• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の親に従うべきか)

彼の親が進める結婚式場に従うべきか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式場の選択において彼の親の意向が重要な要素となっています。
  • 彼の親は安い式場を求めており、最終的には遠い式場を決定しました。
  • しかし、参加者の希望と異なる式場での結婚式になる可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakuyonha
  • ベストアンサー率13% (43/325)
回答No.5

男の私からすると、ツマラン悩みだなと思うのですが、 人生一番の夢だったんでしょう、理解します。 ここは、意地でもあなたの希望で進めたらいいと思います。 でないと、結婚後に彼に不平不満を一生言うはめになりますから。 あなたが、一人で何度も彼の両親に頼み込めば理解してくれると思います。あなた一人でですよ。 何日も何日も足を運んで頭下げて、根負けさせて下さい。 でないと、ただの我がまま娘くらいにしか思われません。頑張ってください。

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにどうみたってつまらない悩みですよね。 今でも彼に不満を言ういやな女になっています。 そんな自分も大嫌いです。 直接言いたいのですが、彼の親は理屈をこねてこねて煙に巻いて自分の意見を押し通すのでなかなか話し合いが進みません。 実際私も話し合いに参加したことがあるのですが、夫婦が喧嘩ばかりして結局何も進んでいない(むしろ下がっている)会話ばかりです。 けど、その考えもありですね。考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

33歳、結婚5年の女性です。 あなたの回答者へのお礼を見ていて気になったのですが彼への不満が結構出てきますよね。 これだけもめて頼りにならなければ当然のことと思いますが、そんな彼のことを今でも好きなのですか。一生を共にしたいと思うのですか。 子は親を選べません。 素晴らしい人でも背景に難しい両親や家庭環境があることはあります。 そんなとき彼がしっかりしてくれていれば乗り越えられることも彼次第では乗り越えられなくなってしまいます。 結婚式とか新居とかそういう問題ではなく結婚そのものに疑問を覚える私は大げさでしょうか。 さて話題を結婚式に戻します。 私は海外挙式と食事会だけして披露宴をしていないのでよく分からないのですが、披露宴はご祝儀で元が取れるということもあるようですね。 よろしければ下記URLを参考にしてください。 もし私があなたの立場なら彼のご両親のお金はあてにせず結婚式は自分達のお金でしますね。 あなたのご両親がお金を出してくださるそうなので不公平感を感じられるかもしれませんね。 参考になるかどうか分かりませんが、私は夫がバツイチで披露宴もしなかったので多分夫の両親からはお祝いはもらってないか少額かです。 私の親からは百万円もらいました。 私はそれを私の貯金に加えました。 夫は前の結婚で家を購入し頭金も払っていたし、ローンもありました。 当時は共働きだったので生活費同様ローンも折半し、夫が頭金に入れた額までは2人のために使うお金は私の貯金から払うよということで、結婚式や和装写真の費用、新婚旅行に限らず旅行代金など払っていました。 互いの両親からの援助のお金もこんな受け方があるという一つの参考になればと思います。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2653470.html
kotobeki
質問者

お礼

すみません風邪で返信が遅れました。 回答ありがとうございます。 本当にその通りですよね。 私も彼もまだ子供を育てる資格がないとおもいます。 わかってるだけまだまし、というわけではなく、もう少し彼にしっかりとしてほしいのですが、彼はいつまでたっても反抗期の中学生のようです。 参考URLありがとうございました。こういう形もあるのですね。 ご祝儀は彼の親は全額もらう気のようです。 それでなあなあにするつもりだそうですがやはりあまり赤字にはしたくないようで。 お祝い事の価値観の差なのでしょうが、うちの家族の考えと彼の家族の考えは合わないようです。 ちゃんとうちの家族と彼の家族とで話し合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37729
noname#37729
回答No.11

