• 締切済み

英語 OUTLET 熟語

英語で outlet functionと outlet curveを 日本語にどう訳せますか? 英辞郎検索済みで、該当なしでした。 outletにはいろいろ意味がありますが、 上のoutlet functionの方は、 「販路」flow of saleという意味合いで使われているらしいです。 下のoutlet curveは定かではありませんが、同様の可能性高し。

  • J_KT
  • お礼率82% (58/70)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

商業用語はわかりませんが、理工系・医学系の用語で、 outlet =排気、排水 (対して、inlet =吸気、吸水)があります。 この使い方なら outlet funcion =排水機能 outlet curve =排水路などの曲がり という意味があります。(検索で出てきます)。

J_KT
質問者

お礼

やっぱり理系用語なんでしょうか? 商業用語でなんとか出てこないでしょうか??? でも日本語のきちんとした用語で頂いて、感謝です。

回答No.1

Abstract The elution dynamics of adsorption on activated carbon was studied at various carrier-gas flow rates for a series of organic substances. With the help of the model of the equilibrium adsorption layer that uses the adsorption isotherm described by the theory of volume filling of micropores <the outlet curves for> the elution and frontal dynamics of adsorption can be adequately predicted. The effective kinetic coefficient and the parameters of the adsorption isotherm were found to be constant for the elution curves calculated both in the elution and frontal regimes of the adsorption dynamics over the whole range of concentrations studied. The effective kinetic coefficient in the mathematical model employed for the systems with microporous adsorbents is independent in fact of the nature of an adsorptive and is mainly determined by the parameters of porous structure of activated carbon and the experimental conditions of a dynamic run. adsorption - frontal and elution dynamics of adsorption - adsorption isotherm - argon 理系?専門書からの要約引用文です 以上から意味を推測してみて下さい。 < >内

J_KT
質問者

お礼

理系の専門用語である可能性もあるので 少しじっくり読んでみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「副作用」の意味の英語

    side effectは辞書によると「好ましくない」副次的影響、とあります(英辞郎)。 好ましい意味での「副作用」(を日本語でどういうのかが思いつかないのですが)を英語ではどのように表現したらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 職安の英語と英辞郎について

    少し前の英語の質問で、職安と言う言葉がありましたので、英辞郎あるいはalcのホームページで見てみると、次のような単語が出ました。job centerは分かりますが、それ以外の二つって本当に「職安=職業安定所」の意味なんでしょうか? 職安 beggar my neighbor // job center // slave market 以前から英辞郎は便利だけれど信用できないと思ってるんですが、これらは正しいのでしょうか?それとも日本語の「職安」ってほかに意味ありましたでしょうか? 私の持っている英辞郎はちょっとバージョンが古いので、職安を引くと"beggar my neighbor"と"slave market"の二つしか出てきません。ちょっとネット検索してみたんですが、この二つの語が「職安」を意味するような例は見当たりませんでした。 ただし「職業安定所」で引くと納得できる英語がでてきまたし、beggarもslaveも出てきません。 以上、よろしくお願いします。

  • "もとい"って英語で何と言いますか?

    日本語で、最初に言ったことを打ち消して言い直すときに"○○、もとい××"と言います。これは英語では何と言いますか? 英辞郎on the webを見ると"Scratch that."や"Correction."と出てきますが、これは自然な表現なんでしょうか?できればくだけた、冗談のようなノリでの表現が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「はみ出す」の英語は?

    英語の4線ノートから文字がはみ出してしまった時、 「字が線からははみだしちゃったね」といいたいのですがどう言ったらいいのでしょうか。 英辞郎ではrun off the edge // run over // stick out と出ていたのですが、どれもしっくりこないような気がします。 また、円を塗りつぶすような時にはみ出した時は上記の「はみだした」と同じ語を使っていいのですか。 よろしくお願いします。

  • 職安は英語で何と言いいますか?

    職安は英語で一般的に何と言いますか? 辞書で調べましたが、 英辞郎では  Employment Service Agency 和英辞書では an [a public] employment security office となっていましたが、語が長すぎて、会話で話す時にこんなに長い単語を言わなくてはいけないの?という疑問が湧いてしまいます。 もっと一般的な言い方ってないのでしょうか?

  • 和仏の例文が出るサイト

    フランス語の和仏でよいサイトがあれば教えてください。例えば例文も載ってるような。英語では英辞郎といった分かりやすいサイトがあるのに、フランス語では、見つかりません。どなたか教えていただきますようお願い致します。

  • 漢字の熟語について

    数学の「幾何学」という言葉は、英語のgeometryの「音写」として中国で考案されたものを日本が輸入して使っている、と聞きました。 他にも「関数」という言葉も、英語のfunctionの中国語で音写されたものを輸入した、と聞きました。 では、「幾何」という言葉にgeometryの訳語としての意味があるのでしょうか? 「関数(関と数)」という漢字は、英語のfunctionの訳として、音訳以外に、何か漢字としての意味があるのでしょうか? もし、幾何や関数に「日本語の漢字としての意味」があるのでしたらいいですが、 ないのだとしたら、なぜ一見して日本語の漢字としての(ただの音訳ではない)意味が分かる漢字を使わないのでしょうか? 教えてください。

  • 英語OSのPCだとPDICの日本語が文字化けしてしまう

    海外で英語版Windows PCを使ってます。 このとおり、日本語を読んだりタイプできるように設定したのですが、PDIC(英辞郎の検索ソフト)上で日本語が文字化けてしまいます(アルファベットは表示される)。 日本語を表示できるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • Bank Routineとは

    Bank Routineとは、どういう意味でしょうか? 英辞郎など持っていますが、見当たりませんでした。 非常に強力な英語の辞典のあるサイトをご存知の方 よろしければ、教えてください。

  • 英語の質問です。

    Japanese call Russian cottage ダーチャ(dacha) in the same way of pronunciation as Russian and English. この文はロシア人に送ろうと私が作ったものですが、文法的にはどうでしょうか?(意味は通じると思いますので勉強のため) 特に「同じような発音の方法で」をin the same way of pronunciationにしたのですがこのような用法はあるでしょうか?英辞郎でin the same way ofを検索するとヒットしませんでした。