• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あるアニメのタイトルが思い出せません。)

5~8年前に放送されていたアニメのタイトルが思い出せません!

sommy-c62の回答

  • ベストアンサー
  • sommy-c62
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.3

こんにちは。 確かに、no.2さんのおっしゃる「ゲートキーパーズ」かもしれません。2001年ごろ、キッズステーションで4時半頃から放送していたことがあります。 ・主人公→高校生の少年(浮矢瞬)。特殊能力持ち。 ・ヒロインがたくさん→5人ほど。こちらも特殊能力持ち。 ・ピアノの発表会→登場人物の一人・ピアノの演奏で幻覚を作り出す女の子(朝霧麗子)の登場する話のことだと思います。 ・黒い服の男の人→敵である「インベーダー」の雑魚。 ・伊達眼鏡の女の子→仲間の一人(鉄恵)が眼鏡をかけていましたが、伊達だったかどうかは失念。 ・出動シーン→物語半ばで、主人公たちが搭乗するロボットが登場します。そのシーンのことかと。 ・・・と、殆どの要素はそろっていると思うのですが、いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.gonzo.co.jp/works/0002.html
rockx
質問者

お礼

これです「ゲートキーパーズ」で合ってました! 参考URLを見てビビっときました! ずっと探していたものだったので、とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ある子ども向けアニメの名前が思い出せない……

    私が見たのはアニマックスかキッズステーションだったと思います。 主人公は水色の少年で、風を司るキャラでした。 短いステッキのようなものを掲げて、「カモーン!」って叫ぶと……どうなるんだっけ。モンスターのような、生き物がそれに応じて……っていうのがネックだったような。 それから、主人公が扱うその生き物は確か、ハムスターと間違われて主人公の家で飼われてたような気がします。 このアニメのクライマックスの方では、主人公の友達が敵?に囚われ、風に乗りながら?助けに行ってました。 ヒロインの女の子が「風……?風、風だわ!きっと○○が助けにきてくれたのよ!」みたいなことを言っていたのが印象に残ってます。 ヒントが非常に少ない上に、間違っているかもしれないですが、どなたか答えをお願いします……

  • アニメの題名

    昔キッズステーションの深夜に やっていた怖いというかグロい アニメの題名を教えてください ポピーザぱフォーマーみたいな 感じのアニメなんですが ポピーザぱフォーマーではないです

  • アニメの題名わかりません!

    小さいときに1度だけ見たアニメの 題名がわからなくて、もやもやしています!汗 私が見た話は、 *男の人と、女の子(高校生ぐらい)...のふたりが印象的 *2人は屋台のラーメン?を食べたあとに 道を歩きながら話をしている *そこで女の子が、自分の手首をみせながら 『私の手首にはね、お守りが入ってるんだって。 でも最近、光が弱くなってるの』 みたいな台詞を言います!女の子の手首にはダイヤ? のようなものが埋め込まれてました 多分、能力者的なアニメかな??と思います 7年前くらいにアニマックスで見ました! わかるかた、ぜひお願いします!泣

  • このアニメのタイトルを教えてください。

    よろしくおねがいします。 内容はうろ覚えなのですがこんな感じだったと思います。 ピンクのウサギと紫タイツを全身に着けたかんじのキャラクターで、二人とも人型で、顔しか覚えてないのですが、どちらも仮面を着けていて、紫タイツのほうは頭になにもなく、まん丸のような気がしました。 二人がやることは、トム&ジェリーのように追いかけっこのようなことをするぐらいだったきがするのですが、内容がこわく、ナイフを投げあったりしていたと思います。 表情は仮面が剥がれ落ちることで変わっていたような気がします。 テントがあった気がするので恐らく舞台はサーカスだと思います。 たしかキッズステーションかカートゥーンで放送していたと思います。 絵は3Dのリアルなタッチでした。2Dのコミカルな感じではなかったと思います。 放送していたのは恐らく4~6年前だと思います。 ちゃんとした台詞はなく、うぎゃとかの意味のない効果音のような声と効果音だけだったと思います。 虚覚えなのであることないこと書いているかも知れませんが、なにとぞよろしくおねがいします。 にたデザインのものをみるといつもこわくなってしまうので、いい加減何とかしようと思い、色々なアニメをみて耐性をつけた今なら何とかなるだろうと思いました。 よろしくおねがいします。

  • 深夜のアニメ、キッズステーションで放送されていたと思いますが、ギャグア

    深夜のアニメ、キッズステーションで放送されていたと思いますが、ギャグアニメ?パロディーみたいなもので、台詞を使わず動作だけでやっていたアニメがあったのですが題名がわかりません>< 二人組みで、いつもいじめっこ役が、赤と白のボーダーの服装で、いじめられ役が狼の仮面をかぶっていた記憶があります。

