• ベストアンサー

ought to の使い方

ought to と should の違いがわかりません。ought to 自体もあまりきかれないんですが、どういうときに使うのか教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

ごく最近書かれたアメリカの小説で、美人の妹がコンプレックスを持つ姉にむかって、「あなたはちゃんとした格好をすればきれいに見えるんだから、もっとこういうおしゃれな服を着るべきよ」というようなことを言って、その「べきよ」のところで使われていました。 そのほかでは、親が子どもに向かって「こうするべきだ」とさとすような場面で見たことがあるように思います。 私はそれほど自信はありませんが、これまで見たところでは、No.1さんの解説で、だいたいそんな感じだと思います。 「"ought to"は死語だ」といった話を聞いたことがあるので、しばらく注意を払っていたのですが、8万語くらいのペーパーバック1冊読めば1、2回は出てくるといった感じで、shouldやmustほど多用はされていませんが、それほど珍しい言い回しではないと思います。最初にあげたような日常会話にも使われているようですし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#47281
noname#47281
回答No.2

使用頻度が違うようです。ought toの方があまりつかわれません。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=131841443
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shanglee
  • ベストアンサー率43% (58/134)
回答No.1

私の辞書では、「義務を表す should よりはやや強いが must よりは弱い」と解説されています。 個人的には(私のこれまでの見聞の限りでは)同感です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう