• 締切済み

折りたたみ電話が半分に割れました(ドコモ)

himi827の回答

  • himi827
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.2

場合によってはドコモショップで無料で直して貰えるか、新品に換えてもらえると思いますよ。 私の妹がD901iを使っていた時に、スライド部分が壊れて2つに分かれてしまったのですが(中の線?みたいのは繋がってました)、まだ1年も経っていなかったので買ったドコモショップに持って行き 「私の友達も壊れたけど無料で修理してもらえた。乱暴な使い方はしていません。」的なことを言ったところ8千円かかると言われました。 対応してくれた店員さんが親切だったので、8千円かけても直すことにしてケータイを預けて後日取りに行ったら、新品をくれて結局無料にしてくれたことがありました。 sasanohasarasaraさんも通常の範囲の使い方をしていて壊れたのなら、一度そのケータイを買ったお店に行ってみて、その旨を伝えてから幾らかかるか聞いてみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • せっかく貯めたdocomoポイントを無駄にしない方法

       docomoのポイントが7000くらいあります。 ですが今回はどうしても新規でケータイを買い替えたいと思っています。 新規購入の際にこのポイントは生かす方法はありますか。  また、生かせなかった場合、ポイントを無駄にしない方法があれば 教えて下さい。  お願いします。  

  • テレビの下半分しか画像が出なくなりました。

    10年ほど前に購入したハイビジョンテレビなのですがの下半分しか画像が出なくなりました。映っている画面は鮮明です。 何が悪いのでしょうか?修理するならどれくらい費用がかかるのでしょうか?

  • Vドラムの液晶が半分ぐらい薄く表示される

    VドラムTD-20の液晶が半分ぐらい薄く表示されるようになった 買ってから2.3年たちました。 いつの頃からか、液晶画面がおかしくなり困ってます。 最初の頃はなおったりしてたのですが、最近はずっと半分ぐらい薄く表示され、見えずらくて困ってます。コントラストをいじってもみましたが、だめでした。 どなたか、解消する方法を知らないでしょうか。 あと、修理にだすとどのくらいかかるのでしょうか。 文章力がなくてすいませんが、お願いします。

  • ドコモポイントについて

    ドコモポイントが、昨年dポイントになりましたが切り替えの時に、一部のドコモポイントが残ってしまいました。300ポイントぐらいなのですが、これってローソンで使用できますか? もう、電話代の足しにしかできないのでしょうか?教えて下さい。また、このドコモポイントをポンタカードの方に移行ってできるのでしょうか? 詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • DSの上画面が半分しかつきません。

    さっきDSをしてて高い所にある荷物をとるために高い所にDS置いたら落ちてしまい、DSの上画面の半分しかつかなくなりました。 もう半分は白いままです。 なので任天堂の修理センター(?)に送ろうと思うのですが、やはりこの場合は修理費が高くなりますか?

  • 買って間もないドコモ携帯端末の塗装剥がれを安価に修理する方法は?

    買って間もないドコモ携帯端末の塗装剥がれを安価に修理する方法は? 昨年の12月末に購入し、まだ9ヶ月しか経っていないのですが、最近、塗装の剥がれが二カ所発生してきています。 ネット情報だと、外装交換の場合、機種にもよるが4000円程度~。ということのようですが、この程度の使用期間での外装損傷なら、ドコモは無料で修理してくれるのでしょうか? 仮に費用がかかる場合、なるべく安価にならないでしょうか? 「ドコモプレミアクラブ」と、「ケータイ補償お届け」には加入しています。 よろしくお願いします。

  • 友達との車の修理費問題

    法律に詳しい方よろしくお願いします。 友達の車のバンパーの角に多少傷をつけてしまい、見た限り塗装がはげているだけなのに修理代を4万円も請求されました。 その傷の修理と一緒に車体の下半分の色を上半分と同じ色にしているので本当に修理したのか分からなくなっています。 下半分の塗装費用は6万円と言われました。 修理内容は裏から叩いたと言われました。 さらに私が傷つけた逆側にも同じような傷がありました。 修理をしたという証明書を見せてもらってもとても胡散臭いものでした。 修理をしていない場合・私が傷つけた場所と、もともとついていた逆側の修理をした場合・本当の修理費用より高く請求されている場合 このような場合にはどのようにすればよろしいのでしょうか? また、修理をしてもらったという店に修理内容などを問い合わせることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 教科の半分しか教えない先生の対策について

    本当の話で、困っています。 わが子の公立小学校の先生は、国語や算数の半分は教えません。 「むずかしいから」「時間がかかるから」と言う理由で、 「やらなくても良い」と言って、教えません。 算数の計算ドリルは、半分しかやっていません。 ところが、授業で教えてないところを、宿題にだしてきます。 こんな教育被害を受けた場合には、子供にどのように対処すればよいのでしょうか? 先生には、何を言っても無駄でした。 子供に、「最後までやるんだ」と言う心構えを、      「遅れをとりもどす」と言う勉強方法を、教えてください。

  • 解約したスマホを使いたい

    教えてください。 昨年、スマホをD社からA社に乗り換えました。 先日、D社時代に溜まっていたDポイントの有効が1月で一部無効になると案内がありました。 Dポイント使用可能な店で使おうと思ったのですが、D社とは解約しているので、そのままでは支払い時に提示するバーコードが表示されません。 使用可能なお店のフリーwifiを拾ってもなぜかバーコードを表示しません。ネットは使えます。 (自宅のwifiを拾えばバーコードは表示されます。) 自宅以外でwifiを拾っても、バーコードが表示されない原因と、フリーwifiがない店で、このDポイントを使用する方法があれば教えてください。

  • ドコモオンラインショップについて。

    ドコモオンラインショップについて。スマホを一括購入する場合、dポイントでの支払いは出来ますか?またdポイントで支払った場合は購入ポイントはたまるのでしょうか?宜しくお願いします。