• ベストアンサー

自室の窓から煙草の臭いがはいってきたらどうしますか?

mshr1962の回答

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

相手が気を使ってくれるなら、直談判も有効でしょうけど難しいですし だからといって窓を閉め切るのも癪に障りますしね。 部屋の中でなら、窓に網戸があるならこんなフィルタが売られてます。 http://www.rakuten.co.jp/casle/642239/671920/ 花粉対策用ですが、煙草の匂いにも役立ちます。 後は定期的に消臭スプレーをフィルタに吹き付ければ完璧かと... 網戸がない場合は、ミクロの霧を噴霧するタイプの加湿器が有効です。 窓の近辺で噴霧させれば、タバコの粒子が下に落ちるので室内へ匂いが入りません。

noname#25528
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サイトも参考させてもらいます。 特に夏場はどこでも窓が開いていて、外ではないのに 悪臭が入ってくると不快になりますね。

関連するQ&A

  • 窓を閉めていてもタバコの匂いがする

    窓を閉めていてもタバコの匂いがして困っています。換気扇は付いてます。家を購入してから3年半です。ここ1年くらいベランダの隙間から匂ってくる気がします。 ホタル族かと思ってタバコの匂いがすると外に出てみるのですが、吸っている人が見当たらないので換気扇で吸っている気がします。閑静な住宅街で家と家との間隔は狭い方です。 外に出ると尋常じゃなく臭いです。タバコの中でも匂いがキツい方だと思います。注文住宅だったのですが、これって欠陥住宅なのでしょうか? 家を建ててくれた会社へ相談するのは行き過ぎですか?空気清浄機を置いても臭いです。何か対策があれば教えてほしいです。 (1)欠陥住宅なのか (2)施工会社に相談した方がいいのか (3)何かいい対策方法はあるのか 聞きたいのは上記3点です。よろしくお願いします。

  • 窓から入ってくるタバコのニオイ(煙いです)

    そろそろ窓を閉め切っていると暑い季節になりました。 それで窓を少し開けているのですが、しばしばタバコの煙いにおいが入ってきます。 ウチには喫煙者が居らず、全員がタバコのニオイが苦手で嫌煙一家なんです。 (呼吸器系疾患の家族もいるので) マンションなのですが通路でタバコを吸っているわけではなく、推測なのですが、屋内で換気扇の前ですっているのではないかと…(どのお宅なのか特定は出来てません) 家の前で吸われていたら文句も言えますが、そのお宅の中で吸われていて換気扇で排煙されているとしたらさすがに文句言えませんよね。 何かいい対策のアイデアはないでしょうか。

  • 階下からのタバコの匂い

    木造アパートの2階に住んでいます。 最近、トイレがタバコ臭いのです。私はタバコを吸わない1人暮らし(家に来る友人にも喫煙者はいません)です。しかも隣は入居者がおらず、タバコの匂いの原因があるとしたら階下の住人しか考えれません。しかし、階下の住人は前々からいましたし、喫煙者である事も知っていました。なのでなぜ突然、しかもトイレのみ、タバコの匂いがするようになったのかとても疑問です。(匂いははっきりタバコだと解るレベルです)管理会社にその旨連絡しましたが、消臭剤を置くなどして欲しいと言うだけで、特に対処してくれるわけではなく、また、トイレの換気扇を回しても効果はなく、逆に匂いが強くなる感じです。 タバコを吸わない人間にとって、タバコの煙は物凄く不快です。 この場合、 1、何か効果的な対処法はあるのでしょうか? 2、階下からトイレのみ、タバコの匂いが伝わるなど、ある事なのでしょうか?(ちなみに窓を開けるとタバコの匂いは入ってきます) どなたかお答え頂ければ幸いです。

  • タバコと相性の悪い香りを教えてください。

    知り合いが集合住宅に住んでいて隣人がタバコをベランダで吸うというので。 洗濯物を干せない、同居人が怒鳴るので近々トラブルになる可能性がある。 ということなので、 昔はどこかに載っていたのに検索しても出てこない。 タバコを吸っているときににおってくるとタバコがまずくなるにおいを教えてください。 ベランダに設置して喫煙者をけん制するつもりです。

  • 家族のタバコのにおいについて

    家で兄弟が自室でタバコを吸います。 他の家族は自分を含め吸わないのですが、 家が火事対策のための構造でそれぞれのドアの下に隙間がある造りになっていることもあり 部屋でタバコをすうとものすごく臭ってきます。 タバコを吸わない私の自室が、軽くタバコ臭く感じ、 特に銘柄があわないのか重いのか、においによる鼻の痛み、頭痛があります。 (職場の人間も吸う時がありますが、断りや配慮もあり一時的なものなのでそこまで気になりません。) 親も非喫煙者なので注意したことがあるようなのですが改善ありません。 また換気扇、ベランダ喫煙などもしてもらえません。タバコに加え香水もきついです。 話し合いでもどうにもならないとはいえにおいによるストレスもあり、 なんとかしたいと思っているのですが このような場合、共用の廊下、兄の部屋に置いてもらうなどの方法で効果的な消臭剤などはありますか? また空気清浄機などは効きますでしょうか? ほかにもなにか効くものがあればお教えいただきたいです。

  • タバコ臭くて窓が開けられません。

    私は気管支が弱いので、タバコは、煙と臭いで咳がでます。煙草は大嫌いです。 ワンルームマンションで、50世帯はある位の大きな建物で ベランダの数メートル先には、民家がずらっと並んでます。 マンション住民のベランダの至る所から、煙の臭いが上がってきますし 民家からも煙ってるかもしれません。 民家に囲われてる為、煙の逃げ場が無いので煙がこもっていて、 窓を開けると、部屋が物凄い臭いになります。 その為、オールシーズン通して窓を開ける事が出来ないのです。 天気が良いし、今日なんて気候がとってもいいから 風を部屋に入れたいと思ったのに、凄い臭くて本当にガッカリで、悲しいです。 こんな体験は他の方もありますか?どうゆう対処をされてますか? 空気清浄機を窓に近づけたら、窓を開けて気持ち良い空気が入れられんでしょうか・・・? 大変困ってます。どうか皆様、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ベランダでたばこを吸う隣人。

    愛煙家の方には気分の良くない内容かもしれません。 集合住宅で、隣人がベランダでたばこを吸っています。男性です。家族で住んでいます。 初めは、家のなかで吸わないなんて旦那さんえらいなぁ、赤ちゃんいるしなあ。と思っていましたが、その男性がたばこを吸うと、窓を開けている、うちの中に煙が入ってきます。 うちにも赤ちゃんがいます。 赤ちゃんが寝ていたりして、泣いていないときは換気のため窓を開けたいです。 普段いつ泣くかわからないから、窓を開けて開け放してはおけず、出来るうちにと思い、気を使います。 そんなときにたばこの煙が入ってくるととても腹が立ちます。 煙にきづくと、すぐ窓を閉めますが、臭いは残ります。 隣人宅は窓を閉めて、ベランダにでて、自分の家に煙が入らないようにしてから吸っているんだろうなと思うと、余計にイライラが。 自分さえ良ければいいとはこのことですね。 質問より愚痴多めです。。 質問ですが、、たばこはどこで吸うと、万人に迷惑がかからないのでしょうか? 特に隣人にたいして行動したいわけではないのですが、 家のなかもダメ、ベランダもダメだと後はどこがあるかなぁと思いまして。 よろしくお願いします。

  • マンションで他の部屋の煙草の匂いが入ってくる

    現在住んでいるマンションで、斜め向かいの部屋に住んでいる人の煙草の匂いに困っています。 その人はベランダで吸っているわけではなく、自室で吸っていて、その匂いがマンションの廊下まで漂い、私の部屋にも入ってきます。廊下に出ると軽く咳き込むくらい匂いが漂っています。廊下の端には一応窓があり、その窓と非常階段用のドアを開けているのですが、あまり効果がありません。 一度管理会社に相談したのですが、部屋の中で吸っているので法的にもルール的にも問題ないので、喫煙自体を辞めるように言うことはできないと言われました。一応、問題の喫煙者の部屋の換気状態を調査してもらったのですが何も変わっていません。 前までは夜~明け方にかけて匂ってきたのですが、最近はテレワークの影響もあるのか一日中匂いがします。 喫煙してる人はルールを犯しているわけではないので、気密性に欠けた建物に住んでしまったことを教訓にこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 隣の人のタバコ

    隣の人がベランダでタバコを吸うのですが、 窓を開けていると臭いが入ってきて辛いです そもそもなぜベランダでタバコを吸うのですが? 部屋を閉めきって吸ったほうが、より効果的にニコチンが身体に入りやすいと思うのですが 家族が嫌がるとか、室内に臭いが残るとか聞きますけど、 隣の人のことは、まあ良いかぐらいの感じなんでしょうか? 非喫煙者にとって、タバコの煙や臭いはかなりつらいのですが・・・

  • ベランダでのタバコについて

    喫煙者、嫌煙者、吸わないけど嫌煙というほどではない方 いろいろいらっしゃると思いますが、それぞれのご意見をお聞かせいただきたいです。 【集合住宅のベランダでの喫煙についてどのように考えますか?】 ★自分の家族がベランダでタバコを吸う場合 1.室内が臭くなるので外で吸ってもらっている 2.喫煙者本人が自らベランダで吸っている 3.その他(なんでもご意見があればお願いします) ★本人がベランダで吸う場合 1.室内はダメと追い出された 2.換気扇の下はいやだ 3.外で吸うのが好き 4.その他(なんでもご意見があればお願いします) ★周囲の家から煙が漂ってくる方 1.迷惑なので、困っている 2.迷惑なので、何とかしようと手を打っている 3.外なので、仕方が無いと諦めている 4.その他(なんでもご意見があればお願いします) そのほか何でも思うところがあったらお書き下さい。 回答してくださる方が、喫煙するかしないかも合わせて書いていただけると助かります。 ベランダ喫煙は、世間的にはどういう位置づけなのか知りたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 (他の回答へのご意見は争いの元になるので、お控えいただきますようお願いします。)