• 締切済み

職場での恐怖や不安

 20代後半で会社に入ってから4年経ちます。一年前に人間関係で心療内科に通院して、薬を処方してもらいそれからは2ヶ月に一度ほど病院に通っています。  職場ではうっかりとした凡ミスが多く、発覚した時に叱責されることが恐怖となり、仕事を抱え込んでしまったり、ミスを報告できず悩んだりしてしまいます。  家に帰っても夜、仕事でのささいな事が大きなミスにつながるんではないかと不安で不眠になったりします。自分でも考えすぎたり、あり得ない悪いシナリオを自分で想像してしまうんです。  このままだと将来的にどんな仕事にしろやっていけるのか、不安です。ミスの多いクセや性格を克服された方にアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

"猿も木から落ちる"、"弘法も筆のあやまり"とよくいわれるようにミスは誰にでもあります。 ミスを無くすのは不可能だと思います。 ミスを報告しづらくしている上司にも問題があると思います。 表面上は叱責して感情的になっているように見えても実はそれは演技で、叱責することで部下を育てていこうという愛情味のある上司もいれば、ただ感情的になるだけの大人気のない上司もいるかと思います。 後者の場合は問題外ですが、前者の上司の場合、一見いい上司にも見えるのですが、まだちょっと足りないと思います。 部下を育てながら、ミスを報告しづらくしている部下の内面を一早く見抜いて、ミスはダメだよと指導しつつもミスを報告しやすい環境を作ってあげるような責任感のある上司が私の中では理想的な上司だといえます。 >仕事でのささいな事が大きなミスにつながるんではないかと不安で不眠になったりします。自分でも考えすぎたり、あり得ない悪いシナリオを自分で想像してしまうんです。 社会人として仕事への責任感は充分すぎるぐらい持っている方だと思いました。 ただ、もう少し肩の力を抜いて自分をあまり追い込まないで、上司やまわりの方々にもう少し頼ってもいいんじゃないかとも思いました。 大事故などの人災につながるようなミスはできれば避けたいものですが、そういう人災以外のある程度のミスなら大丈夫じゃないかと思います。 ちょっと冷静になってみましょう。 もし日本の総理大臣が突然、「俺今日で総理や~めた」といきなりその日のうちに総理を辞めてしまったらどうでしょう。 日本は終わりでしょうか? 日本は悪い方向へ大きく変わってしまうんでしょうか? そういうようなことを私はよく考えるのですが、個人的な考えとしてはそのような事態になったとしても日本は何も変わらないような気がします。 瞬間的にパニックになるだけで、国会議員やその関係者の方々が対応してなんとかその状況を凌ぐことができるのではと思います。 冷静に考えたらある程度のミスは意外と大丈夫なものです。 こんなふうに書くと無責任なやつだと言われそうですが…; あなたのように仕事への責任感を持つことは素晴らしいことだと思います。 ただ、自分を追い込むぐらいに持つのはちょっと勿体ないかと。 あなたの人生なのだから、仕事への責任感は適度に持って、その余ったエネルギーをあなた自身を大事にすることに費やせればいいんじゃないかと思います。 責任を自分一人で抱え込まないで、上司やまわりの人にもうちょっと頼ってもいいかと思います。 上司はあなたを育てるために厳しい指導をするかもしれません。 あなたが上司を頼ったときに、もし上司が無責任な対応だったらそんな上司は管理職としての能力はありません。 そんなとき、私だったら開き直ります。 ミスを報告しづらい環境、通院もしているのにそんな部下の内面にも気づかない能力のない上司だと。 自分を責めることはないです。 もっと自分を大切にしてもいいかと思います。 長い年月がかかるかもしれませんが、いい方向に向かいますように。

emosoul
質問者

お礼

 ありがとうございました。とても参考になりました。  どうしても性格上考えすぎてしまう部分はあります。ですけど終わってみればたいしたことではないようなことばかりです。  肩の力を抜いて、あまり考えすぎず自分が楽になれるように毎日を過ごして行きたいと思います。

