• ベストアンサー

原付免許所持→小型二輪一発試験挑戦

・なんだか漢字だらけのタイトルでわかりにくくてすいません。アメ リカンタイプのバイクに惚れこんで購入を考えている者です。 ・ファミリーバイク特約で保険が安くなる関係で125ccタイプ( スズキ・マローダー125やカワサキ・エリミネーター125など) を検討しているんですが、一つ問題があります。今僕は原付の免許( 正確には普通自動車の免許ですが)しか持ってないのです。125c cは最低でも小型二輪の免許が必要ですが、教習所に通うのは時間・ お金の面でできるだけ避けたいのです。そこで125ccのバイクを とりあえず買ってしまって、そのバイクで私有地などで運転の練習を し、試験場で小型免許を一発受験しようかな、という風に考えていま す。 ・ちなみに今乗っている原付は、50ccのカブです。ギア付きです が、遠心クラッチのため、クラッチレバーは無く、足だけでギアチェ ンジするタイプです。 ・5~6回の受験は覚悟してますが、正直この挑戦は無謀でしょうか ?実際に似た経験をされた人がいましたら(あまりいないとは思いま すが・・・)、ぜひ率直な意見を聞かせてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAtflare
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

自分は原付のみ→普通自動二輪(限定無し)を試験場の一発試験で取りました。 練習するバイクと教えてくれる人(友達とか)と練習できる場所と時間があれば後は気合と根性でなんとかなります。 カブじゃやっぱり勝手が違いますので125ccのバイクを買って練習するのは賛成です。 自分の場合6回目で悲願の合格をとげました。 因みに結局免許習得にかかったお金は練習場代+試験代で45000円くらいだったと思います。 自動車学校に通うより金銭的にも楽だし、小型二輪なら多少は試験も簡単だと思いますのでがんばってください!!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=222115
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4

おはようございます。 原付に乗ってるんですよね?確かにカブと125の速付きじゃ馬力も違うし練習しなきゃですけどね、ちょっと乗れば大丈夫ですよ。試験中に倒してしまった事を考えて「ライディング」だけでなく「取り回し(起こす)」もお忘れなく。中免以上を所持してる方に見てもらえば最高ですね。 ただ・・・私も原付→普通免許→普通自動二輪と進んできましたがバイクの教習時に「バイクだけの学科教習」といわれた教習が4時間くらいあったんですね。そのあたり教習は必要ないのでしょうか?学科教習だけはお金を払って教習を受けるのかな・・・?調べてからお答えすべきでしたが(笑)ちょっと気にしてみてください。 もし全て教習所に通うとしたら小型で7万~位です。 時間は16時間くらいだったと思います。プラス6時間(3万)の教習で普通(中型)がとれます。 ってな事で参考になりました?頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chokodoko
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

No.2の方に同感です。無謀じゃないですよ。頑張って!私は、何を血迷ったか原付さえ触ったことなかったのに、バイクの免許ほしくて31歳にして教習所に通いました。なにしろ初めてだったので小型から入って、小型に合格してスズキの125ccを購入しましたが、あまりにダサく思えて、400ccにトライして合格後速攻で大きいのを購入しましたよ。さらに大型をと考えましたが、150cmの私には、ちと扱えなかったので断念しました。  125ccなんて自転車にモーターがついているようなもの。楽勝?! 一発免許って結構きびしいのでは?近くの一発免許所でとった人に聞くのがいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Leera-E
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

まったく無謀ではないと思いますよ(笑)。 時間とお金を気にされてますが、小型教習はさほどかからないのでは・・・?正確な期間と金額は分かりません。ごめんなさい。 それより、バイク乗りとしては気になることが別にあります。 小型に乗った後、もっと大きいバイクに乗りたくなるんじゃないですか? ライダーの性(さが)として(笑)。 先のこと考えて、中型教習に行ってみては? 長い目で見たら、そちらの方が安上がりになるかもしれませんよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wr250zb
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

こんばんわ。 全然無謀じゃないですよ。 私も原付->自二輪小型->自二輪中型と試験場でとりました。 (限定解除は暇がなかったのと、乗りたいものが無かったのでやめましたが) 原付当時のバイクはHONDA MT50(懐かしい)でしたから 特に練習はしませんでしたが。。。 ただ、バイクを買ってしまって練習するときは場所 に気をつけてくださいね。 私有地と称しても人が自由に出入り出来てしまう場所 では公道扱いとなってしまうことがありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許条件の眼鏡等(小型車及び原付車を除く)について。