こんばんは。 あぁ~、貴方のお気持ち分かります。 もう十年以上も前ですが、私も同じような悩みを抱えていました。 私もチャペル式が良かったのですが、主人の両親はもちろん、主人もチャペル式に賛成してくれず、泣く泣く神前になりました。 ホントにたかが結婚式なんです。その通りなんです。 だけど、やっぱりたった一日だけど大事な日ですよね。 だって一生に一度のことですものね。 私は今でもチャペル式で挙げたかったと思っています。 貴方がわがままだとは思いませんよ。 むしろわがままを言っているのは、彼の親御さんなのではありませんか。 拝見した内容だと式場選びに1年もかかっていて、ころころと話も変わっていますよね。 これで式場は決まったのですか? 彼の希望は、チャペル式ではないのですか? ほんとは彼に嘘でもいいから、自分もチャペル式で挙げたいと言ってもらった方がいいと思います。 それでも彼の親御さんは納得してくれないでしょうか。 今の相場だと神前とチャペル式って金額的にどうなのでしょうか。 同じくらいの金額だったら、貴方の希望を叶えてあげてもいいのにね。 やっぱり結婚式は花嫁さんが主役であってほしいです。 ここは彼に頑張ってもらうしかないように思います。 私の友人は、彼の家が挙式の費用を全部負担しましたが、親には何一つ文句を言わせず全て二人で決めてしまいました。 これも珍しいことだと思いますが、貴方も彼を味方につけて頑張った方がいいような気がします。 何だったら彼に、「私の希望が叶わなかったら、この結婚は白紙!」って脅かしてみてはいかがでしょうか。 後悔しないためにも、ここは譲らずに頑張ってくださいね。 私も息子の結婚式の時は、金は出しても口は出さないようにしようと改めて思いました。

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 seitot様もご苦労なさったのですね。 式場は一度決まったのですが、金が高いと他のちょっと遠い式場に決め、そしてまた今度は遠いと言われ、今は式場キャンセルして結局何も決まっておりません。 彼はチャペル式だろうが神前式だろうがもうなんでもいいそうです。さっさと終わらせてしまいたいそうです。 彼の親は言いたい放題で彼は最後には寝込んでしまうくせがあって私は誰を頼ればいいのかわからなくなってしまいました。 結局教えてgooに頼ってるんですけどね。 なんとか彼の親と話し合って私の意見を聞いてもらうことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.10

前途多難ですね、胃痛もするはずでしょう・・ さて私の発言により胃痛に激しさを増したならすみません、と前置きしておきますねw 結婚式ですが、彼の親が主役でなく貴女の結婚式です。貴女と彼の二人の結婚式です。 ここで、彼の親にすべてを決めさせたまま結婚生活に入るとかならずあなたは事あるごとに、やっぱりチャペルがよかった、と不満をもらすでしょう。口に出すことはなくとも心に後悔がのこりもしかしたら泣いたりするかもしれないでしょう。 彼の親は基本的に、傲慢で勝手。嫁をもらって大事にしなきゃって気持ちはないように思います。お嫁さんが一番輝けるはじめてのお披露目の場で、好きなようにやらせてあげようじゃないか、と言う寛大さはないでしょう。 そうなると、結婚式におよばず、これからはじめる日々の生活においても、この傲慢さはついてまわり、あなたは慢性胃炎になってしまうかもしれないです。その覚悟で彼と一緒になる気があるなら、一緒になりましょう。しかしながら、披露宴の場所など貴女の言い分はきちんと言うべきです。彼もお金を親がだすからと、頭が上がらないようですがお金をかけた結婚式をしたいですか?そうじゃないでしょう? 誰しも100%満足いく結婚式&披露宴は難しいものです。自分のしたいようにしたいやり方、したい場所、着たいドレス、全部を満足させるならお金もかかってきます。この金額を彼の両親が負担するのであれば、彼の親の言い分にすべてNOというのはだめでしょう。傲慢な親の言い分を聞きたくないなら、安上がりでも仕方ない、どこかをあきらめて自分たちでできる範囲の披露宴にしましょう。100万あれば、アットホームな感じにはできると思います。 やっぱりホテルのチャペルで、少しは豪華に、と思うならお金を出してくれる親の意見を優先する方向になって行くのも仕方ないのかもしれません。ここであなたと彼がどう判断するか、です。 チャペルでどうしても!と思うならここだけは譲れないなら、断固そう言うべきです。なにがあってもです。それでも反対するような彼の両親ならば一度結婚を白紙に戻すと言ってもいいと思います。 実際私も披露宴ではないですが、ほかの問題でどうしても納得がいかないことがあり、結納までおわって、白紙にしてほしいと言ったことがあります。結果、そこまで言うのならと、言い分を聞き入れてくれました。きっと彼の両親は私のことを当時はなんて勝気な、と思ったかと知れないですが、今思ってもあの時自分の意見を言ってよかったと思ってます。 今は私は主人の両親とかなり仲良しです。言いたいことは言うべきだし、我慢することはないですよ。 それと、譲れそうなところは譲ってみてお互い折半できるところで折り合いをつけれるようにしましょう。彼にももっと力になってもらわないと!! 結婚おめでとうございます^^がんばってくださいね。