回答No.1

家に帰ってから考えることによって、ミスが減るならば考える価値はあると思います。 考えることによって、次の日に影響が出てしまうならば考えることを控えたほうが良いでしょう。 でも、思うように考えることをやめることは難しいものですよね。 よくあるやり方は、他のことを考えたり、何かをしたりして、いま考えていることから意識をそらせるようにすることですが、気を抜けばまた元のように考えてしまうかもしれません。 失敗やミスは誰でもすることです。 それをミスすることはいけないこととしてしまえば、自分がミスすることを許せなくなってしまうと思います。 また、叱責が怖くて、ミスをしたくない気持ちはよくわかります。 でも自分は叱責を受けていると思っていても、言っている本人は失敗しないためのアドバイスをしているつもりでいるのかもしれません。 失敗やミスを回避しようとすると、失敗やミスをすることをより恐ろしく感じるようです。 失敗やミスをすることは当り前のように起きるものだから、失敗やミスをするなら次につながるような最善の失敗やミスをするようにしてはいかがでしょうか。 考え方を変えると気分も変わります。 次はどんなミスをするのか楽しみになることだって、できるかもしれません。

emosoul
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。確かに自分の思い方次第ですね。考え方を変えつつ努力していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 対人恐怖、不安神経症の経験者の方、教えてください

     対人恐怖症&不安神経症です。  高校3年生くらいからです。  いちばん大変だったころは、人と接することができず、漠然とした強い不安にずっととらわれて、ほんとうに苦しかったです。  幸い、自分にとても合うカウンセリングと出会い、30歳半ばになった今は、かなり良くなりました。  それでも、ときどき、また、非常に苦しくなります。  人とかかわらなければならないとき、金縛りのように身動きができなくなります。  そんな時、ほとほといやになります。  対人恐怖、不安神経症を克服した人、今、取り組んでいる人に、どんな風にして克服したのか、今、どう取り組んでいるのか、お聞きしたいです。  どんなささいなことでもいいので、教えてもらえないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 恐怖症です。自分の恐怖症を克服するには何をすればいいですか?

    数種類の恐怖症(対人恐怖症、社会恐怖症、広場恐怖症)です。 心療内科でそう診断されています。 他の精神科でも似たよう症状名で診断されています。 いまはデバスを飲み続けていますが、副作用がひどく まともな生活ができなくなっています。 ただ依存もしていますので、なかなか薬を減らすことも 難しいです。 医者に頼りきりではもうダメだと決心しました。 そこで、自分の恐怖症を克服するために何をすればいいでしょうか? とりあえず、心療内科を変えたいと思っていますが、所詮 薬を出すところしかないので期待はしていません。 でも恐怖症を克服したいんです。 他の代替の治療法やセラピーがあればそれを受けていきたいと思います。 対人・社会・広場恐怖症を克服した人に教えてもらいたいです。 効果的なやり方、治療法を教えて下さい。よろしくお願いします

  • 不安です

    40台後半男です。 いつも不安なことばかり考えている自分が嫌です。 仕事の些細なことや人間関係などを心配して不安に思ったり 家族の将来は大丈夫だろうかとそんな事考えてもどうにも ならないような事で不安におもったり。 先日行き着けの精神科へ行ったのですが、 その時は不眠の事で行ったのであえて不安の話は辞めました。 もう覚えていないくらい前から不安症です。 家族が外出している時は家に一人でいるのも不安です。 いつも不安な方、それを克服してる方回答お願いします。

  • 対人恐怖症並びに社会不安障害を克服する方法

    つきあっている人が社会不安障害と医者に診断されています。 彼女自身も対人恐怖症といっていました。 自分にも対人恐怖症、社会不安障害的なものがちょっとはありますので、その生きづらさはよくわかります。 彼女は薬が体質的に合わないらしく、精神科や心療内科通院はしないで治したいと言っています。 実際に社会不安障害を克服された方、どうか教えて下さい。 どのような方法で乗り越えることができましたか? 最近は二人で街に外出することも苦痛になっています(彼女がそうです。自分も気を使い疲れてしまいます)。 かといって、二人で部屋にこもっているのも陰鬱な空気が流れてしまうだけなので、ドライブをすることで気を紛らわせていますが、やっぱり行動に制限がかかっている状態です。 彼女の「ゴメンね」ということばも辛いです。 だから、どうしても克服させてやりたいです。 どのような治療法がよかったのかアドバイスを下さい。

  • 恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか?

    恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか? ずっと信じてた人が凄い嘘つきのペテン師だと発覚しました。 基本的に、嘘つきが許せない私にとって、ここまで人を欺いてる上に、その事に対して罪悪感を感じていない人は初めて知り合った人種で、あまりの衝撃・ショックで声が出せなくなってしまいました。 さらに、対人恐怖症・男性恐怖症にもなり、どんな人でも怖くてたまりません。 近づいて話すことも出来ないし、話し掛けられると背筋か凍るほど緊張してしまいます。 男性恐怖症も、狭い空間で2人きりになると、動悸や呼吸が苦しくなり、日常生活にかなり支障をきたすようになりました。 こんなままじゃ仕事も行けないし、でもすぐに仕事をやめるわけにもいかないので、とりあえず対人恐怖症だけでも早く克服したいのですが…どんな方法なら対人恐怖症は治るのでしょうか。 出来るだけ、医者に頼りたくないので、薬以外での克服方法を教えてください。お願いします。

  • 対人恐怖症? 社会不安障害? 治したい!

    僕は現在23歳です。 対人恐怖症か、社会不安障害かわかりませんが悩んでいます。 人(友達や身内以外)とまともに会話ができません。話そうとすると極端に声が小さくなり、相手から何度も聞き返され、しまいには声が小さいと叱責されます。思っていることの半分も言葉に出せません。 職場で浮いてい、クビになりそうです。 もっと積極的になれと言われます。そうしたい気持ちはやまやまですが、身体が動きません。こんな自分を変えるためにお笑いの道を志そうと考えたこともありました。しかしそれは現実的ではありません。 心療内科に行くべきでしょうか?それで治るのでしょうか? 他人にハキハキと喋りかけることができるようになるのでしょうか? 誰か解決策を教えてください。 何ヶ月も前から悩んでいます。もう頭が変になりそうです。

  • 仕事に恐怖を感じてしまいます。

    こんにちは。 社会人六年目となる女性ですが、既に2回も転職をしており、現在三社目の会社で働き始め半年経ちました。すべて一般事務で働いています。 初めて働いた会社は正社員としてですが、それ以外はすべて派遣です。 なぜこんなにも仕事が続かないかというと、色々と言い訳はあるのですが、 仕事に対する恐怖心が強いのが一番の理由かと思います。 どんな恐怖かというと、 ・自分がやった仕事に間違いがなかったか、大きなミスをしているのではないか ・明日仕事についていけるか ・取引先・お客様・会社の方たちに迷惑をかけてしまっているのではないか という恐怖です。 実際ケアレスミスが多く、仕事ができない為、自信が全くない状況です。 ただ、会社に損害がでるほどの大きなミスはしたことがありません。(当たり前の事ですが) それでも、どうしても自分が担当した仕事が後から大きなミスに繋がるのではないか、 メール・書類の誤送信/誤発送をしてしまったのではないか、 あそこは大丈夫だったかetc...などなど、ネガティブな事しか考えられなくなり、 もう耐えきれない・・と思い、今までの会社も短期間で辞めてしまいました。 ミスを減らすためにも、不明な点はすぐに確認はとりますし、自分の起こしたミスはノートにまとめる等対策をとっているつもりなのですが、焦るとミスをしてしまいます。 二社目を辞めた時に、今後絶対事務員は辞めようと思ったのですが、 自分の興味のある業界で事務職を応募していたため、そこでもう一度頑張ってみよう!と思い 今に至ります。 しかし、結局自分の心の持ち様は変わらず、明日の仕事を考えては憂鬱な週末をおくってしまいます。 ほとんどの不安は杞憂に終わることが多いのですが、 自分が予測もしていなかった所でミスがでていたりするので、結局毎日恐怖です。 こんなに恐怖を覚える理由は、「ミスをしたら怒られる」から、それが嫌なんだと思います。 今の会社の人間関係はいい方だと思うのですが、 私が大きなミスをすると、これからそういう風にみられるんだな、邪魔者扱いされるんだな、 今は優しい上司だけど、叱りたおされるんだな、と考えると怖くてたまらないのです。 事務職以外ならどうなのか、とも考えたのですが、どちらにしても 怒られることが全くない仕事というのはないですよね。 自営業やクリエイティブな仕事につけるような人間ではありませんし。 もうどうすればいいのか、わかりません。いい年して、馬鹿なのはわかっているのですが、 憂鬱な気持ちから抜けられません。 どなたかアドバイスくださいませんか?

  • 不安の消し方

    不安や恐怖との付き合い方、克服の仕方 (スピリチュアルな内容も含みます。) イラスト関係の仕事をしています。 仕事で成功したくてコツコツ頑張ってきましたが 某ネットの掲示板で他人の悪口を見てしまったことから 「もしかして自分もこうなるのではないか」 「こうなったらどうしよう」と 不安や恐怖を植え込んでしまいました。 元々ネガティブな性格で不安を感じやすいタイプなのですが その日を境に不安が付きまとってる感じです。 不安なことばかり考えてると引き寄せてしまうといいますので 成功するイメージを心がけてるんですが すると上の「こうなるのでは」という不安や恐怖の 感情まで沸いて出てきてしまいます。 (多分潜在意識に不安や恐怖を植え付けてしまった) どんどん悪いことばかり想像して拡げてしまう感じです。 本なども読んだのですが効果が一時的でした。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 嘔吐恐怖症

    嘔吐恐怖症です。 自ら克服しようとして、 吐いている動画を見たら、 もっと悪くなってしまいました。 気持ちの問題と、自分から言い聞かせるものの、 無理です。 吐くかもとおもったら、 自分の体をあちこちつねったりしてしまいます。 克服方法、または、克服された方いますか? 将来のことも不安です。 女です。

  • 上司に叱責されるのが恐怖に感じている

    はじめまして。30代の男性、会社員です。 私の会社はいわゆるワンマン社長のベンチャーで、私も社長についていって10年が 経とうとしています。様々なご指導や叱責を受け、今まで成長してこれ、社長には 感謝をしております。 以前は言われてもひどく落ち込む事はあっても、ここまでの恐怖を感じる事は なかったのですが、最近、特にこの1年半ぐらい、社長からの叱責が怖くて仕方 ありません。 その叱責が、かなりきつく、暴力をちらつかせる事を言われたり、ごく稀では ありますが、実際殴られたりする事もあります。叱責された後、数ヶ月は人の前で 同じように罵られたり、社長と2人だけの話でと言った内容を言われたりしたり します(他人には知られたくない内容です)。 その度に、発汗や動悸がひどく、次にそのような機会が訪れるのが怖く、その機会 までの日の間、ずっと考え込んでしまい、その度に動悸や吐き気、睡眠を取っても 取った気がしないなどになっています。 今回、叱責を受けたのですが、その原因は、私が遅刻をした事です。去年まで回数 が多く、去年1度ひどく叱責されて信用を失いかけました。ただその後は、1度も 遅刻・欠勤がなくこれたのですが、先日社長と飲みに行き、引き止められ深夜まで 飲んだ翌日に遅刻をしてしまいました。 この事に関しては、せっかくアドバイスいただいた事に反してしまった事、引き 続き続けろと言われた翌日だったので、非常に反省しておりますが、その事に 対して先日叱責されたのですが、その時の私の症状が以前よりひどく、なにも 言えずに頭が真っ白になり、発汗がひどく、いつも以上に動悸が治まらないと いう状態になりました。また、それ以降の日々も以前と同様の現象なのですが、 よりひどくなったと感じていますし、これから過去の出来事を想像して、これから 起こる事がどうなるのかを考えると、動悸と吐き気が抑えられません。 この1年、指導された事を守る事だけを考え、遅刻もなくなり、叱責される事が なくなったのですが、昨年に叱責された後には、叱責される事もなく、精神的にも 順調だったのですが、今考えるとやっぱり心のどこかで恐怖を感じていた、その 恐怖がこないように防御する為に必死になっていたんだなと、今思い返してみると 心当たります。 去年、精神科に1度診てもらったのですが、その時は初期鬱の症状だという事で、 その事は会社に伝えましたが、相手にしてもらえず、また社長も「俺もパニック 障害を起こしているがもっとひどい状態でも気持ちで克服した」「別の社員でうつ 病だった者がいるが、まだ症状が軽い」と言われました。あまり相手にしてもらえ なかった感じです。 男として情けなく感じますし、怒られているだけ良いとも思っています。ですが、 1度叱責をされる度にこんな恐怖を感じ、落ち着いてもその恐怖の事を思い返すと 自分がどうなってしまうのかわからなくなるぐらい、不安に感じている状態で、 今後もまだこの会社で続けていく事を考えると不安でたまりません。 私は、無理してでも辞めるべきなのか(辞めるにしても、以前相談した時にもの すごく叱責された挙句、引き止められました)、それとも何か改善していく方法 があるのか。 アドバイスをいただきたいと思います。 長文、乱文で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。