• 締切済み

売掛金の回収方法ありますか?

私は事業をしていますが、最近新規の取引を契約するのですが、発注するだけして、いざ請求をすると逃げたり、連絡が取れなくなったり、お金が無くて払えないとか非常識な経営者が多くて困っています。月末締めの翌月末払いだと丸々2ヶ月間は何食わぬ顔をして発注できるんです。  先日も2ヶ月間で70万くらいの売り上げがあがったんですけど、いざ入金になったらお金が無いから待ってくれって。結局3ヶ月間まちましたが、今は連絡が取れなくなってしまいました。携帯は留守電。会社の電話は話中か着信拒否か・・ すごく悔しくて・・ たぶん計画的な犯行だと思います。 何か回収出来る方法はありますか?法律で何かありませんか?知っている方がいたら教えて下さい。本当に悔しいです。そういう人達が野放しになっているのが許せません。 お願いします。

みんなの回答

回答No.5

 債務者は居留守や口先三寸で逃げ回っているだけですか?他の方の回答を見る限りそういう印象を受けますが。  それとも夜逃げされて行方がわからないのでしょうか。  そうだとしたら今さら裁判やってもせいぜい債権額が確定するのと時効が中断する程度で、回収そのものには大した効果は期待できないと思います。逃げちゃった以上めぼしいモノは持っていってしまっていますので、強制執行しても期待できる財産なんて残ってません。期待できるほどの財産があればもともと逃げませんし。

回答No.4

発注していると、ことは,つまり納品してるんでしょ。 納品の際に納品書,それに請求書,伝票等などで簡単に小額訴訟できますよ。 70万円のケースは,簡易裁判所ね。 60万円以下が,同じく簡易裁判所での小額訴訟ね。 相手とのコンタクトはしてもしなくても請求とかの電話事実があれば, 履歴明細を取って証拠品として添付です。 まぁいずれ,裁判所の呼び出しにも応じない場合に公示送達or不郵便送達で,現況調査には行くことになりますから・・ 相手の店子がドロンでしたら取込み詐欺でしょうが,本人が居ノウノウと「払う意思はあったが経済的に・・」などで所詮民事ですから。 >悔しいです。そういう人達が野放しになっているのが許せません< 仰る通り,野放しにさせないよう,司法場所に出頭させましょう^^

usahana25
質問者

お礼

ありがとございました。 早速、やってみます。

  • rainbow07
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

自営業者にとって、新規契約はありがたいものです。 その新規契約の顧客に裏切られるのは辛いものですね・・・お察しします。 しかし、前記の回答者さまたちのおっしゃるとおり、自己防衛手段を講じなければ自分の首を絞めるだけです。 まず、契約書は必要不可欠です。 そして、新規のお客様には「御社とのお取引は初めてなので、○○%の申込金(前払い)をいただけますか?」と申し出ることも必要です。 もし、最初から支払う気がない又は支払えそうもない顧客は、何かと言い訳を付けて、その申し出を断ってくるでしょう。 そうすれば、その顧客は危険と判断したほうが良いと思います。 さて、このご質問での売り掛けを支払わない顧客先には、訪問して催促はなさっていますか? もしまだしていないなら訪問してください。 責任者不在とかで逃げられているなら、帰ってくるまで見張るなりして本人を見つけるまで粘ったほうが良いでしょう。 そして、本人と会えたら支払日等記載して債務確認書(支払い確約書)を書いてもらってください。 また、そのときの会話も録音しておくのも良いと思います。 まず、第3者に対抗できる書面が必要です。 そうすれば、裁判所への支払い督促や小額訴訟なども提訴できます。 面倒でも、そこまでしなければ質問者様の負けですよ。 ご自分の仕事に自信と信念がおありなら、負けずに回収に努めてください。 全額回収できるかできないかは別として(とても大切な事ですが・・・)そこまでやる必要があると思います。 頑張ってください。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

