• ベストアンサー

どうすればなるんですか?

puti-azaraの回答

回答No.3

では便利な方法を・・ 先に回答した2人の方 ソース流用ごめんなさい。 まず a:hover { background-color:色; } この1行だけかかれたファイルをメモ帖などで作り ファイル名.cssとして保存する。(つまり拡張子がcss) これをリンクの色を変えたいページのhtml(htm)ファイルと同じディレクトリに置く。 次に ホームページのソースの<head>~</head>内のどこでもいいので以下のような<link~>を記述する。 <html> <head> <link rel="stylesheet" href="ファイル名.css" type="text/css"> </head> 他のいくつかのページでも同じスタイルを使いたい場合は こちらのほうが便利かと思います。 ----------------------------- ちなみに簡単な説明をすると 他の回答者の方の説明も、私の説明も スタイルシートというのを使っています。 a:hover { background-color:色; } この部分が、スタイルシートにあたります。 意味は<a>で始まるリンクを示すタグ上(つまり<a href="・・・・">)に マウスカーソルが来たとき(hover) それの背景(background-color)の色を 指定した色にします。 ということです。

eicha
質問者

お礼

すいません・・・まとめてで失礼ですがお礼です。 色々参考になりました。みなさんの御協力・御好意に感謝しています! より良いHPを作れるように頑張りますね!! 本当にありがとうございました!!(●^o^●)

関連するQ&A

  • 文字リンクにテキスト

    Win98で、HPビルダーV6をつかってますが、画像の上にカーソル乗せとくと、紫色の文章現れることあるじゃないですか。代替テキストでいーんでしたっけ? あれを、文字のリンクにつけること確かできましたよね? どーやったらいいんだか今さら分かりません。ちょっと教えてください! できないのかな…。

  • EXCEL 入力中にカーソルを移動したい

    EXCELで文字を打っている最中に「←」キーを押すと左のセルへ選択が移動してしまいますが、選択セルはそのまま入力中のカーソルを戻すことは出来ますか? つまり、   あいうえお| と入力している時に   あい|うえお とカーソルを移動し、   あいかきくけこ|うえお などと修正したいのです。

  • ビルダー(ver.12)の表の加工を教えて下さい

    ホームページビルダー(ver.12)の表の表示、加工方法を教えていただけませんでしょうか? ホームページビルダー(後述=ビルダー)に表を入れて他ページへリンクを設定したいと思っています。 ただの表では味気が無いのでマウスポイントが上に来た時に表のセルの色と文字の色を変えて文字を太字にしたいのです。 また、マウスポイントが離れた時にはセルと文字の色と太字フォントを元の表示に戻したいのですがどのようにすればよいのか分かりません。 更にリンク設定すると文字の部分に下線が入るのですがそれも不要なので入らないようにリンク設定したいと思いますが、どのようにすればよいでしょうか? ちなみにマウスポイントが離れている時はセルは白、フォントは黒、マウスポイントがカーソルの上に来た時にはセルが黒でフォントは白の太字にしたいと思います。 この設定でマウスポイントが離れたら元に戻るようにしたいのです。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しく御願いいたします。

  • HP作成の際のHTMLの疑問について

    いくつかのサイトに文字でリンクしてありその文字にカーソルを合わせると 1カ所だけあるバナー部分がそれぞれの (文字をカーソルを合わせた)サイトのバナーに変わって表示される という仕組みを自分のHPに取り入れたいと考えているのですが 検索してもなかなか丁度良い物が見つからず困っています。 アドバイスして下さる方、その方法が記載されているHPをご存知の方、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • HPの画像について。

    HP上にある、画像についてなんですけど、 画像Aとリンク文字Bがあったとします。 Bの上にカーソルを持って行っただけでAが違う画像に 変わる・・・っていうのをあるHPで見たんですけど、 どうやってするんですか? とってもわかりにくい説明ですいません。

  • ビルダーでハイパーリンク

    お世話になります。 順調にHPを作っていますが、ついさっきからなってしまったのですが テキストにリンクを張ると、その部分の色が変わったり、アンダーバーなどがついたりし、マウスカーソルをのせると腕みたいなマークになり クリックできると思うんですが、 現在リンクが張ってあるテキストの上にマウスカーソルを持っていってもカーソルが『I』みたいなままです。クリックすればリンクには飛ぶのですが・・・・ 1箇所だけです。他の部分は異常はないです。

  • HP製作中です 幾つか解からないとことが有り困っています

    yahooのジオシティーズで今HP製作中です 出来ないところが幾つか有り、質問させて頂きます まず リンクする文字にカーソルを合わせると、(色 反転) するようにしたいのですが出来ません いろいろ調べたのですが、解かりません それと、レイヤーを重ねて作った 文字(題名)を1つのロゴにしたいのですが どうするのか解かりません メモ帳では出来るのできるのですが・・・・? 解かりません HTMLが違うのでしょうか ヨロシクお願いします

  • 相手から来たリンクが飛びません。

    お世話になります。 本文  お客様からいただいたEメールの中の紹介文に、URLが記入されていて、そのURLにリンクが貼られていました。 そのリンクの部分のURLは文字が青色で、文字のしたにはアンダーラインが引かれていました。 私は、リンク先を確かめようと青色の文字の上にカーソルを移動しました。  カーソルが手形に変わったのでワンクリックしたのですが、画面が変化しないのです。 なぜ、リンクが飛ばないのでしょうか。 ちなみに、私のソフトはoutlook expressです。 ご指導、いただきたいと思います。          sakurazennsennです。

  • ホームページビルダー11 で セル にリンクは張って、マウス が上にあ

    ホームページビルダー11 で セル にリンクは張って、マウス が上にある時にセル全体の色を変えたいんです。セルの中には文字が入っているので文字の色を変える方法はわかるのですが、セル全体は無理なのでしょうか。 あまりくわしくないのでスタイルシートの説明とかを見てもよくわかりません。 少し詳しくわかりやすく教えていただけませんか? 1日でも早く作成したいので、宜しくお願いします。

  • HPビルダー

    質問です。 http://www1.jalux.com/00000019/html/g01_00.html 以下のサイトにあるようなカーソルを当てれば色 が変わる方法を教えていただきたいのですが・・。 現在ビルダー9を使っていますが、ビルダーで書いた 文字の色をカーソルを当てれば色が変わるようには 出来ると思うのですが、このHPは画像?の中の 一部分の文字の色を変えているように思えます。 ソースをビルダーに貼り付けてみてみましたが よく分かりませんでした。 また追加質問なのですが、ビルダーでこのような綺麗 なHPを作るのは難しいのでしょうか? 私は一年ほどビルダーを使っていますが、ドリーム ウェーバーのソフトの方が細かい設定が出来て、 使いやすいと知人から聞いたのですがそのあたりは どうなのでしょうか? ご存知の方いましたらアドバイスください。