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の親御さんは結婚にはあまり興味がないみたいです。 だからこそ私に実権を握らす気など到底ないようで、自分たちで決めようとしています。 彼も彼の親と同じで自分の意見ばかり主張して言いたいことだけ言ってそっぽ向いてしまう人で結局彼の家全体で結婚を遅らせています。 小さい結婚式もいい、という話もありましたが、彼の親が親戚をたくさん呼ぶ、というのでこじんまりとも行かなそうなんです。 もういっそ白紙でもいいかな、とここでの暖かいコメントを読んで思いました。 彼の親と直接対決してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vanvan200
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.9

ご婚約おめでとうございます と言っていいのかどうなのか・・・。 >「具合が悪くなったもう無理」といって電話を切られました。 >結婚資金を出すと式後に一緒に暮らすお金ない、と彼に日々言われています。 >彼の親もご祝儀は完全に全額もらう気のようですし、 >家(賃貸)の住む場所も完璧に指定してきます。 この文章を見ていて心配になってしまいました。 未来の旦那さまがそんな情けないことで大丈夫なのでしょうか? 住む場所まで指定してくる姑さんたちです、結婚後も何かにつけ 口を出してくることでしょうね・・・。 準備を始めた頃はしあわせな結婚式を夢見ていたのに、進捗しないまま1年も!! どんどん夢を崩されている気がしてさぞおつらいことと思います。(+[]+) こんなこと言うのは失礼ですが、ホントに彼でよいのですか? 結婚は一生のことですからよーくよーく自分の気持ちを再確認してください。 そして結婚するのなら、自分のしたいようにするべきです。 お金を出して頂く以上全くないがしろにする訳には行かないと思いますが チャペル式と神前式じゃあまりに違いすぎますからそこは譲っちゃダメですよ! それこそ一生後悔がつきまとっちゃいます。 戦ってください!しあわせな結婚ができるよう祈ってます。

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にちょっと情けない彼なんです。 誰よりも先にギブアップ宣言をしてしまう人で困ってしまいます。 けど男の人は結婚になれば普通こんな風になるものかと思っておりました。そうでもないのでしょうか。 1年もあっちこっち話がとんだのでもう結婚は楽しいものではなくなってしまいました。 彼とはその間なんども白紙にしよといったのですが泣いて許しを乞うのでつい許してしまいます。 悪循環ですね。断ち切りるためにも戦いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74680
noname#74680
回答No.8

結婚式、憧れがあるのももちろんわかります。 たかが結婚式、されど結婚式w。 でも、結婚式ってたった一日ですよ? 大事なことは、結婚式じゃなくて、大好きな人と結婚できるということで、結婚生活はこれからず~~~っと、日常として続いていくことなのです。 せっかく好きな人と結婚できるのに、式うんぬんでもめて一年も放置なんてなんてもったいないのでしょう・・・。 一緒にいたい、この人と生活したい。 結婚ってそういう気持ちの先に決めたことなんじゃないのかな? 式もそりゃぁ、楽しみでしょう。 でもね、本質を忘れてこじれたり、みんなで不愉快な気持ちになってるなんて、本末転倒だと思うのですが・・・。 二人にとって大事なことは、結婚式というセレモニー? それとも、一緒に生活をスタートさせて、毎日一緒にいれること?

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にその通りですよね。 何をたかが1日のことでこんなにもいやな思いをしなきゃいけないのだろうと思います。 今後の生活が大事、なのはわかるのですが、 結婚資金を出すと式後に一緒に暮らすお金ない、と彼に日々言われています。 これがまたさらに私の未来への気持ちをさえぎっているきがします。 彼の親もご祝儀は完全に全額もらう気のようですし、家(賃貸)の住む場所も完璧に指定してきます。 こっちを立てればこっちが立たず、みたいなことを1年間続けております。 幸せな新婚生活が送れたらいいんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

引き下がるべきではないと思います。だって、質問者さん達の結婚式なんだから。。。 それに今我慢しても、その不満は後で何かの形で噴出してしまうことが少なくありません。 しかし、失礼ながら頼り無さそうな彼氏ですね。自分のパートナーと親との橋渡しは大事な役目なのに。もし、彼氏が全然あてにできないようなら、直接相手の親に自分の口で意見を言うのもありだと私は思います。 ただ、意見を通したいのなら、やっぱり男親側にお金は出してもらうのは遠慮した方が良いのではないでしょうか? お金のことやウエディングドレスを着たいことなど、親には切り出しにくい話題かもしれませんが、お金の問題って大事なことです。 相手の親との付き合いは最初が肝心。後々のためにも頑張って切り抜けていってくださいね。

kotobeki
質問者

お礼

おやさしい言葉ありがとうございます。 さっき彼と電話で話していたのですが「具合が悪くなったもう無理」といって電話を切られました。 ちょっと心が弱くて困ってしまいます。 彼の親は結婚式を挙げてないのでウェディングドレスが着たいとか通用しないんです。 だったらそこらへんで着て写真とれば?みたいな感覚で。 だから結婚式もただお金がかかるもの、としか考えてないみたいです。 この感覚の違いをうまく乗り越えてがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

まぁお金を出すなら口も出す、当たり前の事です。 しかし、この挙式に関する費用はすべて彼の親が出すということなのでしょうか?男親が出さないなんてありえないから・・・そりゃまったく出さないなんてありえませんから。 100%彼の親が出すというのなら、ある程度引き下がるのは仕方ないですね。でも貴方の家のほうでも準備があるのなら親同士が話し合う、もしくは間に誰かにはいってもらうことで妥協点を見出してみては。 私の両親は、結婚後私が窮屈な思いをするくらいなら挙式のお金もちゃんと出すし、準備もするからねといってくれました。 ただ1年たっても式場すら決まらないって、彼の両親は貴方達の結婚自体どうおもっているんでしょうね。これ以上こじれるのが面倒ならさくっと式をあげ、チャペルは写真で妥協・・・ーー;

kotobeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの親も3分の1くらいはうちがだそう、みたいなことはいっています。 もちろん彼の親が出したくないというなら全額出してくれます。 ただそうもいきません。 私の親はnanarinsanの親御さんとほぼ同じで私のことを思ってくれているのですが、彼の親はそうじゃないようです。 親の決めた式場じゃないと金は出さないとしっかり言ったそうです。 つまり、彼の両親は結婚なんてどうでもいいみたいです。ただの金がかかることくらいにしか思っていません。 けれど親戚は呼ばないとだめだ、とかよくわからない理屈ばかり言います。 写真で妥協はちょっと考えました。 二人だけで後で式をやるのも悪くは無いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiki333
  • ベストアンサー率11% (8/69)
回答No.4

自分の経験からですが・・・ 彼の両親には、結婚前から新居選び、式場選び、引き出物、料理にまで口を出されました。 そもそも私との結婚自体を反対されましたので、 私も嫌われたくない、という思いで彼の両親の意見には従いました。 式の費用は自分たちで出しましたが、意見は出すという感じでしたよ。 結婚後も何かと口を出され、想像していた甘い結婚生活は無かったですね。 これから結婚なさる若い方には苦言かもしれませんが、今後も何かと口を出されるような感じがしますね。 最初から自分たちの事は自分たちで決めたい、とはっきり言えると良いですがね。

kotobeki
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 kiki333さんはかなりご苦労されたようですね。 はっきりいえたらいいんですけどね、なんでこううまくいかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamukana
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

結婚式と葬式は、もめます。もめるもんなんです。 仲人さんとかは居ないのでしょうか?もしいれば(頼めるような人がいれば)ある程度、両者の意見を出せるのでしょうが。。。 あと、結婚式代は、全額彼の親が払うのですか? たいていは、6:4とか、式代は男親が払ったとしても衣装代は女親が出すとか、、、。色々あるんですが。 もし、質問者さん側からもいくらか出すのであれば、意見を言う権利はあります。かなり言いにくいですが。。。 でも「チャペルがいい」というのは、絶対言ったほうがいいですよ。 一生に一度の晴れ舞台。妥協もせざるを得ないところもあるけれど、女の憧れまで妥協するのはどうかと思います。 「ウェディングドレスが着たいんです」と、これだけは彼の親に伝えるべきです。それか彼から伝えてもらってください。 これから先、長い付き合いになる方たちです。嫌な雰囲気にはなりたくないのも分かります。でも、なにからなにまで言いなりっていうのは、違うと思うんですよね。。「せめてこれだけは」というのは主張して良いと思いますよ。あんまり言い過ぎたり言い方を間違えると「わがままな子」となってしまうので注意。

kotobeki
質問者

お礼

冠婚葬祭は、厳しいものですね。 仲人さん、いないんです。 結婚式はうちの親は3分の1出すといっています。 ただ、それでも口出しってうまくできません。 彼の親はかなり強い人でそして彼は優柔不断なので橋渡しにもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

正直疑問が、まず誰の結婚式か良く考えた方がいいと思いますよ。 親の結婚式では無いと思いますが? また、どうして親が結婚式の費用を支払うことに対し頼よるのか疑問です。チャペル式を希望するなら自分達の負担出来る中で、場所と規模を考えればいいだけと思います。 厳しい意見ですがお二人とも、結婚に対しての心構えが足りないと思いますよ。そんなに苦しいのなら結婚式はしない方がよいのでは?

kotobeki
質問者

お礼

厳しい意見ありがとうございます。 身にしみます。 甘いですよね。その通りなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再婚して挙式は有りですか?

    既婚者の方に聞きます 自分は再婚、相手は初婚 または再婚同士なら 挙式をしますか? 最初の挙式は 神前で 再婚挙式ならチャペル等しますか 最初に結婚を挙げた式場で挙げますか? 最初に結婚を挙げた時は神前だったから 今度は、同じ式場でチャペル式で挙げたい等思いますか?

  • 式場について

    9月に結婚する事になりましたが式場選びで悩んでます。 予算も多くないので低価格の式場2つに絞ってるのですが ホテルでの式でかなりお得なパックをみつけました。 しかし 安いだけあり チャペルも会場のかなり 質素な感じなんです。 もうひとつは 値段は少し高くなりますが とても チャペル、式場ともにオシャレです。しかし場所がかなり中心部から離れており 送迎バスで30分ほどかかります。 どちらを選ぶべきか本当に迷っております。 やはり会場が質素だと気になるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の準備の事で悩んでます。

    来年の春に結婚する事になったのですが、結婚準備段階で悩んでます。 私は新婦で、新郎とは10年近く付き合っているので、新郎の親とも仲良くさせてもらってるんですが、結婚式の事で意見が分かれているんです。 まずは、式場選びから色々ありました…。 私と新郎は隣の市に住んでいます。 普通式場は、どちらかの住んでいる地域で決めるんでしょうが、私達はどちらでもなく少しだけ都会の隣の市(1時間ほどの所)で決めました。 というのも、私は以前結婚式場(衣装部)で働いていたねで、知り合いばかりで事情も知っている為働いていた式場では挙げたくなく、何より地元の式場は昔ながらの古風な所ばかりで魅力を感じていませんでした。 その事もあり、式場探しを始める前に新郎や新郎の親にも、気になっている式場と理由も伝えておきました。 そしたら、「近場でしてほしいな。まだ色々回ってから決めた方がいいよ」と言われたので、とりあえず自分達が住んでいる所の式場ももちろん、何ヶ所か回ってから決めようと思いました。 嫁に行く立場的にも色々考えて、新郎の親が言うところが納得いく式場なら、そこにしようとも思いました。 しかし、いざ自分が気になっている式場を見学してみたら、雰囲気も良く値段も思っていたよりもリーズナブルで、やっぱりここがいいと思ってしまいました。 最初は近場がいいと言っていた新郎も、式場としてはかなり気に入ってくれて、他も回った上で2人色々話してそこに決めることにしました。 後日、新郎の親にも報告して、式場に申し込みして打ち合わせを始めたんですが、先日新郎の家に行った時に「やっぱり地元の方ではできないとね?」みたいなことをボソッと言われました。 もう予約金も払ったし、今さら言われてもと思いつつ、新郎もやりたいところでやってよかさと言ってくれたので、自分達の意見を貫きました。 ちなみに私の親は、最初から「2人がやりたいところでやらんね」「挙げるのは2人なんだし、親の意見は参考までにでいいよ」と言ってくれています。 こういう場合、新郎の親の意見を聞いた方がいいんでしょうか?? 他にも、持ち込み料がかかるし私は全く知らないんですが、「美容師とカメラマンは知り合いの所があるからそこに頼んでいい?」とか、衣装は和装も着てほしいと言われて「カツラを付けてた方が花嫁さんて感じがするからカツラで」とも言われました。 私は友達も呼びたいし、チャペル式が希望なんですが、新郎の親的には神前式でしてほしいみたいで。 もうこの際、チャペルは諦めて神前でしたとしても、披露宴の時にカツラは嫌なんです。 どうせ前撮りで、和装にカツラといったのも撮るから、本番では洋髪でしたいんです。 そう言っても、「いや、私達もそうしてきた」とか言われ…。 時代が違うし好みがあると思うんですよ。 でも、新郎の母親が古風なとこがあって、まさに昔の結婚式っていうのを提案するんです。 せっかく一生に一回のことなんだし、私も自分のやりたい事をしたいんですが、結構口を挟んでくるからもうため息ばかりです。 どこも、こんなに口を挟んでくるもんなんでしょうか? せっかくお祝い事だし、あんまり揉めたくはないんですが、穏便にすませるには私が折れるしかないんでしょうか? 長々とすみません。 どなたかご意見頂けたらよろしくお願いします。

  • 料理のおいいしい結婚式場

    来年愛知県で結婚式を挙げようと思っています。 できれば神前式をしたいのですが、料理のおいしい式場を教えてください。 チャペル式しかない式場でもいいのでお願いします。 熱田神宮会館、岡崎ニューグランドホテル、グランコート名古屋などのお料理はいかがでしたか?

  • 結婚式場は親が決める?