まず取引開始する時に契約書を交わしてますか? 取引金額に見合う担保設定や保証金、連帯保証人の設定など要求していますか? 大きな契約するときに相手の財務状況を独自に調べていますか? 少なくとも予防線を張らないと 何もせず、新規取引だと喜んで契約書無しで ほいほい長い手形を受けてたら 鴨ネギ状態ですよ。 上記予防線を張っても倒産されたら回収はかなり難しいのです。

noname#31032
noname#31032
回答No.1

とりあえず警察や弁護士に相談してみるのがいいと思います。 最悪の場合、詐欺罪に相当するかと思います。 あと、あなた自身ができる対策としては、 「契約書」の内容改定が妥当かと思われます^^ 売掛金の待ちは「Xヶ月」や、「XXの場合は刑事訴訟も視野に入れる。」などなど! 素人意見ですいませんtt

関連するQ&A

  • 売掛金に管理・回収

    得意先との取引、特に売掛金の回収・与信管理で何かいい方法ってありませんか? 現在、当社は月末締め翌月末の回収となっています。

  • 売掛金の回収について

    売掛金について 売掛金の回収について質問します。 末締めの末払いと言う契約で物を売りました。 取り引きは2ヶ月にまたがっており、3月末締めの売上が4月末に入るはずでしたが、未入金でした。 3月締めの債権に付いては遅滞ということでわかるのですが、こうなった以上は早急に回収したいので、 完全に信頼関係が崩れたので、期日未到来である4月締めの売掛金も一斉に請求することはできるのでしょうか? 方法としては督促か小額訴訟を考えております。 その際に期日未到来の売掛金に対して、 期限の利益の喪失を主張できるのでしょうか? 契約書などは無いため期限の利益の喪失の特約などは決め事としてありません・・・。 宜しくお願いします。

  • 確定申告の売掛金について

    私は個人事業として造園業を営んでいます。 取引先との契約は、「月末締め翌月末払い(銀行振込)の取引先」 と 「月末締め翌月仕事で会うときに現金払いの取引先」 があります。 この場合、月末の時点で売掛金として仕訳帳に記入するのか、翌月末に支払われた時点で売上として仕訳帳に記入するのか、どちらなのでしょうか? 翌月末払いの取引先は銀行振込なので、銀行の通帳と仕訳帳の入金日を同じにする方がよいのかなと思いました。 そして、12月の売上は翌年1月に支払われるので、賃借対照表の売掛金欄の記入などわかりません。 素人ですみません・・ 今年は青色申告の65万円控除を目指しています。 どうかお教え頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 売掛金を回収する場合

    商品をある店舗へ卸しています。 毎月1回~2回ほど、1回につき5万円程度の商品を卸しています。 月末締めで翌月上旬に支払ってもらっています。 ところが、、 5月 1回の取引→6月上旬入金済 6月 1回の取引→7月上旬入金済 7月 2回の取引→8月上旬、1回分だけ入金済 で、8月は2回分の金額が入金されるはずが直近の1回分しか入金されてませんでした。 通帳を確認しましたが、ほかに振込はありません。 おそらく、取引先が間違えているのかと思うのですが・・ そこで、質問です。 金額が正しく入金されていませんよ、とすぐに連絡して言った方がいいのでしょうか? あまりすぐにクレームを入れるとガッついてる印象を与えてしまうでしょうか? 金額的には3万円くらいですが、、せめて次回の取引の入金があるまでしばらく待った方がいいでしょうか?できれば、取引先の経理で気がついてくれればいいのですが。。 また、こちらからは納品後すぐに請求書を郵送してるのですが、それがきちんと取引先に届いていない可能性もあるのでしょうか? いづれにしましても、経理上「取引先の間違いでは?」という場合、どのくらいの間隔で相手に連絡を入れますか?

  • 業者さんへの支払について

    いつもお世話になります。 個人事業で建築業を1年ほどしております。 今更ですが、業者さんへの支払をいつ払えば良いのでしょうか? 今までは月末までに届いた請求書ぶんはその月の月末に支払っていました。 しかし取引先からの入金は月末締めの翌月20日とかなので、 業者さんには先払いしている感じです。 なので金額が大きいとすごく大変です。 だいたいどういう支払かたが普通?なのでしょうか? こちらに届いた請求書を月末締めにして翌月末払いでも良いのでしょうか? 仮に月末締めの翌月末払いにするとしても、 今までより支払いが遅くなるので変に思われないか心配です。 連絡とかすればよいのでしょうか? 分かりにくい内容で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 売掛金の回収方法

    私は小さな車のカスタムショップを営んでいます。今、カーオーディオを取り付けた費用約25万円をお客が支払ってくれなくて困っています。支払い約束の期限から2ヶ月経過してます。電話でもなかなか連絡がつかず、数回、家に行っても留守でした。(少々遠方でなかなかいけず、たまに行っても留守がてです)こういう売掛金の回収方法でいい方法はありませんか?車を見つけて、25万円相当のものをはずしてこようかとも思ってますが、やはり問題ありますよねー。申し立てることなんかができて、こちらの正当性が証明できればその費用をも請求できるなんてことはないんでしょうか?たとえば、給料を差し押さえできるとか・・どなたかお教えください。

  • 消化仕入:月末〆翌月払いについて

    消化仕入:月末〆翌月払いについて この場合、その月に売り上げた分だけ入金されるのでしょうか。 発注はあるのですが、入金がないのでどうなのかなと。

  • 売掛金回収(簡易裁判について)

    法人企業ですが、取引先の入金遅延により140万以内の訴訟(簡易裁判)を起こそうと考えています。 回収金額総計は189万円で、 9月20日 63万、10月20日 63万、11月20日 63万です。 先月から入金遅延が始まり、今回2カ月連続での遅延が発生しました。 他の取引先、社員に対しても売掛金、給与の未払いが起きているようなので早急に訴訟という形で回収を行おうと考えています。 先方の言い分としては口座に金が無いので支払えない。(支払える見込みも付かないとのこと) また、会社に連絡しても無人で電話連絡さえ付かない、代表も捕まらないような危機的な状況です。 このような場合の有効な回収方法で工夫したら良いことや、もしくは先方に対するプレッシャーのようなものが出来無いかと悩んでおります。 すみませんが、どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • 売掛金の回収ができません

    どうかお力を貸してください。 昨年の夏にある会社からの工事を請負い、昨年11月末締めで請求書を送付しました。 電話連絡で、12月末には支払いますと言っていながら入金がなく、毎月連絡をする度に『もう少し待ってください』と言われ続け、今年3月上旬まで連絡が取れていたのですが、それ以降相手の携帯電話に連絡をしても電話を取らなくなってしまいました。 仕方がないので、内容証明を送付したのですが保管期間が過ぎてしまい返送されてきてしまいました。 未だに毎日携帯電話に連絡していますが、一向に電話に出る気配がなく、相手会社の電話へ留守電を残したり、ファックスを送付したり電子メールを送信しましたが、一向に連絡が取れません。 簡易裁判所に相談したところ、『支払督促をした場合一括で返済ができない場合は、異議を申し立てられて通常訴訟に移行する可能性が高いので、最初から通常の訴訟を起こしたほうがいい』と言われました。 また、司法書士に相談したところ『最初の時点で契約書がないのなら、訴訟を起こしても負ける可能性が大きいので、債務承認契約などできちんと証拠を残してから訴訟をすべきだ』と言われました。 信用取引をしてしまったのでこちらにも非があるのはわかるのですが、電話連絡でさえまともに取れない相手が自分にとって不利な証拠となる債務承認契約などをするために現れるように思えません。 金額も100万円を超える金額なので泣き寝入りだけはしたくありません。 このような場合、どうしたらよいのでしょうか? 是非、お力を貸していただけますよう、宜しくお願い致します。

  • 売掛決済って何のためにあるのでしょうか?

    売掛決済って何のためにあるのでしょうか? 先払い・後払いでも十分対応できるはずですが、 何のために月末締め翌月末払いにするのでしょうか? (実際ほとんどの会社は代引きなどの前払いを利用している気がします。) また、売掛決済サービスに需要はあると思いますか? お答えいただけますと幸いです。