    免許条件の眼鏡等(小型車及び原付車を除く)について。 過去に質問があった可能性がありますが、私が調べた範囲では見つからなかったのでここで質問させていただきます。 先日、新たに免許取得をした時に 『眼鏡等(小型車及び原付車を除く)』 という条件がついてしまったのですが、 条件はそのまま、小型車・原付車は眼鏡等をつけなくてもOKということだと思います。 ですが、原付車の部分について質問があります。 原付一種(49cc以下)ではなく、原付二種(50cc超125cc以下)の場合はどうなるのでしょうか? 一応同じ「原付」の文字が入りますが、原付二種だと速度が60kmまで出せるので、眼鏡を着けなければいけないのか?と思いますが、 もし着けなければ免許条件違反となるのでしょうか? 条件について、そうなのか・そうでないのか、確定的ではないので、ここで質問とさせていただきます。 回答はもちろん、その旨が書かれているWEBサイトなどございましたら、それも併せて明記をお願いできないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 小型2輪の免許が欲しい あなたはどうしました?

    普通免許所持者で、50CCの原付に乗っていますが、125CCまでの小型二輪の免許が欲しくなりました。これって、いきなり免許センターに行っても難しいのでしょうか?教習所に通った方がいいんでしょうか?50CCを運転する感覚と全く違いますか?経験者の方教えて下さい。

  • 小型特殊免許について

    今原付免許持ってるんですけど、小型特殊免許を取ろうと思います。 小型特殊免許の試験はどのような問題が出るのでしょうか?詳しく教えていただけたら嬉しいです。 あと小型特殊免許を取って一年たてば51cc以上のバイクなら二人乗りができるのでしょうか? 詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • 原付免許所持でボアアップ後・二種に変更可能?

    こんにちは(^-^) 原付免許しか所持していないのですが エイプ50をボアアップすれば、小型免許や普通自動車?免許を所持していなくてもピンクナンバーに変更可能でしょうか? ナンバー黄色(51?cc以上)なら60km/hまで出してもいいのでしょうか? バイク素人で乞食ですが情報下さいm(_ _)m お願いします。

  • 原付バイクの免許をとりたいのですが試験は難しいですか?簡単ですか?また

    原付バイクの免許をとりたいのですが試験は難しいですか?簡単ですか?また50ccのエイプというバイクを買おうと思っているのですが新品で買うといくらぐらいするのでしょうか?

  • 二輪免許について

    2025年から原付一種免許で125ccバイクに乗れるように なるそうですが、 原付二種の小型二輪免許で125cc超~250cc未満のバイクに 乗れるようになる可能性はゼロですか?

  • 普通自動二輪小型限定免許の難易度(現在YB-1乗車)

    現在取得している免許は、普通自動車一種です。 現在、ヤマハのYB-1に乗っています。ご存じのとおり、50cc原付ですがクラッチレバーがついているバイクです。 原付の30km速度制限に飽き飽きしているので、このたび普通自動二輪の小型限定免許を取得しようと検討しています。 そこで質問です。 (1)現在YB-1のようなクラッチレバー付きの原付に乗っている者にとって、普通自動二輪の免許取得は難なく取れるものと考えていいでしょうか? (2)普通自動二輪のクラッチ操作は、基本的にYB-1のような原付と変わらないものなのでしょうか? バイクについては、初心者なので、詳しく回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 50ccMT経験がある状態で、直接試験場で普通二輪(小型限定)免許を取

    50ccMT経験がある状態で、直接試験場で普通二輪(小型限定)免許を取った方に質問です。 私は今、原付免許のみ持っていて、50ccのMTバイクを街乗り、荷物運びに使っているのですが、2段階右折や速度制限がわずらわしくなってきました。 そこで、免許を取ろうと思います。 平日に時間を割くことはできますし、できるだけ時間をかけたくないので、直接試験場に行き、免許を取りたいと思います。 (極端な?)法規運転を心がけるのは合格するために当然のことですが、 そのほかに難しかったことはありますか。 MTの経験があるので、クラッチの操作などは何度かやればコツがつかめると思っています。 難しそうなのは、小型限定でも多少は重くなるので、バランスが取れるかです。

  • 小型限定免許の一発試験!原付MT所有です。

    こんばんはいつもお世話になっています。 50ccでは流石にスピード規制などで限界を感じたので今乗っているバイクをボアアップして乗ろうかと考えてます。 そこで小型限定を取得しようかと思っているのですが一発試験は難しいでしょうか? 一応、MT原付に乗っているので操作はできるので試験ではどのような事をするのか等もし経験者がいましたら主な流れや料金などを教えてください。 ちょっと説明が回りくどいですが原付MTに乗っているやつが小型限定を一発試験で取得するのは無謀か?といった感じの質問です。 よろしくします。

  • 原付免許で…

    自分は17で、 原付免許だけをもっています。 それで、この間小型バイクに乗った所、捕まってしまいました。 この場合って、 どういう罰になりますか? あと、免許は1~2年は取れないでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。