  • このアニメのタイトルを知っていますか。

    またまた失礼します。 ずっと前(多分十年ぐらい前)に見たアニメですが、多分女の子とアヒルの人形が主人公だと思います。(全体的の雰囲気は不思議の国のアリスを髣髴させます) 女の子は猫とアヒルの人形とピアノの中に落ちて、異世界にたどり着きました。そこでアヒルの人形はしゃべり始めたのです。・・・何らかの理由で女の子はアヒルの人形とケンカし、迷宮みたいなとこで出られなくなってしまいました。後で二人は和解し、迷宮から出られました。 その後、ある褐色の肌の少年と出会い、その少年の住む町へ行きました。その少年の住む町は魚のような格好をしていました・・・。女の子曰く、「立派な町ね。」 その町の中の何かに上ると一つだけ願いが叶うとか・・・。それで女の子の猫はなんか食べ物に関する願いをしたかったのだと思います。(多分いっぱい魚か鼠が欲しいとか・・・) しかし、女の子が先にたどり着き、「すべては無かったことにして欲しい」と願った。で、彼女と猫とアヒルは元の世界に戻った・・・。 このような感じでしたが、あまり覚えていませんので、間違いがあるかもしれません。 この作品には続きがあるそうで、もう一つの話はその女の子が小さい眼鏡をかけた男の子と出会う話です。たぶん遊園地に関係ある話です・・・。 とても不思議な雰囲気を持つ作品でした。 もし知っている方がいましたら、タイトルを教えてください。宜しくお願いします。

  • 題名が思い出せないアニメがあるんです!!

    小さいころキッズステーションか何かで見てたアニメがあるんですが 題名が思い出せません。(今は中3です) たしか… 宇宙を中心としていて… お母さんが子供の容姿をした(たしかメガネだったような…)宇宙人で いつも美人の大人の人間の形のスーツ(?)を着ていて… 主人公はそのお母さんが苦手(嫌い?)で… 家に他にも数人宇宙人が住んでいて… UFOみたいなペット(お父さんだったかな…)がいたんです! ずっと頭に引っかかってるんです! このOPの曲を思い出して聞きたくて、アニメの名前で 探そうとしたんですが…思い出せなくて… これじゃない?と、思った方、ぜひ回答をお願いいたします!!

  • 題名を忘れたアニメ

    だいぶ昔にキッズステーションで見たアニメだと思うんですが、 人が乗れる程度の大きさの蜘蛛?に乗って戦うアニメと、 鎧を着た戦士のような人たちが戦って最終回らへんで女戦士みたいな人が血を流しながら死んだアニメと、 ビルの屋上の家に住んでいる2,3人の女の子が魔法などを使って戦ってたまに異世界?から男の人が来て物々交換的なことをしてるアニメ、 この3つのアニメの題名がどうしても思い出せないんです。 多分2005年ぐらいのアニメだと思います。 手掛かりが足りなすぎると思うんですけど、わかる方、教えてください。

  • 面白いアニメ教えてください。

    最近ギャンブルをやめて趣味もやめたら物凄い暇になってしまいました。 家にいても暇なのでアニメでも色々見ようかなと思ってます。 趣味は結構広め(>Д<)ゝ” 面白かったシリーズ。 タイドラインブルー、スクール・ランブル、ガンダムSEEDシリーズ、サムライチャンプルー、となグラ、フルメタルパニック、攻殻機動隊。その他沢山。 普通だなぁと思った物。 IGPX、爆裂天使、蒼穹のファフナー、天上天下、BUZZER BEATERなどなど 微妙だな…と思った物。 無い(汗)あっ。おくさまは女子高生?って奴。 主に女の子が主人公でキャピキャピ(ノ∀\*)したようなのは苦手かな? アニマックスとキッズステーションは家でも見えるんですけどあまり好きな物をやっていないです…AT-Xは値段的に拒否。 どんなジャンルでも受け付けます。参考までに私21歳です。 今見てみたいシリーズは、BLOOD+、ローゼンメイデン、秋だしのほほんした、恋愛系でもいいかなと思っております。 色んな方からの意見お待ちしております。

  • 昔みたアニメ映画?OVA?の題名がわかりません。

    昔みたアニメ映画?OVA?の題名がわかりません。 8,7年ぐらい前にアニマックスで放送していたのを見ました。 私が覚えている内容は ・ロボット?アンドロイド?な男の子が出てきてその子は、知らない記憶がどんどん入ってくる。 ・女の子もいてその子はどんどん記憶を忘れていく。 ・最終的に女の子は亡くなるけど、男の子の体内に記憶?魂?を入れて男の子の体内では生きている?みたいな感じでした 当時、幼く途中からでしかみてないのでいろいろ曖昧ですが…。 とても印象に残っていたのもあり、最近気なって仕方がありません。 どうかわかる方は教えてください。