- ベストアンサー
- 困ってます
OE6の受信トレイで新規フォルダが作れなくなり困っています。
XPでOutlook Express6を使っています。 メールの受信トレイで「新規フォルダ」が作れなくなりました。 【ファイル-新規作成-フォルダ】でも、右クリックの【フォルダの作成】も、開かないのです。 その他の機能については、これといって何の変化もありません。 どうしたら、前のように新規フォルダが作れるのでしょうか?
- kei-sky
- お礼率100% (2/2)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- Lum999
- ベストアンサー率65% (909/1387)
McAfee スパムキラーをインストールしていませんか? インストールしてい場合、フォルダが10個程度に制限されるようです。 違うセキュリティソフトを利用している時は、Folders.dbxをリネームしてみます。 http://support.microsoft.com/kb/880644/ja
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
まずはデータをバックアップしてください。 http://support.microsoft.com/kb/270670/ja?spid=2578&sid=global おして、Inbox.dbx ファイルを削除します。 OEを再起動して下さい。 バックアップからInbox.dbx ファイルを復元します。 これで駄目ならOEを再インストールして下さい。 http://support.microsoft.com/kb/263837/ja
質問者からのお礼
初心者ゆえ、どうしたらよいものか一人悩んでいたので、 ご回答いただき、とてもうれしかったです。 貴重な情報ありがとうございました。
関連するQ&A
- メールの受信トレイの中に新しいフォルダを作りたい
NEC Lavie L ノートパソコンで、OSはWindowsXP Home Edition SP2,Outlook Express Ver6を使用です。 メールの受信トレイの中に、分類整理の為に新しいフォルダを作りたいが、以下の操作をしてもフォルダが出来ない(以前は出来たのですが) 操作(1) 受信トレイをクリックしてからファイル→新規作成→フォルダをクリックしても何も変化無くフォルダは出来ない。 操作(2) ファイル→フォルダ→新規作成をクリックしても作成できない。 尚、メールの受発信は正常に出来ております。 どなたか修復方法を教えて下さい、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEで受信トレーが空白になります
Outlook Express6、Windows XP にてメールを受信したとき、しばらく(10-20分)すると、添付メール3のように受信トレーの内容がブランクになります。件名をクリックして開くとメール4のように内容はブランクです。 Outlook Express6を開いたときは、しばらくはメール1、メール2のように正常ですが、操作しているうちに受信トレーが空白になります 。 ずっと正常を維持するにはどのようにすればいいのでしょうか? 宜しくご指導ください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE6で受信トレイから削除アイテムへ複数のメールが移せない
Outlook Express6 をXP上で使用していますが、 受信トレイにある複数のメールを削除アイテムへ貼り付けようとすると「このメッセージは移すことが出来ない」とエラーメッセージが表示されます。 また、右クリックで削除コマンドを表示させ実行した際は、複数でなければ機能するが、複数になると固まり機能しなくなってしまいます。 メールを指定し「デリートキー」を使っての削除は機能しません。 新しく作成したフォルダーにはスムーズに持っていく 事は可能です。 また、「シフトキー」を押しながら「デリートキー」を 押す完全削除は機能します。 どのようにして元に戻せば良いか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックの受信トレイの移動
ハードディスクがクラッシュしてしまい、業者に頼んでデータを復旧しました。 新しいPCを購入し、アウトルックエクスプレス(バージョン6)の受信メールを移動させるために、復旧したデータから該当ファイル(dbx)をコピー&貼り付けで移動させました。 すべてのフォルダのメールは見ることができたのですが、受信トレイのデータだけが見ることができません。 「Outlook Express」のフォルダを開いてみたら、新たに「受信トレイ(1)」というdbxファイルが作成されていて、復旧データから移動させた「受信トレイ」というファイルも存在しています。 復旧させた過去の「受信トレイ」のメールをどうしても見たいのですが、どうすれば良いでしょうか? ちなみに、復旧前のメーラーも、アウトルックエクスプレス(6)です。 何卒、ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE受信トレイからメールが一部消えた。
受信メールトレイを送信者別に分けていますが、そのうちの幾つかのトレイからメールが完全に消えてしまいました。兆候として何度も最適化のメッセージが現れていましたが、その度に最適化しました。ネットで自分なりにも調べました。「マイコンピュータ」右クリック→「エクスプローラ」左クリック。。。→「Outlook Express」そして「受信トレイ.dbx」と「受信トレイ(1).dbx」の2つがあることを確認して云々とあったんですが「受信トレイ(1).dbx」はありませんでした。受信トレイから画像付きのメールをたくさん削除しましたが、相変わらず最適化を促すメッセージが毎回出ます。御存知の方、消えたメールを復帰して元のトレイに戻す法要を教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信トレイに溜まったメールのフォルダへの振り分け
PC初心者です。アドバイス願います。 メールソフトはOutlook Expressです。 受信トレイメールが溜まってしまったので、フォルダを作成しました。「仕事」や「友人」「メルマガ」などと。 ツールバーのメッセージルールなどから振り分けられるように設定したつもりなのですが、どうも上手くいきません。 既に受信済みのメールは振り分けられないのでしょうか? 仕方なしに一つづつ振り分けていますが、気が遠くなりそうです。 受信トレイに溜まったメールを、フォルダに簡単に振り分ける方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの受信トレイのメールが消えてしまうので困っています
Outlook Expressの受信トレイのメールを開いて、トレイを閉じ、次に開くとそのメールが消えてしまいます。プロバイダーに聞いても、Outlook Expressが壊れてしまったのではと言うのですが、この前OS(XP)をフォーマットし直したばかりなのでそんなことはないと思うのですが、今仕方ないので主な人のメールはメッセージルールを全部適用してフォルダにコピーするようしています。どのような設定をしたら、受信トレイに保存できるようになるのでしょうか?どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- 受信トレイから、フォルダの表示が消えた?
XP。Outlook Express。受信トレイの中に10程のフォルダを作って受信したメールを分類していました。数日前から、画面左に表示されていた「受信トレイ」「送信トレイ」「下書き」などの部分が消えて、画面全部が受信したメールのメッセージ画面になってしまいました(上段部分は従来どおり)。 いろいろ操作していたら、画面左の部分が表示されるようにはなったのですが、従来より文字が大きく、表示される文言は「受信トレイ」「送信トレイ」「送信済みアイテム」「削除済みアイテム」「下書き」の5項目のトレイ名だけで、受信トレイ内のフォルダ名が表示されません。受信トレイの末端まで見たのですがフォルダが出てきません。意識的に操作したつもりはないので、うっかり何かの設定に触れたのかもしれません。 従来の表示方法に戻す操作を初心者向けに教えてください。お願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- OutlookExpressの受信トレイについて
今のパソコンはXPを使っていますが、Outlook Expressで受信トレイがメッセージでたくさんになっていますし、以前のものは実際にほとんど見ません。受信トレイの中だけを簡単にクリアする方法はあるでしょうか?その他に作ったフォルダも同じでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 勝手にフォルダが作られました OE6です。
WINXP SP2でOutLook express 6を使用しています。 昨日突然、受信トレイの過去分(1000件程)が無くなりました。 新規のメールは随時受信しています。 仕方なく、別のPCの受信トレイをコピーし、こちらのPCに移そうとしたらなんと、受信トレイのフォルダが存在しました。 良く見ると新規に受信トレイ(1)っての名称のが勝手に作られてて、そこに昨日以降のメールが格納されて居たのです。 でも、この受信トレイ(1)と言うのは、C:\Windows\Application Data\identities\ユーザーID\Microsoft\Outlook Express\の中にある名称であって、outolookexpress上では、受信トレイ(1)では無くて、単に受信トレイなんです。 だから、フォルダが増えて、両方見られるのならともかく、旧?(受信トレイ)は見られないのは困ります。 無くなって居なかったのは幸いでしたが、これはどういう現象でしょうか? 編集やファイル操作の所を見ても、私の操作でこのようなフォルダが出来たとは思えません。 1 過去のメールを今まで通り見られる様にするには、受信トレイ(1)にコピーするの? 出来れば元の受信トレイで対応したい。 2 なぜこのような事象が起こるのですか? ちなみに色々なフォルダを作成していますが、この受信トレイだけが今回の問題を起こしました。 全体の容量は400M 内、受信トレイは60M程度の容量です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
初心者ゆえ、知識が無く困っていたので、 ご回答いただき、とてもうれしかったです。 本当にありがとうございました。 早速、マカフィーサービスセンターに聞いてみたところ、 今回のケース(マカフィーのスパムキラーを利用することでOutlookExpressでのフォルダの作成に制限)は、ないそうです。 「■OutlookExpress6.0の設定 1.OutlookExpressを開きます 2.OutlookExpressのトップページの一番下に [OutlookExpressの起動時に、受信トレイに移動する]という項目のチェックが入っていれば外していただきます。 ※チェックが入っていなければ、チェックを入れてみてください 3.OutlookExpressの画面を一度閉じます 4.もう一度OutlookExpressを開き、フォルダの作成を実行してください。」との事。 チェックをはずすと、新規フォルダ作成が出来るようになりました。
質問者からの補足
ウイルスソフトが、他の機能に影響を与える場合があるという 当たり前のことを、まったく考えていなかったので、 今回はいろいろと勉強になりました。