなおススメ商品は? またどこに売ってますか。大型のドラックストアに売ってますか。