    来年5月に結婚を予定しています。彼は32歳、私は31歳、お互いに初婚です。 私の方は母子家庭、彼のご両親は健在です。自営の為彼は跡継ぎです。8月にお互いの親に挨拶を済ませ、10月中頃、彼のご両親が実家に挨拶に来る予定になっています。 お互い後悔しないようにゆっくり決めようと少し長めにスパンを置きました。 そろそろ式場をという事で彼とブライダルフェアなどに行き、会場選びをしていたのですが、おおよそここら辺でしたいのだけど・・と彼がご両親に話すと「A式場かB式場でしてほしいと」言われました。なぜそこなのか?と彼が聞いたところ、「自分達は今までこの2件の結婚式に何回か呼ばれたから信用できる、娘もここでしたし(彼の妹です)きちんとした所でして。客を呼ぶのだから譲れない」との事でした。 私達はできれば貸切にできる邸宅風の式場をと考えていたのですが(憧れでした!)その2件は昔ながらのホールというか・・・。彼はもう少し掛け合ってみると言っていますが、ご両親はご両親で自営業なので何かつながりがあるのかもしれません。でもやっぱり二人の結婚式一生に一度と思うと、親に決められ後悔はしたくないです。その反面、結婚するためには親に従った方がいいのか・・とも思ってしまいます。彼もあまり言うと私が良く思われない、と心配しています。 彼自体、親と言合い等したことなく、強く言いきれない、という部分もあります・・。婚約指輪も早めにと彼は考えていたのですが、彼の母親から「まだ先でいい!」と言われそのままです・・。 こんな場合、我慢して親に従った方が良いのか、それとも自分達の思いを通したらいいのか・・。私達は我が侭になるのでしょうか?皆さんの意見や経験を聞かして下さい。よろしくお願いします。

  • 親の対応に困っています。

    結婚の挨拶も終わり、現在、式場の日程の予約の段階です。しかし、ここで彼女の父親の意見が急転して、困惑しております。 式場選びもお互いの両親の意見を聞いたり、日取りも特に彼女の親の意見に合わせて、決めておりました。もちろん、彼女の親の承諾をもらって、動いてきました。しかし、急に、式場を両家の中間で、できないのかとか、時間も早すぎるとか、いろいろ言ってきているみたいです。彼女を通して聞いています。当初は、全て、段取り等、まかせるという事を直接、言われていました。僕も彼女も様々な面を、妥協してやっとここまできていたのに、どうしてこのタイミングで、言ってくるのか本当に困っています。やはり、こういう事は、よくあるのでしょうか?男として、一度言ったことに責任をもてないのかと思います。やはり、僕が直接、彼女の父親に話しにいくべきでしょうか。せっかく、楽しく進んでいるかと思っていたのに水をさされた感じで困りました、

  • 結婚式時の親の服装

    結婚式時の親の服装なんですが、父親のほうモーニングを持っているのでいいんですが、母親のほうが、留袖を着たくて持っていない場合、 方法としては結婚式場で借りるか、町のレンタルで借りるかどちらかだと思うんですが(購入はしないので)、どちらがいいでしょうか? たぶん向こうの親は結婚式場で留袖をレンタルするらしいのですが・・。こちらも同じように式場でレンタルしたら、向こうとかぶったり、値段差とかが分かってやらしい事にならないでしょうか? また、そういった親の服装関係の費用も、当然私達カップルが払うものなんでしょうか?

  • 結婚式場の値段交渉ポイントについて

    見て頂きありがとうございます。 来年の10~12月に結婚式をしたいと思い、式場探しをしています。 4件回る予定で、今3件目を見終えたところです。 私も彼もまだ結婚式のイメージができかねていて、挙式も洋装か和装かも決めきれていません・・・。 1件目・2件目は安かったのですが、チャペルが小さくアクセスも悪かったり、料理がイマイチだったので候補から外しました。 3件目に見たところは、和装をするのなら絶対ココ!と思えるくらい素敵でした。そのため、和装式をするのならここにしたいと思っています。 今のところ一番理想的なのですが、80名で約330万の見積もりを出されました。そんなに高くはないと思うのですが、フリードリンクの種類を一番少ないもので見積もられ、衣装やその他変動支出により値段もより上がると思います。 プランナーさんには「ここから更に値段を下げることはできると思うので、他会場でいいなと思った会場の見積もりを持って比較しに来て下さい」と言われました。 今週末に4件目を見に行きます。チャペルが素敵で、式を洋装でするのならここかなと思っています。 お聞きしたいのは、今後の値段交渉のことについてです。 4件目がイマイチだったら3件目で決めようと思っているのですが、3件目・4件目で迷った時は、予算のこともあるので費用面を優先して考えたいと思っています。 4件目の見積もりを貰ったら3件目の式場に持って行ってみようとは思っているのですが、今後いずれの会場にもどう交渉していけば良いでしょうか。 値段交渉は契約前が一番いいとも聞くので、このチャンスを生かしたいと思っているのですが、値段交渉するときのコツや、交渉しやすい項目などはありますか? できれば、80名招待で最終的な自己負担額は100~150万くらいで押さえたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚資金についてもめています

    前回も似たような質問をしたのですがひとつも解決せず、前よりも複雑になってしまったのでご助力をお願いいたします。 結婚資金についてもめています。 結婚資金を貯めて式を挙げたかったのですが、女親(私の親です)が出来るだけ早く式を挙げてくれという願いをくんで、来年春以内には挙げてしまおうということになってはいるのですが、私達は貯金がなく親を頼ることになりました。 しかし男親(彼の親です)は結婚のお金は出したくないといいます。 しかし女親が出すというとそれじゃ顔が立たないということで、彼と彼の親の話し合いの結果200万までなら出す、差額は自分達で負担してくれ、ということになりました。 お互いの親の意見を箇条書きで書きますと、 私の親(女親) ・お金がないなら出す(けど普通は男親が出すものだと思っている) ・式のお金はお互いの親で負担して、ご祝儀は私達の新婚生活のために渡したい ・結納をやっていないのだからその分の式の負担はしてほしい 彼の親(男親) ・お金は出したくないが、女親が出すというなら出す ・200万は出すがそれ以上は出さない、ご祝儀は男親がもらってその差額を自分達で負担してほしい ・だから200万以下の式を探してくれ ・結納はやらない お互いの親の言い分は、お互いの親には話していません。 話せば私の親は激怒するのが目に見えているので。 私はどうもどっちの言い分もあってるような気がするので、どうしたらいいのかわかりません。 200万以下の式を探しているのですが、最終的に絶対足がでるのは目に見えているのでなかなか式場が決まりません。 彼も親と大喧嘩してもうお金出してほしくないと言い出し、私達もこのことでいつも喧嘩してしまいます。 なんとかお互いの親が納得するようなうまい解決策はないでしょうか。 ちなみにブライダルローンは彼がローンを組めない人間なのでできません。

  • 会場選び悩んでいます

     いつもお世話になっております。8月に挙式予定なのですが、会場選びにまだ悩んでいて、相談させてください。  長野、福岡から親戚が来るので、東京駅、羽田から近い、東京近郊で探しています。予算は200万、白無垢が着たいので、神前式で探していました。ゼクシィを買ったはいいけど、たくさんありすぎて、どうえらべばいいかわからず、ゼクシィなびに相談して、4箇所ブライダルフェアに行ってきました。  そのなかで、専門式場A(神前式)、ホテルB(教会式)で迷っています。    招待客はほとんど親戚で、90歳の祖母も来ます。新郎側は職場から4名、親、兄弟、親戚15名、友人4名、新婦側、友人2名、親兄弟2名、親戚6名、計30~40名を見込んでいます。  田舎からくる親戚にとって、専門式場Aだと観光地的な意味もあり、庭園もきれいで喜ばれるかなと思いました。ただ、有名なところなので、値段が高く予算オーバーしてしまいます。  ホテルBは独立型チャペルで教会式メインですが、コスト的に魅力です。スタッフの対応もとても良かったです。ただ、教会式となると、私が片親でバージンロードを一緒に歩く父親がいないことが気になります。また、友人もあまり呼ばないつもりなので、フラワーシャワーやブーケトスもしなくていいし、あまりカジュアルな雰囲気は違うかな、と思うのです。2次会は予定していません。  コスト的には専門式場AとホテルBでは見積もり額が100万違います。やはり、一生に1度だから、お金をかけて豪華な式をあげるか、今度のことも考えて安いところであげるか・・。  彼は、私の好きにしたらいいと言っています。母も、私がやって良かったと思う式にしなさいと言っています。彼の両親も特に何も言いません。  明日までに回答しなければいけないのですが、なかなか決められなくて…。結局決めるのは私なのですが、みなさんならどちらにしますか??  

専門家に質問してみよう